一回転するのは王師の形のみ | 南風のブログ

南風のブログ

脳梗塞患者で闘病生活中です。
介護福祉士国家試験受験指導始めました。
社会福祉士国家試験受験指導やってます。
看護学生のための社会福祉読本作成してます。
沖縄空手道無想会世話人に復帰しました。
https://southernwind.stores.jp/

平安(ピンアン)の形の重要性に気付き、

手を抜かずに稽古しようと思って、

何故か、平安五段に違和感を覚えて、

演武が止まってしまいました。

 

そして、第9回東京セミナーの1日目、

2015(平成27)年11月のセミナーの映像で確認しました。

そうしたら、平安五段は、

 

実は、一回転してなかった。

左手を前に出して、そこに右足をパッチンしたら、

右足一歩前で左を向いてそのまま猿臂(裏拳も?)でした。

 

そう言えば、他に一回転する形は無かったかしら?

と思って、16枚の形短冊を一通り演武してみると?

 

どうも王師の形と平安五段だけで、

平安五段が、勘違いであったことで、

一回転するのは、王師の形のみであることが確認できました。

 

王師の形は、三つの形が繋がったものです。

と言うよりも、

「王師の形」を三つに分離したのが、

 

「王套路(ワンドゥ)」の形

「王官(ワンカン)」の形

「王師父(ワンシュウ)」の形

 

の三つの形です。

新垣師範が、研究の末、再構築して繋げ直したのが、

無想会で「王師の形」と称している形です。

 

「王師の形」の「王套路(ワンドゥ)」の形の部分。

左手を突き出して、足を出して一回転(本当は膝蹴り)します。

 

一回転した後、左腰構えになります。

⑨左手で相手を保持、右脚で蹴って一回転(本当は膝蹴り)。両手左腰構え(頭部を保持)。

⑩右足で前進しながら捻り突出し、右腰構え、左足で前進しながら捻り突出し。

 

沖縄空手道・古武道無想会の形で、

一回転(本当は膝蹴り)するのは、

「王師の形」の「王套路(ワンドゥ)」部分だけでした。

お読みいただき有難うございました。

 

無想会セミナーの参加をお待ちしています。

誠心誠意、皆様の技量向上に努めたいと考えています。