ホームページの更新を代行する会社社長のアメブロ -2ページ目

売上を伸ばすか経費を節約するか?

儲ける(「利益」を得る)ためには、
・売上を伸ばす。
・経費を削減する。
この2つしかありません。



当たり前のことと思われるかもしれませんが、大切なことなので、もう少し詳しく説明したいと思います。



売上を上げるには、
新しい付加価値を付けたり、販売先を増やしたり、価格を上げたり、新商品を開発したり、販売形態を変えたり。。。と、色々な手段があると思いますが、
とにかく売上額を伸ばす。
薄利でも今まで月1回販売していたお客さまに月2回販売できれば倍の売り上げになり、「利益額」(利益率は下がるかもしれませんが)も上がります。



そのための工夫として、たくさん頭を使っていい仕事をしてとなりますが、
今の時代、売上を伸ばすことはとても困難です。



経費の削減は、普段の無駄を省き節約しなければならない点も出てきて、1人ではできない周りのサポートが必要となるケースも少なくありません。



経費をの見直しをはじめたころは、経費を大幅に節約できる余地が残っていて、年間で100万の収入を増やすより、100万の節約をするほうが簡単なのかもしれません。
しかし、ある一定の見直しを行ったあとは、経費管理も楽ではありません。



売上を上げることと、経費の削減どちらが楽しいですか?
私は、同じ儲ける方法でも、売上を上げて頑張って貰うことで、プラスアルファ(やりがいや自己成長)があるものの方が楽しいと思います。



もちろん、経費の削減も大切なことなので、
売上を伸ばす→経費を削減するといった順番で儲けを増やしていくことになるのかな
と思います。