右往左往した?…けど大満足 | 青森県 青森市 浪岡 ヘナ染め ハナヘナ DO-Sシャンプー  美容室 田舎のパーマ屋さんスペースGLAYのブログ

青森県 青森市 浪岡 ヘナ染め ハナヘナ DO-Sシャンプー  美容室 田舎のパーマ屋さんスペースGLAYのブログ

青森県 青森市 浪岡 ヘナ ハナヘナ DO-Sシャンプー DO-Sトリートメント で素髪にしてのカットカラーパーマにハナヘナを使ったヘナ染めが出来ます
難しいブローや乾かしかたはせずお客さんが出来るやり方で仕上げる事を第一にしたお店です

 店主の母キョウコ先生と
息子のシュンさん
二人で営む田舎のパーマ屋さん
スペースGLAYです


さて今日も星の数ほどあるブログの中で
このブログを見てるマニアックな読者の皆さん

オハこんばんにちは
シュンさんです♪

今日はブログを2つあげますね!


1つ目のブログはこのネタから


この箱
👇👇👇


この箱は
この日のブログでもサラリと紹介してた
今日のブログの結論を最初に言うと
実は予想以上に最高のDACでした!
と言う内容です(^_-)-☆








シュンさんのこのUSB-DACなる物にハマったきっかけ 理由は簡単
CDをいちいち交換して聴くことがめんどくさい
のと そもそもCDを買わなきゃ好きなアーティストの音楽を聞けない
これはかなりの費用が必要です
そして近年は
インターネットの普及で
サブスクリプションなどの定額で利用出来るサービスの普及
ネットを利用した音楽配信サービス等を体験してみたくなったからなのね(*^^*)
そしてPCオーディオに興味も
CDを読み込んでPCにダウンロードし
音楽再生プレイヤーで高音質に再生できたりと
インターネットを軸に今までとは別世界にオーディオを楽しめるから♪

先ずは中古ベースで新しいWindowsが入ってるノートPCを買い

そして遂に
生まれて初めてのUSB-DACを購入したのが
2018年の10月

今から約2年前だね!

それがこちら
👇👇👇



アムレックというガレージメーカーで
中々高音質な商品を発売するメーカーと知り
買った次第

確か3万円後半で購入

もちろん初めてのPCオーディオに
DACなので聴いても
音の善し悪しすら分からません(≧∇≦)


それから約1年アムレックのDACを使い

そして更にその間にAVアンプやネットワークプレイヤーも買って試したり(全て新品を買う)
更にはDENONのフラッグシップモデルの
SX1を新品購入したりと
色々試してました


その間に色々と調べ全く無かった知識を少しづつ増やし
PCの音楽プレイヤーの設定で色々変わる事
USBDACの中のチップから電源やら様々な組み合わせで
音の違いが出ることを知り
他のDACにも興味が湧きはじめます

こうなるとシュンさんは
我慢出来ない止まらない状態に
そして買ったのがこちら
👇👇👇


このD1を買い
サウンドの違いに驚き
それはそれはとても満足してました(*´꒳`*)♡

しかし
不運にも4ヶ月程で突然壊れる事に。。
ここからUSB-DACの右往左往の旅が始まります


壊れたので直ぐに買ったのが
D1と同じDACチップを使ってるのに…
D1のデュアルチップからエルサウンドのDACはシングルチップですが
それにしても全然音質が違います
この辺は善し悪しではなく好みの問題なので
いくら良いと言う人がいても自分好みじゃないと聴いてて楽しくありません(><)

ちなみにお嫁ちゃんも

『前の機械の音が良かったよね』と…

これが決めてで更に新しいDACを買う気持ちに



そして色々調べてると
日本の旭化成で開発した
『ベルベットサウンド』
という表現と現在最高のスペックに
一瞬で心を奪われました
もちろんMADE IN JAPANな所も

 


さまよってる時に以前から見てるYouTuberの方がレビューしてたのがこちら

👇👇👇

 

D1DACもこの方のYouTubeでレビューを見たのが始まり

発売直後でAmazonのレビューもない状態でしたが速攻でポチり購入


ベルベットサウンドを早速味わいます
シュンさんはエルサウンドよりSMSLのサウンドが好きです
中国製ですが馬鹿には出来ない高音質な製品です
何よりこの価格でこのスペックに作りは日本のメーカーでは真似できない
(同じスペックで作ればかなり高い価格になるはず)

