暑くなり、冷たくてさっぱりとしたものが食べたくなりますね。
普段はお味噌汁とご飯で良いけれど、今日お休みの日のお昼は久しぶりにお蕎麦にしたいと思います。
ちょうど昨日砂糖を使わないめんつゆを作りましたから。
びっくりするほど簡単に出来ましたよ。
今日のお昼は『豚しゃぶのおろし十割蕎麦』
お蕎麦は以前にも使ったこちらを。
2分半くらい湯がくだけでとっても簡単です。
豚肉は茹でて冷ましておき、大根はすりおろし、大葉は細切りにしておきます。
お蕎麦を湯がいて冷水に上げ、冷ましてお皿にそれぞれ盛り付けていき、最後に手作りめんつゆをかけて完成です。
めんつゆ良きです。
大根おろしと豚肉と大葉と、全てと良い感じに絡み合って美味しいです。
この十割蕎麦が簡単で本当に助かります。
常温で保存出来ますし、前回食べた4月よりも気候にマッチしてより美味しく感じます。
とろろ蕎麦も美味しいでしょうし、オクラなどを入れても良さそう。
お蕎麦メニュー、夏の間に何度か登場すると思います。
こちらのお蕎麦ですよ。
カルディとかでも販売してます。