ドラゴンクエストウォーク先日より更新された新たななかまモンスター…





4種類まではゲット出来ました。



守り人、ドラゴン、魔剣士あたりのステータス関係がアップ。




たかが1%でもチリも積もればなんとやらで。





狩りではこの数パーセントが鍵だったりしますから。




その為に集めているところもあります。







マッスルアニマルのこころもSランク3個目。



残りあと1個。



あくまの書の方はあと1個でいどまじんは3個といったところまで。




ほこらを消化するタイミングがなかなかなかったりするのが現状ですけど。




平日と週末も色々なコンテンツがあって出来るだけ無駄に時間を使わずにどうクリアするかそのあたりも含めて楽しんでいます。

ドラゴンクエストウォークマッスルアニマルのほこら・強をクリアしました。






パーティ編成は守り人、魔剣士、魔剣士、大神官。



武器は守り人には妖精の円月輪、魔剣士はゴールデンクレイモア、大神官はクリフトの聖杖を装備。






敵はマッスルアニマル1体。




単体と全体に物理攻撃、アッパーカットのあとは混乱を付与してきたりします。




後はシャドーステップを使ってきてみかわし率をアップさせてくるので物理アタッカーで攻撃する際は必中の攻撃が必須になってきます。




なので今回ゴールデンクレイモアの会心必中のかまえが活躍。




行動順は守り人、魔剣士、大神官の順に動いてくれるよう速度調整をしています。




1ターン目は守り人はまもりのたて、魔剣士はすてみ、大神官は回復もしくは守り人にスカラ。




2ターン目は守り人はにおうだち、魔剣士は会心必中のかまえ、大神官は回復。




3ターン目は守り人はにおうだち、魔剣士はフォースブラスト、大神官はどちらかの魔剣士にアンコールをかけて最後魔剣士が仕留めるといった流れ。




剣魔合一が入ってくれればアンコールをしなくても倒せると思います。






強敵のレベル20もクリア。







称号の方もしっかりゲット。







こころの方も直Sと合成でSランクで2個入手。






今回は出だしは好調?のようです。

ドラゴンクエストウォーク昨日よりWALKフェス4.5周年記念そして馬車はゆくストーリークエスト第4章と新たななかまモンスター、強敵マッスルアニマルの更新などがありました。






