誰のため?何のため? | 恋愛下手・重いと言われ自信を無くした女子が愛されて幸せな恋愛をする方法

恋愛下手・重いと言われ自信を無くした女子が愛されて幸せな恋愛をする方法

恋愛カウンセリング。過去の失恋で傷つき、次の恋への不安を抱えていませんか?自分の感情をコントロールし、自信をもって婚活・恋活・復縁を目指す方法をお伝えしています。アラサー、アラフォーの方のご相談も多くオススメです。恋愛依存克服、パートナーシップ

誰のため?

 

何のため?

 

 

 

やっていること(言っていることとか行動していること)

 

と、

 

思っていること(本音とか、やりたいけどやれなこととか)

 

ちぐはぐになっている時。

 

 

ふと、自分に語りかけてみて欲しいんですよ。

 

 

それって、

 

誰のためにやってるの?

 

何のためにやってるの?

 

って。

 

 

以外と、ここが自分でわからなくなっちゃってませんか?

 

 

 

 

 

 

例えば、ケンカ。

 

 

ケンカって、誰もが最初は「ケンカしよう!」

 

と始めたわけじゃないのですよね?

 

 

何のため?→ケンカしようと思ったため

 

じゃないですよね???

 

 

じゃあ、何でケンカになったの?

 

ケンカしようと思ったわけじゃないのに。

 

 

 

私は、「ケンカをすること」って、

 

悪いことではないと思ってます。

 

むしろ、私はケンカしたいし、みんなすればいいと思ってます。

 

 

「ケンカ」という形でしか、

 

自分の意見を言えるような勢いがつかないなら、

 

「ケンカ」すればいいのですよ。

 

 

「絶対にケンカをしてはいけない」ことはないのですよ。

 

 

むしろ、ケンカがない人間関係としては、

 

浅いところでコミュニケーションを取ろうとしてたり。

 

自分が心を開けてなくて、我慢し続けていることが多い。

 

 

特に、恋愛関係でケンカが多くなる時は、

 

親密さを進めようとしている時の方が多いから。

 

まあ…ケンカばかりだと疲れると思いますけどね。

 

 

 

 

 

 

私がいつも胸に抱いているのは、

 

いやな気分で終わるケンカは、もうやめよう。

 

「ケンカしてよかった!」って思えるケンカをしようって。

 

(普通逆なんだろうけど・笑)

 

 

 

だから、

 

「怒ってイライラ気分を発散するため」のケンカはしません。

 

「相手を打ち負かすため」のケンカはしません。

 

「私の正しさを証明するため」のケンカはしません。

 

「何でわかってくれないの!と言うため」のケンカはしません。

 

「かまってほしい、反応がほしいため」のケンカはしません。

 

 

「怒られているかわいそうな私を演じるため」の

 

ケンカはしません。

 

 

「私はお前の言う通りになんてならない!と訴えるため」の

 

ケンカはしません。

 

 

「攻撃は最大の防御!自分が傷つかないため」の

 

ケンカはしません。

 

 

これらをやると、私はいつも最後にいやな気分になるから。

 

だったらもう、や〜らない♪って決めました。

 

 

相手からこれが伝わってきた時も、そのケンカの〜らない♪

 

ってなります。

 

 

 

とはいえ、

 

ケンカが始まっちゃって、ヒートアップした時は、

 

振り上げた拳は下ろさない!

 

くらいになっちゃうから、もうそれはしょうがない。

 

 

後で、「ごめんなさい」って謝ればいい。

 

後で、「実はケンカしたいわけじゃなかった。」

 

後で、「イライラする!でも、それだけで終わりたくない!」

 

って、素直に伝えればいい。

 

 

 

 

 

 

 

 

で。

 

そうなるともうケンカじゃなくなっちゃうんですよ。

 

おもしろいけど(笑)

 

 

いやあ、実は最近もあったことなんですけどねチュー

 

 

「良い悪いを決めるんじゃなく、不満を言うだけじゃなく、

 

協力してやっていきたい(なんのため)と思ってる。

 

だから、私たちのこれからのため(誰のため)に、

 

今思っていることをハラ割って話したい。」

 

 

宣言して、ケンカをしましょう。って。

 

 

そしたら…ケンカにはならなかったし、

 

感情的になることなんて、その時間は一度もなかった。

 

 

お互い、ハラ割って、本音で話して、

 

自分の、勘違いしていた恥ずかしいことに気づいて。

 

最後はいやな気分で終わらなかったし。

 

むしろ、感謝!お互いの仲が深まったな〜と感じて終わって。

 

 

 

 

 

「私はこう思ってる。」

 

「(相手は)こう思ってる。」

 

ことを、お互いに話して、聞いてみたら…。

 

 

あまりにも、

 

お互いがお互いに、勘違い、思い込み、すれ違いしてた!!!

 

ということが多いから。

 

 

「なんだー!早くいってよぉ〜!

 

ケンカする必要なんて、最初からなかったんだね!」

 

ということの方が多いから。

 

 

 

 

 

 

 

 

やっていること(言っていることとか行動していること)

 

と、

 

思っていること(本音とか、やりたいけどやれなこととか)

 

ちぐはぐになっている時。

 

 

自分に語りかけてみてほしいのですよ。

 

 

それって、

 

誰のためにやってるの?

 

何のためにやってるの?

 

 

それが最初に出てきた自分の思いに戻ってきてください。

 

 

やっていることが、

 

一番最初の「誰のため?」「なんのため?」

 

とズレていることに気づいて方向転換していくと、

 

やっていることと、思っていることが一致してきて、

 

心も楽になっていきます^^

 

 

それに、人間関係も、恋愛関係もよくなるし♪

 

わけがわからずにケンカをふっかけられたら、

 

いやな思いはしたくないから、人は遠のいていきますから。

 

 

 

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

 

 

 

さあ、今日は何を書こうか…そう、スタバでぼーっとしてた時。

 

目の前のサラリーマンさんのパソコンにステッカー

 

が貼ってあって。それが…

 

 

 

 

 

誰のため?

何のため?

 

 

 

 

 

って(笑)スパコーン!ときました(笑)

 

いやあ、記事ネタを引き寄せましたよね(笑)

 

 

 

私が初心に戻るためにも。

 

私以外の人も、ブレている時には、

 

 

「誰のためにやろうとしてたんだっけ?

 

なんのためにやろうとしてたんだっけ?」

 

 

と、初心に戻ると、見失ってた道に戻れたります。

 

 

 

 

 

 

過去の記事も参照にどうぞ♪>>>

 

なんのために、今の状況にい続けるのですか?

 

楽しんでいいのです。

 

何のために恋愛依存を抜け出そうと思ったのですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読者登録数900名様突破!ありがとうございます爆  笑

 

「苦しい恋愛依存・執着を手放して心が楽になるメール講座」

無料でご登録いただけます♪

 

これから登録の方へ、記念プレゼントをご用意していますよ^^

 

 

 
 

ワークブックをリリースしました♪

 

恋愛依存症を抜け出して

心が楽になる、幸せな恋愛&人生になる
ワークブック

〜残念な努力をして失敗して落ち込まないために〜



 

↓今だけ一部無料公開中です。↓

PCの方はこちらをクリック

スマホの方はこちらをクリック

 

 

↓↓↓ワークブックのお申し込みは↓↓↓

お申込はこちらをクリック