「捨てられた皇妃」140話感想 麗しのパパと、ルブの華麗なる裁き
 
 
どうもこんにちは!
もう飛行機はとってるけど、実家に帰省するか悩み中の
そよ風うららです!
 
フォローしてね…
 
 
 
▼まぁ安定のパパ!!
 

 

ピッコマの少女漫画は「パパかっこいい」が、なんか日本の少女漫画以上にその気があるな、という印象なんですが、この話は特に、良いところをケイルアンが持っていくんですよね。

 

なんか前も悲しいときにパパに慰めてもらっていましたよね。

 

 

今回は、子どもが産めるかもしれないと喜んだのに、大好きな人がそれを一緒に喜んでくれないという事実に心を痛めるアリスティア。

 

もうこのコマ、完全に恋人同士じゃん!!!ってコメントしたいけど、やっぱこの漫画家さん上手なので、ちゃんと年齢が顔に現れている。

 

セインの時程の恋人感が無いのは、パパの年齢を感じるからかな、と思う。いや、十分にかっこいいんですけどね!!!(セインとの絡みはもう毎回、ただの恋人だと思ってる)

 

 

 

パパの腕の中で喜びを噛みしめる……でもその喜びって??

 

まだ子どもが産めるかもしれない……という希望なんですが、それは誰の子を??ってことになりますよね。

 

ルブリスのことが好きだと自分でも薄々でも気付いているはずなのだけど……このままいくとルブリスの子を産めるかどうか分からないのに。むしろルブリスの子を産まない方向に向かって行っているというのに。

 

 

子どもが産める可能性がある、と喜んでいるけれど、清廉潔白で意思も強いアリスティアの事だから、一度誰かを愛したら、簡単に他の人の子どもを産もうと決心できるとは思えない。

 

 

子どもが産めるかもしれない→じゃあルブリス陛下の告白を受け入れます!!!と言う風に、すぐに決意を変えることはできないけれど、

 

でも、アリスティアの心は確実に動いているし、陛下を受け入れます、と言うまでの準備に時間がかかっているのだと推測。

 

この後のアリスティアが「婚約破棄書」を見て何か思うところありそうな表情にも表れていると思った。

 

「婚約破棄書」がどれほどの効力を持つのか、それが公式記録に載ったらじゃあもう一度婚約することは二度とできなくなるのだろうか、などいろいろ思うところはありますが、

 

ベリータ侯爵が、出来るだけ長く公式記録に載せないよう……引っ張ってくれたら良いなと思います。

 

 

 

 

▼ルブが自分のこと「僕」呼びするのがもうツボでツボで……

 

 

「僕に毒を盛った者がいるということだな」

 

 

はぁぁぁああ……そしてこの表情。

 

 

 

反逆者を糾弾しても優雅で気品が溢れてますね。

 

清潔感しか感じない完璧なルブリスの、乱れたところってどんな姿だろう……と想像してしまいます。

 

 

想像できない……!!!(嘘を付け、いくらでもできるだろ)真顔真顔真顔

 

 

 

いつも完璧で、スマートでかっこいいルブリスですが、アリスティアに気持ちを伝えたときのように、いやあの時だって全然まだ理性的だった。(気持ちを伝える場面、何度かありますが)

 

今だって本当はアリスティアしか妻に望んでいないはずなのに、心を殺して婚約破棄しようとしている。なぜなら、アリスティアが望んでいないことだから。

 

 

本当だったら、皇帝陛下の立場。

 

 

鶴の一声でアリスティアを召し上げることは出来るだろうに(簡単なのかどうかは分かりませんが)

 

彼女の意思を尊重しようとして、身を引く決断をしている(もしくは水面下では一緒にいられるよう何か画策しているのか、はまだ分かりませんが)

 

 

そんな紳士で良いの???

 

今まで母には早くに先立たれ、幼い頃から甘えることなど殆ど許されないような状況で父からも厳しく接せられて……よき王子であろうと、よき皇帝になろうと生きて来たでしょう。

 

父から皇位を継いで立派に務めている今、自分が本当に欲しいものくらい、奥さんくらい、自分の意思で選んで、好きな人に側にいてほしいと欲を出しても良いと、そう思うんだけど

 

 

でも、愛するアリスティアが望まないならば、身を引こうと、彼女の幸せを願う、と思えるのでしょうか。

 

 

どんだけできてんだよ。チーンチーンチーン

 

 

 

憎い……完璧すぎて憎い……こんな皇帝がいたらもう、あの誰だっけ、イット王女でなくたって猛アタックですよね。

 

 

だからこそ、良い!!!