クエストの方をクリアして…



新たな魔城攻略(城内守備隊)ではグレンデルとサイおとこが登場。





経験値もかなり美味しいのでレベリングの方もはかどります。





初日は100体までといったところ。





久々に宝の地図ではグレイトドラゴンの宝珠をゲット。



そして気になるのが来週の更新内容。






新たなメガモンスターが…これはキラーマジンガー?なのかそれとも名前の違うものなのか。




マシン系のメガモンスターってかなり久しぶりのような気がします。




通常でもキラーマシン2あたりがマシン系の最後?だったような…




イメージ的にはデイン系あたりが弱点?のような感じですけど。




ここ最近はゴールデンクレイモアの活躍場面が増えてきたので今回も期待したいところ。




新たな武器ガチャは今回このメガモンスターにささると思いますけど…世界樹装備あたりが実装されるのではないかと。




ストーリーの展開的にも四天王が絡んでくる話だったり、そうなるとまだ出ていない武器種が気なるところですね。←導きの英雄も絡んできてますから




片手剣、槍、鞭、杖、あたりは出ているので斧、ブーメラン、ツメ、大剣あたりが候補にはなってくるのかと。






ギガモンスターギガパレスのこころもようやくSランク合成で1個目。




残りあと2個は欲しいところです。

桜の写真見せて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう




年に一度の3月27日はさくらの日🌸







今年初のさくらをしっかりと撮影してきました。




毎年行っている場所はまださくらは咲いていなかったのですが…




そこから少し歩いたところに少し咲いている場所が。




昨年あたりだと満開だったかと思いますけど。




今年は少し遅め?になりそうなんですかね。




ただ今週中には満開にはなりそうな感じかと。




昔は入学式あたりまで桜が咲いていた時期がありましたけど…今は入学式の頃は既に桜が散ってしまっている印象。




今年はどうなるのかと。

ドラゴンクエストウォーク宝の地図が実装されてから今までSランクは一度も出た事がなかったんですけど…




今回初めてSランクの地図が生成されました。






デインの地図でスカウトモンスターはキングスライムとスカイドラゴンそしてメタルボーグ。



ボスは黒竜丸。




出現モンスターはヒイラギどうじにつららスライム。



このあたりのこころは心珠ポイントが多く貰えるはずなのでそのあたりは良いのかと。



とは言え需要がある地図と言われたらそうではないでしょうから。




普段自分の地図はシェアはしていないんでけど。




初のSランク生成地図という事で今週だけはシェアしておきたいと思います。




そして…






狩人の心珠ボックスがちょうど50個貯まったという事で。






50個開封の儀!!







結果の方はSランクが4個出てくれました。




デインの夜狩りはこちらが活躍してくれそうです。








ギガモンスターギガパレスの累計の方は32850Pに。




今週中にある程度稼いでおいて…という事ところ。




今週からはまたギガアタックポイントの仕様が変わるので。




1週目は回復役を入れないパーティ編成にしてますが今週は全回復が無くなってしまいますから。




1人は回復役を入れるパーティ編成に切り替えて…というところですね。

ドラゴンクエストウォーク本日猛き闘竜ドランゴ装備ふくびき20連、WALKフェス’24記念復刻ふくびき後半10連、占い師ミネア装備ふくびき20連合計50連引いていきたいと思います。






占い師ミネア装備ふくびきのしんぴの水晶が諦められなくて今回マイレージを20連分入れての挑戦。




まずはWALKフェス'24記念復刻ふくびき10連から…




ぎんがのつるぎが出てくれてもいいですけど他の武器でもありがたいです。





いざ10連へ…










勇車のジャケットが出てくれました。




何故かギラ系防具って上部分が当たって他の部位がなかったりするんですよね。





続いて猛き闘竜ドランゴ装備ふくびき20連。




こちらは全て配布分のみで引いていきます。




武器がギラブレスという事で当たればラッキーですけど個人的には防具の方がかなり使えそうなところではあるので。




ゴールデンクレイモアのジバリア防具としても使えそうでもありますから。




20連の結果は…







スラミチカットインからの闘竜の戦鎧下が当たりました。




下部分は欲しかったところではあったので。





最後こちらが今回の本命でもある占い師ミネア装備ふくびき20連。





前回は回復武器は武器でも副産物のさとりのつえが出たという事ところもあって…




今回はしんぴの水晶ただ一択。




祈る気持ちでの最後の20連…








まさかの回復副産物のトワイライトブルームが…





どうやら回復武器の運には今回恵まれなかったようです。




復刻で来る頃には…って感じですから。




ジェムに余裕があれば引きたかったという気持ちはあります。




今回虹箱の引きは良かったですけど。




次のガチャはどうなるのかそれによってマイレージをどれに使うのかというところです。

ローソンのウチカフェスイーツ。






ふわ濃チーズケーキをいただきました。







一度で二度美味しいというWチーズケーキ。




上の層はふわふわ感のあるクリームチーズと下の層はなめらかな濃厚クリームチーズそして底の部分にはビスケット生地。




爽やかなもありながら濃厚なクリームチーズの味わいが堪能出来る一品。




ビスケット生地のサクサク感もちょっとしたアクセントになっているのもいいですね。




コンビニスイーツと言えばローソンを利用する頻度は高かったりします。




プレミアムロールケーキに始まりバスチーやカヌレなども。




他にもGODIVAとのコラボ商品だったりで。




大変美味しくいただきました(*^^*) 

