人生 初もの | テルミのブログ

テルミのブログ

犬との生活、孫のこと日々 感じたことを描いています。

67年間 生きてきて、初めて食べたものがある。

 

その1 産地直送で買ってきたレモン。

レモンのすっぱいの久しぶりに食べたいなぁと思って

買って食べてみたらびっくり!

 

普通じゃなかった。

めちゃくちゃ甘い!

よく見るとスイートレモネードと書いてあった。

こんなん、あったんやね。

 

 

その2 主人の広島のお友達が送ってきてくれた

せとかと言うみかん。

これも、何や〜とびっくりする甘さ!

すごく美味しかった。

 

その3 前にも、同じ方に

紅まどんなというみかんを送ってきてもらったが

これも、ゼリーのようですごく美味しかった。

 

 

その4

絵本作家のみやざき先生と生徒さんたちの新年会に

誘ってもらって人生初のもつ鍋をコースでいただいてきた。

あと、ゴマサバと別で頼んだとりかわ

締めに、ラーメンと、おじや。

最後にシャーベット。

 

自分でやったら、絶対に食べないもつ。

プツプルで妙な食感。

でも、出汁が美味しくて、たくさんの野菜を美味しくいただけました。締めのラーメンもおじやも、唐揚げも

すごく美味しかった!

 

知らない食べ物を、いただけて本当に良かった。

 

まだまだ、知らないものがたくさんあるんだろうな。

今年は、なんでも挑戦していく年にしたいと

思うテルミです。

 

image