1.はじめに
外出先でデモするために、Ether付のモバイルルータを見つけて購入しました。wifiは当たり前にありますが、意外にether対応が少ない。購入したのは、NEC製のAterm MR05LNとクレードルです。
http://www.aterm.jp/product/atermstation/product/mobile/mr05ln/
2.内容
(1)価格:22000円(本体とクレードル、送料)
(2)設定:簡単、キャリアのAPNがわかりずらいですがネットで調べるとすぐに。
LAN設定:クレードルに正規のUSB電源を接続しないと動作しない。たぶんPCからの電源は、1.5A流せないためか?
Webでの設定:こちらも簡単に設定できる。
(3)公衆無線LAN
・自宅のWiFiの子機として設定可能。
・外出時にもWiFi接続可能。0001docomoのsim認証に接続できるか不明。見たところ設定項目がないような??
(4)注意:こちらの製品は、ナノSIM対応なのでマイクロSIM(古いタイプ)は搭載できない。
3.問い合わせ先
当社の強み
・無線LANの専門調査会社として、セキュリティから電波までの無線LANの専門性を強みとしております。
・無線歴35年、SI歴25年の専門家が対応します。
・自社所有の測定ツール(Linux,スペアナ、電波診断ツール、セキュリティ診断ツール、トラヒック診断ツール)により迅速に対応します。
スペクトラム・テクノロジー株式会社
https://spectrum-tech.co.jp
電話:04-2990-8881
email:sales@spectrum-tech.co.jp
担当:村上