こんにちは。

月よみ師®千里です。

今日はもう立夏です。土用もあけました。

雨上がりの昨日は少し肌寒かったですけれど、

今日は汗ばむくらい暑いですね。

 

大型連休はいかがお過ごしですか?

私も色々とイベントごとが。

 

少し早い誕生日祝いを、娘が企画してくれたりバースデーケーキ

 

昨日は豊田までドライブ。

「山里のお蔵展」へ行ってきました。

友人と一緒にアクセサリーを出品させてもらいました。

タティングレースのピアスや

 

サンキャッチャー。

 

友人のお手伝いしながら、パワースポットにもお散歩。

 

とても気持ちよくって、皆さんのあったかさにも癒されました。

 

今月は私の誕生月。太陽は牡牛座。

五感を十分に刺激してきましたよハート

こんにちは。

月よみ師®ちさとです。

 

今日は雨。少し肌寒いです。

昨日までの暑さを思うとホッとしますが、

体調を整えるのに気を使いますね。

 

この週末は土曜日の「月よみ神社ツアー」と

日曜日の「みつかる つながる ひろがる文化祭」出店。

なかなか忙しくしていました。

でも貴重な体験や、新しい出会いにご縁もいただいて、

充実しています。

 

月は上弦を過ぎて、「出逢い、引き寄せ」の満月(+)期です。

大型連休を前に、やってみたいことを計画するとか、

会いたいと思う人に連絡してみるとか、

なにか行動してみると実現しやすいかもしれないですよ。

 

星の世界では、土星に続いて冥王星も逆行を始めました。

月星座も太陽星座も「地」のエレメントを持つ私は、

今回の土星逆行がとてもいい影響を与えてくれてまして、

精神的にずいぶん楽だと感じています。

「制限、常識、規律」などの縛りから、

自分を解放できていることがよくわかります。

逆に「火」のエレメントを持つ人は、

思い通りに事が運ばない感じかもしれないですね。

 

 

ご縁をいただいて、イベントでアクセサリーを販売します。

ワイヤーワークのサンキャッチャーやタティングレースの小物。

色々と作らせてもらえることが嬉しくて楽しくて照れ

 

月や星のリズムを意識して生活すると、

本当に色んなことが変化していきます。

人間は自然と共に生かされているのだなあと実感します。

 

あなたも月よみライフ、いかがですか?

 

あなたの人生の物語に寄り添う

ライフプロンプター

月よみ師R亀垣ちさと

お役にたてたら嬉しいです

 

こんにちは。

月よみ師®ちさとです。

 

週末のイベントに、急きょ出させていただくことになりました。

月よみ師®ヨッシーとのコラボです。

ヨッシーは月よみ子育てのスペシャリスト。

いつも満面の笑顔で癒してくれます。

お手伝いしながらの参加ですが、よろしければぜひ会いに来てくださいねラブラブ


こんにちは。

月よみ師®ちさとです。

 

今日はお知らせを。

今週末21日土曜日に、名古屋城でイベントがあります。

「みつかる つながる ひろがる文化祭」

誕生数秘学とibマッピングのスペシャリスト晴haruさん主催。

なんと会場は、あの「本丸御殿」内の一室です。

少し約束事が多いのですが、

こんな機会はめったにありません!

私はボランティアスタッフとしてお手伝いさせていただきますが、

色んな癒しのブースが並びますので、とても楽しみ照れ

 

名古屋城の天守閣は、木造での再建が予定されていますので、

5月7日までしか見られません。

ぜひ、この機会に名古屋城へGoビックリマーク

 

 

こんばんは。

月よみ師®ちさとです。

 

先日のブログで、土用のお話をしました。

「土公神」(どくじん、どこうじん)という土の神様の期間なので、

昔から土木工事とかは避けられてきました。

 

ですから土用の最中は、

土いじりとか畑仕事は避けた方がいい、ということなんです。

普段からそういうことをされている方はいいんですが、

この時期は免疫調整期間なので、無理しない方がいいからです。

 

ただしそうはいっても、20日間近くもある土用期間。

連休中にガーデニングや畑仕事、したいですよね。

そんな方は、「間日(まび)」を活用しましょう。

4月19日、20日、23日、5月1日、2日がそれにあたります。

もし気にされるようなら、この日にどうぞウインク

 

それから九星気学の考え方では、

春の土用期間は「辰」の方角の旅行は避けましょう、

といわれます。

ご自宅から「南東の東より30度」の方向です。

ご参考までに。