ううう、寒い><
3日くらい連続で、東京でも給水管が凍結して、
お湯が出ない!
という貴重な(!?笑)体験をしてます。
生まれて初めてかもしれない…。
また明後日くらいにも雪が降るかも!
なんて天気予報で言ってましたので、
気温が上がらなくて、
まだまだ溶けない雪&氷の上に降り積もるのかぁ…
と思うと、しっかり今から準備しよ!って思います。
さてさて、そんなこんなで、
これからカウンセリングルームに来られる方はご注意ください。
雪や雨が降ると、
最寄り駅の飛田給駅(とびたきゅうと読みます)の構内も、
ツルツル滑りやすいですし、
ルームまでの道の路面凍結がまだまだ解消されてません。
気温が上がらないし、日が出なくて影が多いので、
全然解けなくて、私も滑ってて困ってます…。
みなさんの街や、会社・学校に行くまでも
そんな感じかもしれませんので、
足元には気をつけて、ゆっくり歩いて行きましょう。
もうね、この状況私には、
「生き急がなくていいよ。ゆっくりいこうよ^^」
というサインと受け止めたいなって思いますよ。
そして、風邪。インフルエンザ。
こちらも流行っているようです。
お願いしたいことがあります。
症状が出ていたら、
お願いですから、
会社・学校を休んでください。
なぜなら、
免疫が弱まるくらいくらい、別のところでパワーを使って、
休息が必要なくらい今までがんばってきたんです。
そのシグナルなんですよ。
強制休養ですよ、症状が出るって。
ダメなことでも、悪い事でもないです。
がんばってきた証拠です。いろいろと溜まってる証拠です。
熱も、鼻水も、涙も、たくさん出してください。
デトックス(解毒)作用が働いているんです。
ウイルスに対抗しようと、身体の中でもがんばっています。
だから、がんばれる環境を作ってあげるために、
症状に抵抗せずに安静に、寝てください。
そして、
「よくこんなになるまで、がんばってきたよね。
いつも健康でいてくれてありがとうね。」
と、自分をねぎらってあげてくださいね![]()
そして、もう一つの理由。
健康な方々にウイルスをばら撒くことになるので、
共倒れしちゃうんです。
そして、その共倒れした人から
また風邪が広がって苦しむ人
を増やすのを望んでますか?
「風邪をひいてもがんばって出なきゃ!」
はとてもよくわかります。
「そんなことで休んでいられない!」と言うのも。
そこには自己価値が低いことが絡んでくるんですけど…
「自分がいないと仕事が回らないから、迷惑かけちゃう!」
ということを心配するよりも、
風邪をばら撒く方が、
迷惑かけていますよ!!![]()
気づいてー!そこに!!![]()
寝よう。
それが、
一番早く治す方法。
一人休んでも会社は回ります。大丈夫です。
それは、
「自分は会社にはいらない存在なんだ」
ということではなくて、
そうじゃないと「会社」としてはそもそも破綻してます。
数日休んだくらいで…
しかも、明らかにサボったわけではなく、
体調が悪いというだけで、評価は下がりませんよ。
むしろ、ゲホゲホしながら来られて、
効率悪く仕事をしていて、完治するまで1週間くらいかかって、
その間にみんなにうつして、風邪の元になったら、
「なんで持ち込んできちゃったんだ…」
と、そっちの方が周りの評価を下げることになりますよ。
むしろ、サクッと3日くらい休んで、
サクッと健康体になって、
サクッと仕事を終わらせた方が、
結果、自分の管理がしっかりしている『できる人』です。
もしそこに別のとこから風邪にかかって
効率悪く仕事をしている人たちがいたら、
健康体でサクっと仕事できる印象があるから、
逆に評価上がりますよ。
休むことも、時には必要なんです。
悪いことではありません。
こんな時こそ、
自分を大切にする練習。
他人を信じて頼る練習です^^
って、風邪ひいてもがんばろうとしていた、
あの時の自分の価値を感じていない自分に、
伝えてあげたいなぁ…。
という事で、
今後雪の予報や、風邪の症状が出たら、
私も早めに、ご予約をいただいた方々に、
お知らせするようにします。
(とはいえ、そうならないように最大限のケアや準備をしています。
滑って転んで怪我しないように気をつけてゆっくり歩いたり、
加湿をしたり、違和感に気付いたらすぐに無理せず休んだり^^)
よろしくお願いします![]()
あ、全然関係ないけど…
花粉症と戦う同士の方々。
もう花粉飛んでる気がしませんか?
私の花粉センサー(目が痒い、アレルギー反応のくしゃみ)
が反応してるんですよね〜。
今年は早いなぁ…なんて思ってます。
読者登録数800名!突破ありがとうございます![]()
「苦しい恋愛依存・執着を手放して心が楽になるメール講座」
無料でご登録いただけます♪
これから登録の方へ、記念プレゼントをご用意していますよ^^
ワークブックをリリースしました♪
恋愛依存症を抜け出して
〜残念な努力をして失敗して落ち込まないために〜
ワークブックのお申し込みは…下記からどうぞ♪
【フィードバック付き】ワークブック↓
https://cokaede.base.shop/items/8142009
合わせて読みたい恋愛依存を抜け出すためのヒント記事![]()



