■楽器の構造によって弾きやすい、弾きにくいキーがあるんです。 | 60代からのジャズピアノ。【オンラインレッスン可、初心者、シニア対象。脳トレ・認知症予防コース有り。】

■楽器の構造によって弾きやすい、弾きにくいキーがあるんです。

昔、童謡の「しゃぼんだま」のハープアレンジの仕事をした事があります。フラット系のキーで」という条件付きでした。    

楽器によって、弾きやすいキーや弾きにくいキーってありますよね。  

エス菅、ベー菅といった管楽器類はやはり♯系のキーより♭系のキーの方が弾きやすいです。  

対して弦楽器、ギターも含めですが、こういった種類の楽器は♯系の方が弾きやすいようです。  

そもそも弦楽器は開放弦があり、それに指で弦をおさえつける事で音を作ります。この行為自体が♯系概念ですよね。  

同じ弦楽器でもハープは違うようです。ハープといっても色々種類はありますが、グランドハープという楽器は、冒頭に書いたように♭系のキーの方が好まれるようです。  

楽器の構造によって弾きやすい、弾きにくいキーがあるんですね。  


ランキングに参加しております。
皆様の1クリックが本当に励みになります!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

皆様の1クリックがランキングに反映されます

無料メルマガ、


「型」を知ればジャズは弾ける!

クラシックピアノの先生のためのジャズマスター術」


トップページ左上の登録フォーム から、 または こちらからご登録下さい。


■このブログの過去の記事はこちらです。 

■読者登録もぜひお願い致します。 

当教室HP: 

千葉県柏市、初心者/主婦の方のためのジャズピアノ教室「音楽本舗すぱいす」 


ご質問・お問い合わせ・体験レッスンのお申込みは

お問い合わせフォーム からお願い致します。