【新年度がどうなるのかを考えると、不安でたまらないときに使う、魔法の言葉】 | 兵庫播磨不登校発達障がいに悩む母に幸せを引き寄せる、人生再生相談室

兵庫播磨不登校発達障がいに悩む母に幸せを引き寄せる、人生再生相談室

発達障がいにより、不登校状態や学校に行くのがつらい子どもさんをお持ちのお母さんの不安を解消するためのブログです。引きこもり体質で、お笑い好きの心理カウンセラー・いなまつゆかが、不思議な方法を使って、明るく解決法をお伝えします。

◆【新年度がどうなるのかを考えると、不安でたまらないときに使う、魔法の言葉】

こんにちは、加古川明石不登校専門・魔法を科学する人生再生カウンセラー、いなまつゆかです。

こころに、いい影響を与える言葉とイメージを、魔法としてお伝えしています。


メニュー /  予約する  / 初めての方へ / お客様の声  / メルマガ





新年度がどうなるのかを考えると、不安でたまらない。

どうしたらいいのでしょうか?


「大丈夫大丈夫、なんとかなるなんとかなる」と言ってあげましょう。


クラス担任がどうなるか。

担任は子どものことをどのように考えてくれるのか。

クラスでやっていけるのか。

授業についていけるのか。

学校に行けるようになるのか。

など、来年度のことを不安に思う方もいらっしゃるでしょう。


しかし、これらは自分で変えられることではありません。

自分が変えられることはまだ考えるかいがありますが、

自分では変えられないことを考えてもどうしようもないのです。


頭ではわかっても、気になるしモヤモヤする。

そう思うかもしれません。

無理のないことです。


不安な気持ちを否定しなくていいので、自分に安心を与えましょう。

「大丈夫大丈夫、なんとかなるなんとかなる」と唱えると、なんとかなるような気分になってきます。


モヤモヤする気持ちは、映像を見て、流してしまいましょう。

ちょうどいい映像を見つけました。



イメージしてもいいですが、映像を見るだけでも、気持ちが晴れてきます。


どうにもできないことへの不安は安心に変えて、

できることをやっていきましょう。


金魚体操をして、からだを緩め、発達を促す。

(参照 「芋づる式に治そう!」栗本啓司・浅見淳子 花風社)

教科書がわかったら、教科書ガイドを買って、全体をパラパラ読んで把握する。

疲れて帰ってきたときのために、こころが休まる場所を作っておく。

集中のトレーニングをして、集中力を養う。


などです。

あとは、「なんとかなる、なんとかなる」です。

子どもさんの力を信じて、年度が始まったら状況に合わせて対応していきましょう。


新年度がどうなるのかを考えると、不安でたまらないときは、

「大丈夫大丈夫、なんとかなるなんとかなる」と言ってあげましょう。

希望

読んでくださって、ありがとうございました。

4月28日ミニセミナーと対談に参加ご予定の方とお申し込みしてくださって、返信のない方にお知らせです。こちらをご覧ください




おもしろ講師塾、詳しくはこちらまで





キモチィLINEスタンプ くわしくはこちらまで


不登校状態を改善する具体的な方法をもっと知りたい方は、無料メール講座をごらんください。


カウンセラーいなまつゆかの考えや心理に興味がある方はこちらをご覧ください。エッセイやこころと親しくなる物語を書いていきます。


心理スペース「ぽれぽれ」
◆営業時間 9:00~20:00
土日祝日も営業しています。
メニュー
お客様の声
メルマガ
H子メール予約フォーム (24時間OK)