ドラゴンクエストウォーク今回のギガモンスターギガパレスではあの職業が活躍してくれています。




ここ最近は影縫いが入らないから使わないという場面がありましたけど…




今回は影縫いが大活躍してくれていて。






ニンジャ3人と守り人のパーティで2位までに。




第1週目はこのパーティ編成で臨みたいと思います。




覚醒千里行ランプのまじん編で登場する血染めの魔剣ですが。




メタルの匂い袋を使うと出やすくなる?みたいな話だったりしますけど。






私の場合は覚醒千里行を選択中に城壁守備隊を連続して倒していくと血染めの魔剣が登場した場面が。




テンポよく倒していった方が出やすい?のかと。




以前キラーゾーンでキラーマシン2を登場させるのに連続して敵を倒していくと出やすいみたいな感じだったのでそれの延長線上なのかな?とは思っています。




城壁守備隊は約1万近くの経験値を落としてくれるので覚醒千里行の敵を倒すよりも楽に倒せますから。




そのあたりを利用して血染めの魔剣を討伐していきたいところです。

ドラゴンクエストウォーク昨日よりWALKフェス4.5周年記念そして馬車はゆくストーリークエスト第3章、猛き闘竜ドランゴ装備ふくびき、WALKフェス'24記念復刻ふくびき後半、ギガモンスターギガパレスの更新などがありました。








クエスト上のギガパレスをクリアして。






ギガモンスターギガパレスの初見へ。←特ギガで挑戦しています




パーティ編成はゴッドハンド、ゴッドハンド、ニンジャ、大神官。




武器はゴッドハンドには破壊の鉄球と雷鳴の剣、ニンジャは妖精の円月輪、大神官はクリフトの聖杖を装備。






後半あたりでゴッドハンドの1人がやられてしまい立て直す関係もあり微妙な感じで終わりました。






初見はこころBランクからのスタート。





順位の方は16位という結果でした。




パーティ編成の方も色々試してみて安定するパーティになるよう調整したいところですね。

ドラゴンクエストウォーク本日スマートウォークとギガ攻城戦の予告などの更新がありました。






今回もスマートウォークの内容をざっくり紹介します。







WALKフェスそして馬車はゆく第3章が追加。






イベントで話が出ていた兵器とはギガパレスの事のようです。



新たな強敵にはマッスルアニマル。




復刻ふくびき後半ではスラリン・ギア、みわくのリボン、光創神のつえ、ぎんがのつるぎ。




ぎんがのつるぎとスラリン・ギアあたりは来るとは思っていたんですけど。




当たり枠はぎんがのつるぎでスラリン・ギアはハズレ枠かと思いきや…ギガモンスター戦では使えそうなので光創神のつえあたりがハズレ枠?に。




ぎんがのつるぎはもう1本欲しいところではあるので配布分でなんとか狙っていきたきところ。





通常メガモンスターにトロルが復刻で登場。



そしてギガモンスターのギガパレス。



こころは赤のようですね。




キャノン砲?のような攻撃もしてきて全体と単体でかなりのダメージを受けるようなのでなにか耐性(物質系の耐性?)を盛る形でいった方がいいのかというところ。




あとはいきなりまもりのたてあたりが結構重要になってきそうですね。




そして新武器には斧のドランゴの闘斧が登場。





スキルはギラ単体のブレス絶大と全体ジバリア380%斬撃たまに転ばせる。




いきなりスキルは闘竜のちからと不屈の魂。




いつ来るのかと思っていたブレスが遂に来たといった感じですね。




れんごくまちょうのこころがこの武器でようやく活躍出来るのかと。




防具の見た目は…といったところですけど。




防具の性能はどうなっているのかも気になるところ。




これを持っていたらギガモンスター戦は楽に攻略出来るんだろうなというイメージではありますが必須武器という事わけではなさそうなので。





新たななかまモンスターやカジノにも色々と追加もあるようです。



個人的にはギガモンスター戦は明後日あたりからの挑戦になりそうなので。




その前にキガルーラポイントなどをしっかり集めてパーティ編成の方も考えたいと思います。