 

だからこそ、ルブリスは唯一無二の「皇帝の中の皇帝」。

 

キングオブ「少女漫画のヒーロー」です。

ゴロ悪いな……

 

 

少女漫画のヒーロー界で、余裕で頂点に君臨してると思う。うん。

 

 

 

ルブみたいな完璧な王様がいれば国は安泰……誰もがハイハイつって付いていくと思うんだけど、なぜか不思議なことに、ゼナ侯爵など反逆分子は存在するんですよね。全ての人に認められるというのは不可能なのか……まだまだ人間は進化の途中。未熟な生命体だということをあらわしているのでしょうか。

 

 

 

 

 

 

▼ピクッ(とったど~!!)

 

これなー!

 

何が言いたいって、この顔と手の位置がかっこいいっていうだけウインクウインクウインク

 

 

ちょっともう、ルブリスがイケメンすぎて……もう完敗です(何が)ゲローゲローゲローゲロー

 

 

過去の考察記事で書いたような気がするんですが

 

本国での感想の中には、回帰前はあんなひどいことされたのによくもう一度好きになれたな、みたいな意見もあるように見受けられましたが(ネットの翻訳をチラ視しただけなので、本当にこう思ってる人が多いのか定かじゃないけど)

 

でもまぁ、そりゃそうだ。

 

本国の人たちだけでなく、私だってそう思わなくもない。

 

ちょっとでも自分を好きになって欲しいと身を粉にして尽くしたのに全く報われずにあんな酷い仕打ちを受けて……

 

そりゃもう二度とこの男は好きにならない!!!と誓って当然だろうことをされた。

 

 

 

でも、もうこの清廉潔白な彼を見せられたらさぁ!!!

 

 

……許すよ。

 

 

私はもう過去の彼の非道な行いは完全に許してる。

 

皆さんどうですか??

 

もう回帰前の極悪非道な最低男のルブリスのことはもうすっかり星の彼方じゃないですか?www

 

完全に別人です。

 

そういえば知恵袋で最初の頃に読んだネタバレにも「ルブリスは大改心する」と書かれていました。

 

本当に、別人です。

 

回帰前あんなに気がふれたみたいにアリスティアに冷たく当たっていたのも薬のせいではないかと分かりましたしね。

 

 

いやいや、話がズレててすいません。

 

このルブの何かに気付いた「お、ひっかかったな!!」とでも言うような「その台詞を待っていた―――!!!」「とったどーー!!!」とでも言うような顔。

 

かっこいい~~!!!

 

手の位置にも育ちの良さ、気品が現れているんですよ。好き。

 

 

 

 

 

次は……GWだし、課金するかな……まんまと。

 

閲覧ありがとうございました!!

 

 

 

 

 

 

▼私的なつぶやき

えーっと、緊急事態宣言前に行ったカレー屋さんです

 

ここ、おいしいんだわ~。
 
夏はカレーですよね!!!(^O^)/
 
ここ、対面の席の真ん中に透明ボードがあって喋りにくいのなんのって。
 
まぁ仕方ないのですが。
 
聞こえないから余計に声大きくなっちゃうし。なんか……ううーん……心配なら外食するなって?ううーん……滝汗滝汗滝汗
 
 
 
 
 
 
◆ブロガー紹介
そよ風うらら(soyo)
主婦、腐女子

 

預金残高、夫の収入等全て任せているので知らないまま。

新婚当初はアマゾンで好きなだけ漫画を買っていたが、2021年からアマギフ制になる。

 コンビニや服屋、書店にて衝動買いしたものは全てレシートだけ夫に渡す…ということは徹底している。

【趣味】
漫画・アニメ  旅行・海外  美術博物館 映画・ラノベ

【資格】
栄養士、栄養教諭、中・高教員免許状、製菓衛生士、学芸員など
【家族構成】
○夫(結婚相談所アングレカムやってます)
○musuko2歳
○二人目妊娠中  

 

フォローしてね

 

夫の結婚相談所アングレカムのブログを書いています。無料相談、無料カウンセリング受付中です!