12/4(金)・5(土)オンラインイベント

スピカ☆フェス出展者さま紹介その⑰

 

 

陰陽師みたいに古代文字を書いて自分だけの御守りを作ろう

招福士 あまのがわさん

 

 

 

 

前回のスピカ☆フェスで

オラクルカード、龍神カード1枚引きが

大変人気だった招福士あまのがわさん。

 

 

いつも手帳の中などに

ふしぎなアイテムを持ち歩いて

いらっしゃるのですが、

その『護符』を今回

みんなで書くワークショップを

開催されます。

 

 

 

 

日本古来から、神事や

陰陽師が使われてきた龍体文字だそう。

 

 

なりたい目標・叶えたい夢に合わせて、

自分が書いた自分オリジナルの御守りで

2020年ラストから2021年まで

駆け抜けましょう!

 

 

 

 

招福士 あまのがわ


12/4(金)太陽昼の部10:00~12:00
12/5(土)
流れ星夜の部21:00~23:00



陰陽師みたいに古代文字を書いて自分だけの御守りを作ろう




『陰陽師』をご存じですか?

簡単に言うと、

『律令時代、陰陽道に関する行事を
つかさどる職の人。

後に、民間にあって
加持祈禱(かじきとう)を行う者』

になります。


陰陽師は術や護符を用いて
災いをはねのけ、
結界をはったりしたそうです。


そんな陰陽師の気分をあじわってみませんか?



第2回スピカフェスでは

『あなたも陰陽師の気分を味わおう!
護符書きに挑戦!』

を行います。

少人数制で20分位のワークショップです。

使用するものは
名刺サイズの紙と筆ペンとスマホ。

そして書く護符は
『フトマニ図』として有名な龍体文字。


『フトマニ図』とは
トヨウケノカミが
イザナギノミコトとイザナミノミコトに
授けたもので、後にアマテラスが
神事に用いたと言われるものです。


そこに書かれた龍体文字は
一つ一つに意味があり、
特性があります。


『明洸院』の院号を持つ
伊勢陰陽院の陰陽師のあまのがわが、
あなたの目的に合わせた
龍体文字を見つけて、教えます。

あなただけの護符を書いてみましょう!



ワークショップは事前申し込み可能です。

事前申し込みしてくれた方には、

〇あまのがわ特製の『龍体文字見本表』
〇あなたの名前を龍体文字で解説


の2点をプレゼントします。

なお、当日参加も可能です。
(特典は付きませんので、
事前申し込みがお勧めです)



●出展時間
2020年
12月4日(金)太陽昼の部10:00~12:00
12月5日()流れ星夜の部21:00~23:00


●会場
オンライン会場Remo(リモ)
→Remoの入場方法などはこちら


●参加費・予約可能時間について
1,000円
※お1人様、親子参加、家族参加も1,000円です

★事前予約で
〇あまのがわ特製の『龍体文字見本表』
〇あなたの名前を龍体文字で解説
プレゼント!


★ワークショップ予約可能時間
12/4(金)
10:10~10:30
10:30~10:50
10:50~11:10
11:10~11:30
11:30~11:50
21:10~21:30
21:30~21:50
21:50~22:10
22:10~22:30
22:30~22:50

※事前申し込み優先、当日参加可能。


●ご予約について
事前予約優先。ご予約はこちらからお願いいたします。



→当日の入場についてはこちらをご覧ください。
 

 

 

 

 

 

招福士 あまのがわ

 

『招福士 あまのがわ』として

御守り製作やオラクルカード占い等を

やっております。


前回のスピカフェスでデビューし、

オラクルカード1枚引きには

多くのお客様に来ていただきました。

よろしくお願いします。

 

ブログ / Facebook / Twitter / Instagram

 

 

 

運営・出展者一同、

お会いできることを

楽しみにしております!

 

 

 

スピカ☆フェスの詳細・出展内容・入場方法など全情報一覧はこちらへどうぞ!

 

 

 

 

 

 

 

スピカル&最新イベントご案内

12/4(金)・5(土)第2回スピカ☆フェス

 

 

スピカルへFacebookグループへの参加はこちら

起業女性の会スピカルとは?

 

スピカル起業YouTubeチャンネル