こんばんは。

月よみ師®ちさとです。

 

今朝月は射手座に入り、今夜遅くに満月を迎えます。

満月には感謝を、と言われますが、

願いを修正するタイミングでもあるようです。

 

昨年12月18日の新月が射手座でした。

その時にお願いしたこと、覚えていますか?

その願いはかなっていますか?

「う~~んはてなマーク」という方は、少し軌道修正してみましょう。

 

私は、まだ月よみ師としても駆け出しで、

ほんとうは何がやりたいのかも、よくわかっていませんでした。

少しずつそれもはっきりしてきたので、

それに気づかせてもらえたことを感謝し、

方向性を整えていきたいと思います。

 

この満月の日に、

タイミングよく「月よみセッション」をさせてもらいました。

満月を意識して作ったイヤリングをお供にドキドキ

 

私が苦手とする分野の情報を聞かせてもらうこともできて、

お月さまの計らいに感謝です。

 

射手座の得意とすることは、

自由、放つ、哲学、旅、海外、こだわらない

今夜は気持ちを楽にして、小さなことにはこだわらず、

愛と感謝を届けましょう。

まずは、ご自分に、ねウインク

 

 

あなたの人生の物語に寄り添う

ライフプロンプター

月よみ師R亀垣ちさと

お役にたてたら嬉しいです

 

 

 

こんにちは。

月よみ師®ちさとです。

 

もうそろそろ梅雨入りでしょうか。

どんよりとした曇り空。

空気にも湿り気を感じます。

苦手な季節がやてきますショボーン

 

先日ひと月ぶりに実家に行きました。

母の誕生日を祝うためです。

ちょっと贅沢なお弁当と、普段使いの靴下を何足か購入して。

 

母は今年90歳になりました。

腹部大動脈りゅうの手術を2回しましたが、

足が少し弱っていることを除けば、

身の回りのことを含め、普通に生活出来ています。

ありがたいことです。

 

最近お父様をなくされた友人が、

「心のよりどころがなくなったような感じ」と言っていました。

遠く離れて暮らしていても、なかなか会えなくても、

ただそこにいてくれるという事実が、

とても大きなことなんだと、改めて気づかされた言葉。

 

父は20年前にすでに亡くなり、夫の両親も他界した今、

母は、私たち夫婦にとっては、

唯一の心のよりどころかもしれません。

 

どんなカタチにせよ、母親のいない人間はこの世にはいません。

幸いにも私は、母に甘えることも感謝することも、

今ならまだできます。

この状況を当たり前だと思わずに、

母との時間を大切にしたいと思っています。

 

薬師寺で買ってきた長寿のお守り。

長生きしてね、お母さん。

 

 

こんにちは。

月よみ師®ちさとです。

 

昨日は寒かったですねあせる

5月のこの時期に「寒い」なんて単語がでるなんてびっくり

台風並みに風は強く、外出先でも凍えそうに。

みなさま、体調崩してませんか?

 

はい、昨日は月よみ神社ツアーに行ってきました。

奈良在住の月よみ師®ひろちゃんの主催です。

まずは京田辺市にある「一休寺」へ。

あの「一休さん」が晩年を過ごされたお寺です。

 

この時期は「青もみじ」というそうです。

新緑がとてもすがすがしく、空気もさわやか。

とても広い境内に、こんな可愛らしい一休さんも。

 

そこから「月読神社」へ。

現在の本殿を設計したのが名古屋の方だと知り、

妙な親近感とご縁を感じました。

 

そしてね。ここ、とても楽しかったのです。

いつも神社では、

神聖で落ち着いたエネルギーを受け取るんだけれど、

ここではとても楽しい気持ちに。

 

「うきうき」「わくわく」というのではなく、

とても無邪気になれる感覚でした。

どおりで、お隣には幼稚園が照れ

きっと近所の子供たちの遊び場にもなってるんでしょうね。

 

 

そして最後は奈良の「薬師寺」へ。

教科書でしか見たことがなかった「薬師三尊像」

「月光菩薩」さまのたおやかなお姿。

平山郁夫画伯の壁画や天井画。

それはそれは見事でした。

 

日頃、個人ではなかなか訪れることがない場所へ

こうしてご縁をいただけることがありがたくて。

主催のひろちゃんはじめ、ご一緒してくださったみなさん。

ありがとうございました!

