平瀬道場 指導者の記録 -11ページ目

平瀬道場 指導者の記録

道場を立ち上げた指導者の記録。

希望者を連れて柔心会さんと呉羽中学校さんとの1日合同稽古へニコニコ







富山には雪が無く、めちゃくちゃ暖かいガーン







午前稽古











































































午前だけでも、物凄く追い込まさせてもえました音譜





昼食


子供達は弁当照れ




大人は!


インドカレー酔っ払い

最高ですラブ






昼休憩












めっちゃ遊んでますちゅー








午後稽古

























































怪我なく1日稽古終了ウシシ
みんなの成長が見れて嬉しかったです!環境の悪い平瀬道場ですが、これからも地道に頑張っていきましょうアップ

柔心会の皆様・呉羽中学校の皆様・父兄の皆様、1日ありがとうございました。また今後とも宜しくお願い致します。







4人を連れて小杉中に遠征です音譜


























めちゃくちゃに追い込んでもらいましたウシシ
昔ながらにもどってきた母校は良いですね照れ

また来ますので、これからも宜しくお願い致しますおねがい








昼食











米が無くなったらしく、じゃんけんで負けたアミリと自分はビザニヒヒ
アミリは足りないそうです(笑)












コンビニで追加!(笑)


去年の稽古後ブログ

    ⬇️






稽古終了後は久しぶりの餅つきですラブ
ヤスシ先生&父兄の皆さんが、稽古中に準備をしてくれました笑い泣き
ありがとうございます笑い泣き





それではやっていきましょう音符



順番は適当ですニコニコ
サナ


タイチ


ユズハ


サトリ


アキヒサ


アサヒ


リナ

ルナ

ヒカリ

リサ

アズキ

W選手ニコニコ


ムサシ

ミヅキ

タイシ

レナ

ジン


リコ

ミオリ

ナツホ

アミリ

ヒナ

リュウゴ

ミウ

シュンヤ



しっかりとつけました合格


皆さんありがとうございます笑い泣き







場所移動





しっかり食べて遊びましょうてへぺろ





































































































































































休み明けからは頑張っていきましょうラブラブ


父兄の皆様、年始の忙しい時に、色々と協力をして頂きありがとうございましたニコ







羽子板(しゃもじ)BeforeAfter
Before!

After(笑)











おまけ




自分もやられました(笑)

あけましておめでとうございます音譜

今年も宜しくお願い致します音符





毎年恒例の平瀬道場初稽古ニコニコ

楽しんでいきましょうアップ





去年の稽古初め







まずは神社参拝ニコ










歩きやすくて良かったグラサン









次に神棚参拝照れ
大事な事ですウインク








稽古開始♫






寒いのでウォーミングアップはしっかりと照れ








打ち込み


























































今回はW選手も参加してくれましたラブ
リコ&タイチも遠いとこから来てくれて嬉しいですニコニコ






楽しく寝技ラブ














みんな笑顔ですラブ









楽しく立ち技チュー











































































怪我もなく楽しい稽古は終了ちゅー
1年に1度のほのぼのとした乱取りですデレデレ






初稽古2へ続く












冬休み恒例の雪上トレーニング(希望)です音譜































かなりヘバッてます(笑)






頑張った御褒美にキラキラ










温かいコーンポタージュを買ってあげました照れ


お疲れさんウシシ




毎年恒例の大掃除です音符












































































ここで停電になり、復旧を試みたのですが直らずあせる
今年は最後の神棚参拝が出来ませんでした汗













暗くなってハイテンションな子供達(笑)










今年もしっかりと綺麗にできて嬉しいですルンルン

御世話になっている道場を掃除する事は大事照れ

1年に2回大掃除をしていますが、それでも多くのホコリが出てきます滝汗ホコリは雑菌だらけなので、子供達のためにも綺麗にしていきましょう!


指導者の皆様・父兄の皆様・子供達、今年も一年ありがとうございましたm(_ _)m
また今後とも宜しくお願い致します。










おまけ
ありがとうございます笑い泣き

また来年からも頑張っていきましょうアップ

武道にクリスマスは関係ないんですがニコ








今夜の希望稽古参加者に、毎年恒例のクリスマス納豆をプレゼントラブ




















しっかり体を作ってくださいラブラブ