*発芽中* 『おうちカフェ&おうちサロンのつくり方講座』 受講してきました☆ | *わきあいママの和氣的生活 *

*わきあいママの和氣的生活 *

ありがたいかけがえのない日常と旅日記を綴っています。

みなさま、ご無沙汰しておりますきらきら!!
わきあいです。
ひと月のあいだ更新してなかったのですね。。。

季節のうつりかわりとともに、気ぜわしい日々を送ったり、何年振りかの浄化の体験もしていましたさくら   なんと、熱もでたんです!!

この期間、学びとしては、

シータヒーリング
創設者ヴァイアナさんのイベントにいき、ハグ&写真撮影(←学びじゃない笑)をしていただいたり。。。はな (去年、基礎と応用受けました)

パステル和アート
では、次女とともに、準インストラクター課程を修了することができましたはな

あきらめていた日程に、サポートがはいってくださり、アロマブリリアント® のアドバンスコース講座の受講と、すてきなお仲間たちとアロマハンドタッチングケアセラピストの講座も受け、認定していただくことができましたはな


ちょっと閃いたことが、あれよあれよと動きだし、タイミングも絶妙に。。。 
学ばされてる。。。? ? ?   と、感じることいと多し。。。

このあとも、二つ三つ、受けることが決まっている学びがあります。


どうしてこんなに、学ぶことが多いのか。。。
しかも完全に後押しされている感が。。。


それが、きのう、発芽さんの『おうちカフェ&おうちサロンのつくり方講座』を受講させていただいて、思い出すことができました。

やっぱり、地元のみなさまと、わかちあいたいツールであったからなんですね。
わたしが今まで、体験させていただいて、よかった~~ほっ と思ったツールを、地元のみなさまにご提供したい。。と願っていたからでした。

地元のみなさま、まっていてくださいね~木
おそらく、もうすこしで、この近辺はじめての、すてきな おうちカフェ を、オープンさせていただきます。


きのうの講座で、ごいっしょさせていただいたみなさま、あゆみさん、ホトケさん、そして“言葉のスペシャリスト”こと葉さんの、お知恵をお借りいたしまして、
わたしのおうちカフェの屋号とコンセプトが決定しました。
みなさま、ほんとうにありがとうございました。

そして、
その名は…
その名とは…    
その名のとおり…


あなたの“まんまる”に出会える時空間
   
『わきあい*カフェ』

いろいろ候補があったのですが、ここにたどりついて安心しましたクローバー
愛=Iです音符


3時間弱電車にゆられて帰ってきて、そのまま、バイトの子をお迎えに…
早く誰かに話したくって、
「ねえねえ!今日、名前決めてきたの!じゃーん☆『わきあい*カフェ』!!」
っていったら、
「やっぱりね~~えへっそうだと思った☆」
「そして、ママ、お客様は駅から送迎しなくちゃね!」

はあ~、よくわかってますこと☆ あなたもお手伝いお願いします!

家族巻き込んで、はじめの一歩、踏み出しますたんぽぽ