 

さてさて、月よみ師®チームが主催するツアーは

まだまだ続きますよ。

あなたも一度、ご一緒しませんか?

きっとあなたにぴったりの、素敵な出会いが待ってますラブラブ

 

こんにちは。

月よみ師®ちさとです。

 

昨日は全国的に荒れ模様のお天気でしたが、

今朝は一転して暑いくらいの日差し晴れ

体調を整えるのに苦労しますね。

 

さて月は、今朝早くに牡牛座にはいりました。

そして明日は「新月」新月

また新しいサイクルの始まりです。

月のエネルギーは「肺」に。

呼吸に意識を向けてね。

 

そしてなにやら、惑星たちが大移動しているようで星

星読みの世界でも色々話題となっています。

まず水星が牡牛座入りし、

続いて火星が山羊座からみずがめ座に移動。

16日には天王星も牡牛座に移ります。

 

なんて聞いても、?ですよね。

実は私も、だからどうなの?って感じで、

正直なところよくわかっていませんてへぺろ

ざっくりまとめると、天王星は「変革」の星なので、

移動するタイミングには、

社会的な価値観が変わるような出来事が起きやすいとか。

 

また火星は11月中旬までみずがめ座に滞在するので、

とても地球に接近するそうです。

火星の情熱的なパワーが、

みずがめ座の「自由、博愛、クール」な意味で発揮されそう。

 

占星術は非常に奥深く、立ち入らないようにしていたのですが、

月よみをやっていくうちにだんだんと、

星たちの意味するものも学びたくなってきました。

そこで私がたどり着いたのがここ下矢印

「星と心がつながる講座」

 

なんと無料ボランティア講座なんですね。

動画で学びますが、そんなに長くないので楽でした。

ホロスコープやハウスの意味。

それぞれの星座のこと。

少しわかるようになると、楽しいですよ。

興味がある方はぜひ。

 

私はステップアップして、もう少し本格的に勉強中ウインク

どんなカタチでみなさんに還元できるのかは模索中ですが、

学ぶことって楽しいですねラブラブ

 

 

あなたの人生の物語に寄り添う

ライフプロンプター

月よみ師R亀垣ちさと

お役にたてたら嬉しいです

 

こんにちは。

月よみ師®ちさとです。

 

今朝は冷えましたね。

尾張地方の最低気温は9度足らず。

また毛布を引っ張り出す羽目に。

寒の戻りは週末まで続くようです。

 

昨日の朝は、久しぶりに下弦のお月様にお目にかかりました。

南の空にうっすら細いお月さま。

次の火曜日が新月となるので、

少しづつその形を隠していきます。

 

そう、この期間の合言葉はウインク

「手放し、断捨離、デトックス」

私、ただ今絶賛デトックス中ですてへぺろ

 

豊田の山奥で、久しぶりにきれいな空気に触れたせいでしょうか。

翌日からノドが腫れ声が出ず(*_*; 

さらには微熱まで出る状態。

あきらかに風邪とは違う症状だったので、

無理せず流れに任せています。

あ、ホメオパシーは使ってるけどね。

 

昨日あたりから、ノドの症状から鼻水と咳に。

これは完全なデトックスですよね。

今回の下弦期は、カラダのデトックスが必要だったようです。

 

 

さて昨日は私のパワースポット「よっちゃんち」で

キャンドルナイトの瞑想会でした。

こんな空間で瞑想できるなんて、素敵でしょドキドキ

私は今回やりませんでしたが、

この明かりの中で「糸かけ曼荼羅」のワークも。

とても優しいエネルギーに癒されて、幸せで贅沢な時間でした。

 

「よっちゃんち」のブログはこちら下矢印

 

 

 

あなたの人生の物語に寄り添う

ライフプロンプター

月よみ師R亀垣ちさと

お役にたてたら嬉しいです