ブログをご覧いただき
ありがとうございます
カラーを通じて煌めく毎日へ
認定グラデーションカラースケール®
カラーリスト
(パーソナルファッションカラーリスト)
北海道札幌活動予定ACCO.です。
週末はパピーウォーカー
委託終了式
でした
姉妹弟とママと
マイレは1番左です
先日ブログでも書きましたが
マイレはこの数ヶ月。
体調不良が続き
2日に渡り行った精密検査で
病気が見つかりました。
委託終了4日前。
盲導犬協会の担当の方と
一緒に通院先へ行き
今後についても含め
話を聞いてきました。
現在飲んでいる薬は
どうしても肝臓の数値を
あげてしまうので
服用する薬と肝臓の数値の
良いところを調整している段階です。
今回の検査では
やっと少し肝臓の数値が
下がりました。
そのため
もう少し環境を変えずに
様子を見る事になり
委託期間を少し
伸ばす事になりました。
委託終了式は予定通りに参加。
久しぶりにママや
姉妹弟&異母姉妹に再会出来て
とっても嬉しそうでした
委託終了式では
パピーウォーカーが
一言挨拶をします。
この日でマイレと
お別れするわけではないのですが
ここ数ヶ月は原因がわからない
体調不良が続き、毎週の通院。
心配な日々が続いていたので
思いがあふれてしまい
嗚咽が止まらず一人大号泣しながら
なんとか挨拶しました
(恥ずかしかったー)
マイレは繁殖犬としても
候補犬に残っていましたが
この段階で
病気ということが判明したので
“盲導犬”
としての未来も絶たれましたが
姉妹弟達を含め
たくさんのパピーが
今年も訓練に入る予定です。
始めた当初は
「パピーウォーカーなんです」
というと
「かわいそう」
って言われることが多々ありました。
マイレを通じて
パピーウォーカーさん
繁殖犬ボランティアさん
引退犬ボランティアさん
キャリアチェンジ犬を
引き取られたご家族の皆様
沢山の盲導犬育成に関わる
皆さんにお逢いする機会がありました。
とにかく皆さん
愛情が溢れているのが
これでもかってくらい
伝わってきます
盲導犬として
お仕事を頑張っているコたちは
人からの
沢山の愛情があったからこそ
人のために
お手伝いをしてくれていると
パピーウォーカーを経験して感じました。
最近CMでも見ますが
「盲導犬は可哀想」
と思わず
暖かい目で見守っていただけると
パピーウォーカーとして
盲導犬の育成に関われた身としては
嬉しい限りです。
あと少し。
私とマイレの
パピーウォーキングは
続きます。
変わらずたくさんの愛情と
これからの犬生についても
今一度しっかり考えながら
最後まで楽しみながら
過ごしたいと思いますので
もう少しお付き合いください
マイレとの日々☆成長日記
☟
(お手数ですが申請必要のアカウントです)
“パーソナルカラー診断”
お得に体験出来る
モニターさんも今後募集予定です♪
気になる方は
LINEの友達登録
お待ちしております☺︎
インスタもどんどん更新予定
フォローよろしくお願いします
パーソナルカラーを知るメリットは
↓


↓
ここまでお読みいただき
ありがとうございます♪