水毒(すいどく)という考え方 | 沙骨壮流 さこつそうりゅう ~引き算からキレイは始まる~

沙骨壮流 さこつそうりゅう ~引き算からキレイは始まる~

5万人の心とカラダのコンディショニングをしてきた
プロトレーナーによるメソッド 沙骨壮流(さこつそうりゅう)
訪れるのは突き抜ける爽快感とシャープなライン


http://ynakanoadagio.com/

 

水は必要でも水抜きも必要

 

 

 

こんにちは
沙骨壮流®adagio 中野陽子です

 



サラサラした血流のために

 

老廃物の排泄のために

いつ何時も1日2Lのお水を飲む

いつ何時も必要ですか??

 



水毒(すいどく)
という考え方が漢方にはあります




漢方では花粉症やアレルギー症状
乗り物酔いやめまい

そして女性に多い冷えとむくみは

 


体に溜まった余分なお水が

体内でチャポンチャポン揺れるから起きる
そう考えられています

 

 


四季がある日本は今でこそ

エアコンで通年快適に過ごせますが

 

 


漢方の考え方では

 

冬を身も心も内に閉じ込める時期とし
春はそれらの封印が解けてフワァ~~と緩む


・・・からの一気に開花と開放となるからこそ
溜め込んでいた物が揺れる 乱れる 

そして体で不協和音となる

 

冬は冷えや体調管理に気をつけるものの

暖かくなり始める春は少し気の緩みもありますね

 

 

 

adagioの長年のお客様は冬より春の不調を抱える方が

圧倒的に多いと感じます

 

 

陰陽五行説で春は肝と胆の経絡を労わるべき季節

血圧の上昇 自律神経の乱れ 目の疲れや充血

怒り イライラ 不安など情緒不安定



これが春の「病名のつかない不調」と考えます
(大抵メニエール病と診断されたりしますが)


ツーッと流れる鼻水やくしゃみ
めまいや頭痛の原因は

水の巡りが悪いことによる不調

と捉えると



美と健康のために1日2L制覇!!

の意気込みで朝からガブガブ飲んでいるお水で

内臓冷えと水溜まり不調に拍車を掛けていませんか?

 

 

体内循環に欠かせないお水ですが

 

冷えやむくみが気になる方こそ

春は特に「水抜きケア」も必要です

 


歩いたり 運動したり
お風呂やサウナで発汗など

ご自身がのぼせない手段で
発汗を促します

これもりっぱな漢方でいう春の養生です



「骨ぎわからごっそり」の沙骨壮流adagioでは

しっかり水抜きデトックスメニューをご用意しております

 

運動したくない 自分では無理!

そんな方は当サロンでお待ち致しております

 

adagioご予約はこちら