12月4・5日開催のオンラインイベント
スピカ☆フェス実行委員長の吉田です♪
オンラインイベント!
と、聞いてイメージが付く方は
どれだけいるのでしょうか?
恐らくまだまだ一般的ではないと思うのです。
テレビ電話に近いのですが、
Remoの特徴は最大6人まで、
席が空いていれば自由に部屋を出入りできます。
小人数なので全員と会話するのが難しくないんですね♪
とはいえ、
最初から知らない人の所に入っていいのかな…
あんまりお話しするの得意じゃないしな…
ちょっと聞いてみたいだけなんだけど…
という方もいると思います。
けど、それも可能なのがオンライン✨
まずRemoの機能上、
一番最初の入室時と階を移動したときは
どこのテーブルに入るか分かりません。
そこで、入室したときにまず自分の位置を把握するのと
どこに行くか落ち着いて見れる場所を探すのに
空きテーブルを探すと良いと思います!
スピカ☆フェスでは
こちらの場所がどの時間帯でも
空きテーブルとなっております。
入室したら即ここのあたりを
ダブルクリックで飛んでしまいましょう✨
それから落ち着いて会場を見て
行きたい場所に行ってみて下さいね♪
また、マイクとカメラをオフにしておけば
相手には一切見えてないし聞こえもしません。
ここをクリックするだけで
表示させる状態を自由自在に選べます。
左は、カメラオン&マイクオン
中央、カメラオフ&マイクオン(画面にはアイコンが表示されます)
右は、カメラオフ&マイクオフ
どんだけ周りが散らかっていようと
うるさかろうとオフにしていれば
相手に届くことはありません。
また、ここにカメラ表示させたからと言って
記録する機能はRemo内にありません。
なので、マイクオフ&カメラオフで入室OKですが
一緒のテーブルに居合わせた人から考えてみると
アイコンがあるのに一切反応のないものがある
というのはちょっと怖く感じますよね?
そんな時にはマイクの隣にあるチャットを使って
『耳だけ参加で失礼します』
など、いることだけでもお知らせ頂けると
こちらも安心します✨
オススメは同じテーブルにいる人だけが見れる
テーブルチャットに書き込むことです。
入室してすぐテーブルチャットへ
『耳だけ参加で失礼します』
この一言コピペで即入れるだけでOK!
出たくなったら
『ありがとうございました』
で退室OK!
お互いが心地よくいられる方法じゃないかな~と思います(*´▽`*)
開催時間中全ていなければいけないわけではないので
「ちょっとだけ覗いてみようかな?」
と思ったら5分だけ…とかでも行けちゃうのがオンライン!
ぜひお越し下さいね!
ちなみに、現在スマホは入れないことはないのですが
使える機能の制限があったり
機種・OSのバージョン・入るブラウザなど
色々な条件がありますのでおススメは
パソコン+Google chrome
です。
パソコンの場合でも
OSは最新のものが安定して良いとか、
通信状態の安定だったりありますので
まずはこちらの『Remoシステムチェック』は
ぜひお試しください。
問題なければこんな風になります。
↓日本語訳
こちらのチェックが問題なければ
ほぼ大丈夫だと思いますよ(*^-^*)
会場に入るまでにお困りのことは
スピカ☆フェスのメールへ。
spicafes.spical@gmail.com
会場内でのお困りごとは
赤い☆アイコンの運営へお声がけ下さい✨
しずくふわり
aromana*
魔女の館
未来創造カウンセリング
サリーズ
飾り巻き寿司教室 仙
R*miyu Handmade club
ゆるふわボディケア
Rainbow Planets
魔女の館
未来創造カウンセリング
サリーズ
Atelier Crea(アトリエクレア)
R*miyu Handmade club
aromana*
【スピカ☆フェス開催概要】
ワークショップ情報、
ブース情報、
その他スピカ☆フェス関連のお知らせは…
①今ご覧頂いているスピカルのブログ
②スピカ☆フェス公式インスタグラム
https://www.instagram.com/spicafes/
③スピカ☆フェスFacebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/783849935698609
お好きなSNSをフォローして
限定ワークショップを
お見逃しなきようお願いします♡
入場無料・スピカ☆フェスは
入場申し込みスタートしております!
イベントの入場申し込みはこちらの専用フォームからお送りくださいね。
スピカル&最新イベントご案内











