【失敗したら怒られそうで、人前で話すのが怖いときに使う、魔法の言葉】 | 兵庫播磨不登校発達障がいに悩む母に幸せを引き寄せる、人生再生相談室

兵庫播磨不登校発達障がいに悩む母に幸せを引き寄せる、人生再生相談室

発達障がいにより、不登校状態や学校に行くのがつらい子どもさんをお持ちのお母さんの不安を解消するためのブログです。引きこもり体質で、お笑い好きの心理カウンセラー・いなまつゆかが、不思議な方法を使って、明るく解決法をお伝えします。

◆【失敗したら怒られそうで、人前で話すのが怖いときに使う、魔法の言葉】

こんにちは、加古川明石不登校専門・魔法を科学する人生再生カウンセラー、いなまつゆかです。

こころに、いい影響を与える言葉とイメージを、魔法としてお伝えしています。


メニュー /  予約する  / 初めての方へ / お客様の声  / メルマガ





失敗したら怒られそうで、人前で話すのが怖い。

どうしたらいいのでしょうか?

「守られているから、大丈夫大丈夫」と言ってあげましょう。


相生市社会福祉協議会さんの仕事でした。

傾聴ボランティア入門講座の第1回で、

「コミュニケーションの基本」がテーマです。




講師紹介の中で、

人前で話すのが超苦手でした。

という話をしました。


人が怖かったのです。


昨日の、吉本興業の岡本社長の会見を観ました。

マイクを持つ手が震えているように見えました。


当たり前ですが、緊張しているのでしょう。

批判に満ちているであろう席で、話をすることはとても大変です。


他の人を退席させて、怒鳴る。

というようなことをしたと言われていますが、


自信がある人、安心している人は、そういう方法を取りません。

脅す人、支配する人のこころは、不安と恐怖でいっぱいです。


脅して、自分の思い通りにすることで、なんとか自分を保っているのです。

ですから、弱い立場になると、自分を守るので手一杯になります。

それが余計、聴き手の怒りを招いてしまうのです。



これからの世の中をよりよく生きていくためには、

不安や恐怖にとらわれることから脱出していくことが大切です。


それができたなら、人が怖くなくなり、人前で話すことも楽しいことになります。

自分に安心を与えてあげましょう。


○安心を与えるイメージトレーニング

自分の背後に、大きな光をイメージしましょう。

とても美しく輝いています。


「この光がいつも自分のそばにいて、守り、エネルギーを与えてくれる。

よかったよかった」と唱えましょう。


小さい子どもが、お父さんやお母さんに見守られ、

安心して遊んでいるような気持ちで、話してみましょう。


どんどん力が湧いてくるのを感じるでしょう。


ありがたいことに、私の講演や研修の後、

よく「元気が出た」とか「エネルギーが湧いてきた」

という感想を参加者の方や担当の方からいただきます。


それは、もともと怖くてしかたなかった私が、自分一人ででやることをあきらめて、

想像力、イメージ力を使って、バックアップしてくれている存在とともに、話をしているからです。


人一人の力はしれていますが、想像力は無限です。

守られている、力をもらっていると思いながらやれば、不思議と力が湧いてくるのです。

その力を聴いてくださっている皆さんが感じているのです。


イメージする力も、言葉を唱える力も、特別な人だけが与えられているものではありません。

お金もいりません。


回数練習すれば、誰でもできることです。

そのことが何よりすばらしいことです。


自分一人でちゃんとやろうと思わずに、大いなる守りをつけて、気楽にやってみてください。

なんだ、人前で表現するのって楽しいことなんだな。

そう思えるでしょう。


失敗したら怒られそうで、人前で話すのが怖いときは、

「守られているから、大丈夫大丈夫」と言ってあげましょう。

希望


読んでくださって、ありがとうございました。



おかげさまで、心理スペース「ぽれぽれ」のホームページがリニューアルオープンしました。

ぽれぽれHPはこちら

少しずつ、これからもブラッシュアップしていきます。

どうぞよろしくお願いします。

目からウロコの事例検討会第5弾を開催します。



目からウロコの事例検討会第5弾、詳しくはこちらまで

おもしろ講師塾連続講座を開催します。





詳しくは、こちらまで。



キモチィLINEスタンプ くわしくはこちらまで


不登校状態を改善する具体的な方法をもっと知りたい方は、無料メール講座をごらんください。


カウンセラーいなまつゆかの考えや心理に興味がある方はこちらをご覧ください。エッセイやこころと親しくなる物語を書いていきます。


心理スペース「ぽれぽれ」
◆営業時間 9:00~20:00
土日祝日も営業しています。
メニュー
お客様の声
メルマガ
H子メール予約フォーム (24時間OK)