一つ聞いてもいいですか?
あなたは、あの人のことを、
何かしてくれなかったとしても、「好き」ですか?
それとも、
何かをしてくれた、から、「好き」ですか?
それをしてくれなくなった時。
その「好き」という気持ちはどうなるのですか?
「なんか、彼のことを好きなのか分からなくなっちゃって…」
「友達に、そんな奴のどこが好きなの?って聞かれても、
”こうだから”って、答えられないんです。」
「自分でも不思議に思います。なんで好きなんだろう?
こんなひどいことをされているのに…見返りもないのに…」
自分の気持ちが分からない。
そう、カウンセリングでお話されることも多いです。
そんな時は大体、
自分の気持ちや行動が、相手の言動次第で決まっている。
だから、「振り回されている」ような感じがする。
ことが多いです。
例えば、1ヶ月くらい。
連絡はない。
会わない。
「好きだ」という言葉を交わさない。
ということが起こったら、
自分の相手への「好き」という感情は変わるんだろうか?
ということですね。
私は、依存的な恋愛をしていた時。
彼が何もしてくれなくなると、
「好き」を感じているレベルが、どんどん減っていきました。
「好き」レベルMAXが100として、
「はい、連絡くれなーい!マイナス10!」
「会ってくれなーい!マイナス20!」
「好きって言ってくれなーい!マイナス30!」
50を割ると、「好き」よりも「怒り」が湧いてきたりして。
「なんで連絡くれないの!?きっと嫌われたのかも…」
なんて、不安が出てくる…。
「なんで会ってくれないの!?私愛されてないわ…」
なんて、寂しさが出てくる。
「なんで好きって言ってくれないの!?他の女ね…」
なんて、嫉妬が出てくる。
怒り…不安…寂しさ…嫉妬…あーいやだいやだ。
もう傷つきたくない。
もう裏切られたくない。
もうショックを受けたくない。
好きすぎて私の気持ちが相手に分かってくれないなら…
もうこんないやな感じになるなら…
もういい!!!!!
こっちから関係切ってやる!!
もう別れてやる!!!!!!
けど…
一度連絡が来ると…「ああ、やっぱ好き♪」
もう〜感情が忙しいです![]()
だから、
彼が連絡をくれたから、
私は”嫌われていない”と確認して安心できる。
彼が会ってくれるから、
私は”愛されている”と確認して安心できる。
彼が「好きだよ」と言ってくれるから、
私は「私も好きだよ」と言うことができる。
じゃあ…
あなたは、あの人のことを、
何かしてくれなかったとしても、「好き」ですか?
それとも、
何かをしてくれた、から、「好き」ですか?
それをしてくれなくなった時。
その「好き」という気持ちはどうなるのですか?
恋愛では彼。
職場では、上司や同僚。
それ以外の場所では友達。
誰か他人の言動で、あなたの言動や、感情までもが
振り回されていませんか?
振り回されなくなると、心はとても楽になります。
「自分がわからない」なんてことはなくなるので、
心が安心します。
他人の目が気にならなくなります。怯えることがなくなります。
私は、こうしたい!
私は、こう感じている!
私は、こう考えている!
それが、自分で分かっていること。
それが、他人に振り回されていないこと。
とはいえ、頑固ではなく、柔軟に変わっていいこともあること。
前に戻ってもいいし、アップデートして変えてもいい。
それが、繰り返されていくと、
自分の軸や、芯と言われているものですからね。
早くこちらの心が楽な世界を体験してほしいな〜♪
やることは、こちらでお伝えしていますからね↓
読者登録数もうすぐ800名!
「苦しい恋愛依存・執着を手放して心が楽になるメール講座」
無料でご登録いただけます♪
これから登録の方へ、記念プレゼントをご用意していますよ^^
ワークブックをリリースしました♪
恋愛依存症を抜け出して
〜残念な努力をして失敗して落ち込まないために〜
ワークブックのお申し込みは…下記からどうぞ♪
【フィードバック付き】ワークブック↓
https://cokaede.base.shop/items/8142009
合わせて読みたい恋愛依存を抜け出すためのヒント記事![]()



