本日はズームにて
出版情報交換会に参加しました。


拡大してみるとわかるように
tocoちゃんの名前、、
teamNEOって前に付け足してくれてる!!


そうです!
わたくし、team NEOで写真集を出版します






先日、Facebookにこんな投稿をしました!
過去の思い出記事のシェアです。


一年前に、何気なく呟いた写真集が出したい
このあとずーっとふんわりとは思い描きつつも
どこから手をつけていいか分からずステイ状態。


しかしながらこの一年間に、
TEAM NEOが編成され
期間限定 有料オンラインサロンでは
わたしのやりたいを詰め込んで。。
こちらは、最新作なんですが


fantastic NEO サーカスとして。。


たくさんのNEOでラインダンスしたり。。笑


ちなみに、この鞭は縄跳びを工夫して。。笑


猛獣使いになりきったり。。笑


綱渡りしたり。。笑


オンラインサロンでは、
沢山の夢を動画で叶えてきました。


そこには、ケプリ夫人の歌への想いの投稿で
楽しんでチャレンジするのも拝見したし、
そこをリスペクトしてるし、、


長生きしたい、というよりも
やりたいこと、やりきって死にたい!!
という強い思いが、
この数年間、自分を生きている人にたくさん出会い
どんどん芽生えてきたのもあるし


わたしを見て、楽しんで待っててくれる人や
ここならわたしもできる!って
チャレンジする人を増やせたことや。


TEAM NEOの要、tocoちゃんがいてくれた
どんな時も『面白いな、やろう』と
伴走し続けてくれたこと。。


オンラインサロン終了に近づき
やはりずっと手元に残せる作品を、
そして本当にやりたかったことをしたい!
そんな思いが湧き上がりました。


ある日のケプリ夫人の、
出店者募集!本を出しませんか?
という投稿を読み、
即、tocoちゃんに相談!


委託販売ではなく、現地で販売したい!
物販も、イラストも、エッセイ的なものもない。
でもわたしにはこの体がある!!


迷うことなく!申込させてもらいました


リブログ先を読んでもらうとわかりますが
準備をして頂けるのは、会場です。
皆さんのシェアで、情報交換しても、
その先は自分の力でやり遂げていきます。


関東に行く!何部売れるのか?赤字の可能性は?
準備期間や、印刷会社、製本知識。。。


デメリットやリスクなんて関係なくて 笑
ただ、ただ未知の地での対面販売に
ワクワクしかなく、、
本気の写真集を作り、このタイミングで
初出版を目指しています。


テーマは
この写真集を手にした人の周りまで笑顔にする!
です。
未公開のものをこれから撮り溜め
写真集の枠を越えて
この写真集があればお茶会でもできるくらい
遊び要素をぎゅっと詰め込むつもりです





そして。。
主催者には、ケプリ夫人と

なっふぃーさん
がいらっしゃいます。
なぜ、この約2年前の記事を
リンクさせて頂いたかというと、、、


憧れのおふたりに、福岡へひとりで参戦し
この時にお会いしています。


そして、、何を隠そう、、実はわたし。


この日に、
優花さんのフルトランスチャネリングで


スピリチュアル廃業の後押し

を決めてお会いしていました。。。


あー!!!
もうね、人に委ねてる時点でいかん!!


この時期、自分の進みたい方向に迷いに迷って
ケプリスクールに、合格したにも関わらず
自分を信じることができなくて
辞退した、すぐのことでした。

忘れもしない、あの日の優花さんの
セッションで、覚悟を決めて質問しました。


わたしには能力もない
自分が信じられない
今日は、
やめた方がいい。そんな楽な道ではないと、
失礼ながら言ってもらいたくて参加しました。
引導を渡してください!!!


今思うと、
横からマジで自分に飛び蹴りしたい 笑


なんて不躾なんでしょう。
でもそれぐらい、誰にも相談できず
覚悟を決めてお会いした日でしたが


後押しは、廃業ではなく伝え続けるように、でした
優花さん(ゼウ氏)の言葉に胸が熱くなりました
そしてその言葉を胸に、わたしは前進し
講師として活動し続けています。


この企画に参加を決めたのは、
写真集を出したいのはもちろん


あの日の迷子だった自分にも
そこから、もう一度歩き出せた自分にも
大丈夫だったよと言ってあげたい
よく頑張ったねと褒めてあげたい


わたしのように、秀でた何か特技がなくても
どんな風にでも表現ができるんだよ!


誰かからの評価よりも、
自分の達成感を大事にしたい!!


自分の好きを伝えたい!!



ずっとこの一年言い続けたことを
本気で形にしたかったからです。


7月に向け、ボヤボヤしてはいられません。
妥協なしでやるためにも
さらにわたしに全集中!!


楽しみながら、頑張りますピンクハート


ケプリ夫人、優花さん、なっふぃーさん
tocoちゃん、ご一緒してくださった皆さま!!
共に楽しみましょう〜
どうぞよろしくお願いしますピンクハート