壁面装飾の「POPIC」シリーズ | SP館のブログ 空間づくりのおてつだい

SP館のブログ 空間づくりのおてつだい

メーカーの運営する サイン・ディスプレイ/店舗用品のオンラインショップ SP館。
お店づくり、オフィス環境づくりなどの
「空間づくり」に役立つあたらしい情報や日々のちょっとした発見を情報として発信していきます。

壁面を飾るという点で、結構一般的な手法となってますが、
壁から立ち上げて装飾すること

ちょっと高級感を出したり、空間に奥行きを持たせることでリズムを作ったりできます。

さて、このあたりの商材も当サイトで扱っていまして

オーソドックスなタイプはこちら


PNシリーズ
オーゾドックスだからこそ、バリエーションを多数用意しており、
シーンに合ったコディネートをしていただければと思います。



他には・・・

盗難防止ポピック
「キャップだけとられちゃう!」「中身のポスターがレアもの!」ってようなシーンに最適です。




NTシリーズ
これは一度はこういった壁面浮かしのディスプレイを設置した方にはあるあるなんですが、
中のポスターのセットの時に、背板が固定できないのでやり辛い・・・
そのような場面の”あったらいいな”にお応えして、壁面から浮かせてるスペーサーの方にビスが付いてるので、背板を引っ掛けた状態でポスターの設置がしやすい商品となります。
特に設置業者の方からご指示を頂いて、たくさんのご注文をいただいております。



そのほかに、

樹脂ポピック
などの材質の違うタイプや、


正方形ポピックKP

などのちょっと変わったデザインのものまで、
たくさんのラインナップをご用意しております。


こだわった壁面装飾。
いかがですか?



参考になりましたら幸いです。
いろいろなサイン・ディスプレイ扱ってます。