食事の大切さ♡La importancia de comer sano y saludable | よしこのおうちごはん&育児日記♪

よしこのおうちごはん&育児日記♪

Hola!スペイン&イギリス&メキシコに滞在したよしこが、
手軽なタパスの作り方、メキシコタコス、地中海の家庭料理〜海外生活情報を紹介していきます♪旬の有機野菜を使ったマクロビ食もご紹介します。今は愛するメキシコ人の旦那さま、念願の愛娘との日々楽しんでいます♪




こんばんは よしこですももじりハート




マクロビを食生活に取り入れて、約10ヶ月。。。。。

この1年近く風邪らしい、風邪を引かなくなりなっ・・・なんと!ハート

留学時代からの長年の悩みであった重度のアトピー(人工蕁麻疹)だったのも

だんだん治って来ました。

この時期にひどい花粉症の症状もほぼ出ないおんぷ




体重はそんなに痩せないが、前みたく1年で10キロ増える事もなく焦る

なによりも年間30~40万の医療費がかからなくなりました





旦那はんも、以前は風邪を3ヶ月に一回はひどく引いていたのですが

日本に来日以来、風邪一つ引かないです。色々食べても、体重も増えずおんぷ




最近、歯医者で唾液検査(サリバテスト)をしました。

無味無色のガムを5分ほど噛み、唾液を採取します。費用は3,000円ほど。

結果は唾液の量も多く、虫歯のリスクも少なく、見事にアルカリ性



どんな食事をしているのと、ドクター興味津々でしたキャーきゃっハート

地元の歯医者さんですが、ドクターはアルゼンチンに7年在住で

マクロビにとても興味があったり、健康って色々な事につながります



今週のよしこごはんです~


その1


お豆腐ステーキ
10種の雑穀玄米ごはん
白菜と椎茸のお味噌汁
ひじきとお豆煮
梅酢大根
納豆







豆腐ステーキ


お味噌、白胡麻、甜菜、生姜、みりん味付けをして、本葛でとろみをつけました。






その2


山芋お蕎麦
ほうれん草、椎茸、白菜、新玉ねぎ
放牧した豚肉
出汁は昆布で




その3


スペアリブ(生姜、蜂蜜、醤油、酒、マーマレイド)
蒸し蟹に豆乳胡麻ソース(蟹は取るのが大変ですね汗
ひじきと豆煮
お蕎麦の残り
豆乳のカニクリームコロッケ
赤飯(黒胡麻かけすぎました。。。。)
6種の野菜とホタルイカ炒め








その4☆外食

ここのラーメンらーめん、さっぱりして最高に美味しい







最近、とても発酵食品に興味がありまして

発酵文化推進機構の会員になりましたぽっ星星星星星

もっと健康食について学んで伝えていきたいです。






最近、旦那はんとの写真をあまりアップしないのですが

あれ以来、こちら汗 

旦那はんが、まったく知らない第三者に

自分の顔を知られるのに抵抗を持ってしまいました。。。。



旦那はんはシャイなのでもし見かけても

出来たら、そっとしていただいたらありがたいですしあわせありがとう graciasハート





おまけ画像です

記憶や脳に良い、食材です星星星星星







ペタしてね