でも聴けば聴くほど
心の中でちょっぴり不満と言うか
物足りなさを感じてたのも事実なんです

やはりD1の音を思い出すと物足りなさを…

またインターネットで調べる旅に~

そこで同じAK4499を使った
Toppingというメーカーを見つけ
Topping D90 DACが非常に良い音質だとレビューされててYouTubeでも外国の方が絶賛してました。多分(笑)
日本語以外分からないから(≧∇≦)


買っちゃおうかなと思い何週間も調べてました
調べるうちになんとGustard A22 というDACを見つけました
その時はAmazonでもレビューは皆無に等しく
YouTubeでも外国の方があげた動画が数本…

スペックはTopping D90より良い
AK4499もデュアル搭載

しかし比較動画を見て聴いてもスペック以上の差が全く分からないのです…

分かりますか?
👇👇👇


どうしてもGustard A22 が気になり
何度も何度も聴いて僅かな差を感じたんです…
音の響きと言うか立体感と言うか…
音の雰囲気は上だなと感じました
もしかしたら見た目の大きさや値段なのかも(≧∇≦)

更に後押しする情報として
とにかく誰か買った人のネット記事を調べに調べました
何件かは見つかりました

迷いは無くなりました!
でも1番はせっかく買うなら
AK4499デュアル搭載を聴きたい!
とにかく買うならGustard A22 !!
と心は決まりました

このシングルとデュアルの違いが価格差を埋める?かは分かりません
結局は自己満足の世界です(*^^*)

購入後1ヶ月程経過して
エージングとやらもそこそこ進んだのでしょう


もうね…

D1を遥かに超える楽しさ♪

アンプのDENON SX1を買った時より感動が!

シュンさん的には次元が違う位

良い音を出してる

自分史上最高の音と感じてます

とにかく音楽を聴くのがたまらなく楽しくなりました♪
これ大事だよね!


今までのDAC全てが平面的だったのに比べ
Gustard A22は立体的

音がまるで2Dから3Dになったような感覚になります

違いを言葉にするとこの様です
👇👇



2ch ステレオ再生 
しかも同じアンプとスピーカーでも
下のイメージ画像の様な現象が起きました
👇👇👇


オーディオマニア的観点から言ったらこの
3D的な音場はどうかは分からないけど…

同じアーティストの曲を聴いて
明らかに違う音 今まで聴こえてなかった?楽器に演奏位置まで感じれる音になりました
音につ包み込まれるみたいな(*´꒳`*)♡



 更に更に

Gustard c16 クロックジェネレーター

外部クロックも購入済♪


 こちらはまだ届いてないので新年早々の楽しみです♪








シュンさん
オーディオはハッキリ言って初心者レベル
マニアの先輩方から見たら若造がヘンテコな事戯言を言ってるかもしれないけれど
でもこの楽しさはやめられないです

♪素晴らしき自己満足の世界♪



D1が壊れた事がきっかけ

そこから始まる
USB-DAC右往左往の旅
アホの無駄使いとも言える買い替えの連発!

結局 DACだけにも数十万円使いましたが
でもこの妥協?しない気持ちだからこそ辿り着いた今が有るのかなと強く感じてます

昭和とは違い今はインターネットで冷静にしっかりと時間をかけて調べれば1発で何でも確かな情報や知識を見つけれますが
時間を掛けて知る見つける知識や経験
正に昭和の時代の様に
お金や時間を費やした事でも得れます
これも趣味の醍醐味と想ってます
回り道をした分実体験として語れますし
楽しかったりします♪実体験←これとても大事かも

でもこのGustard A22が終着駅ではないです
まだまだ色々な驚きの音を知りたいし
この先のテクノロジーの進歩で更に体感した事のないサウンドを聴けると想ってます♪





こうして照明を落としてスピーカーの存在を消して聴くと
正に画面からのサウンドシャワー浴びる感じに♪
この醍醐味もオーディオの楽しみなのかもしれません(*^ω^*)







スマホで手軽に音楽を楽しめる時代に
オーディオシステムなんて知らない人から見たら
無駄な機材のオンパレードと言えるオーディオシステム!
だからこそ楽しい部分も結構あるのね♪
1度聴いてみたい方
そして自分も始めみたい方←居ないか(≧∇≦)
興味のある方からの連絡も待ってるよ
(*^^*)





パワーを上げた時の大型スピーカーから放たれる圧倒的な迫力に音の細かさに驚くよ(¯v¯)ニヤ



てな感じで朝から晩まで楽しい
スペースGLAYでした♪