2月11日 長野遠征今回は選抜メンバーで煌士会さん(長野県)の合同稽古に参加です道中の朝飯は初めての恵那峡SA良いとこですねぇ〜無事到着!雪がありません長野県には積もっていると思ってました今の白川村はこんな感じです(笑)午前は試合合同チームで優勝&三位平瀬道場の4人は少しだけ役にたちました(笑)お菓子まで頂き、ありがとうございます午後は練習楽しく激しく追い込んで頂き、ありがとうございました雪が溶ければ部員全員で行きたいです煌士会指導者&父兄の皆様、合同練習会参加道場の皆様、1日ありがとうございました。また今後とも宜しくお願い致します。帰宅道中山の上にある公園で滑り台座敷わらしとの記念写真からの!ダチョウ♪ウサギ&ヤギ♫うま♬お土産購入🎵道中で野沢菜おやきも食べて大満足夜飯は用事があって美濃加茂へ!ミウ先輩と楽しく食事でした1日お疲れさん今回のおまけは動画おもしろい
2月9日 除雪大雪で休みだったため、久しぶりに道場に来ましたが!凄い雪です借りている公民館なので少しでも綺麗に!!!今回は希望稽古参加者で除雪をしましょうめっちゃ綺麗になりましたご褒美に冷たいアイスみんなお疲れさんおまけなんとなく記念にジャンプアズキだけスクワット(笑)
2月3日 節分毎年恒例の平瀬道場流豆まき道場経費分ミウ母ちゃんからの差し入れヒナ&レナ&ルナ母ちゃんからの差し入れサトリ母ちゃんからの差し入れ皆さんありがとうございます今年も楽しんでいきましょうユズハは安全地帯での参加1回目の鬼は、伸びた髪の毛とカーテンが重なって、おかしな感じになったシュンヤ1回目終了♬2回目の鬼はサナ&ヒカリ2回目も無事終了最後はみんなで拾いましょう今年も楽しめました
2月2日 岐阜錬成 ニ日目2日目の朝食いつも通りにしっかりと自分は二日酔いで寝坊しましたが到着怪我なく2日目も終了みんな頑張りました焦らずに少しずつ良くしていきましょう錬成会関係者の皆様、2日間ありがとうございました。また今後とも宜しくお願いいたします。帰宅道中疲れた体に栄養補給おつかれさん
2月1日 岐阜錬成 初日大垣市で行われる錬成会に参加です朝食牛丼屋で朝定食コンビニで食べるよりは全然良い到着怪我なく初日終了女子の合同チームは疲れてるのに楽しそうですホテル到着シュンヤは個室女子は3人部屋夜飯見学に来てたアズキ親子と合流しゃぶしゃぶ食べ放題へ楽しく腹いっぱいホテルに帰る道中頑張ったご褒美に「あまおうシェーク」を買ってあげました寒さに耐えながら飲んでください(笑)2日目に続く
1月25日 東金会希望者を連れて東金会へ同じ岐阜県なのにめっちゃ暖かい稽古今回も追い込んで頂き有り難うございました練習試合も沢山させてもらえて、めちゃくちゃ大満足ですまた予定が合えば行きますので、今後ともよろしくお願い致します昼食超お気に入りのパスタ屋さんが臨時休業しぶしぶ牛丼屋さんへ久しぶりに食べると美味しかったからの!階段トレーニング(笑)みんな足がプルプル(笑)帰りはコンビニで栄養補給1日お疲れさんおまけ◯熊先生めっちゃカメラ目線(笑)