尾美会長が指揮する分科会 コロナ退治には不向きな人たちの集まりでは? | 人生・嵐も晴れもあり!

人生・嵐も晴れもあり!

人生はドラマ!
映画、音楽、文学、歴史、毎日の暮らしなどさまざまな分野についての情報やコメントをアップしています。

尾美会長という人がいる。

 

 

とても紳士で、どんな時でも決して怒ることなく、お優しい。

 

この人は、下記の分科会会長だ。

 

新型コロナウイルス感染症対策分科会

 

 

メンバーは以下の通り。

分科会長
  • 尾身茂(地域医療機能推進機構理事長)
分科会長代理
  • 脇田隆字(国立感染症研究所所長)
構成員
  • 石川晴巳(ヘルスケアコミュニケーションプランナー)
  • 石田昭浩(日本労働組合総連合会事務局副局長)
  • 今村顕史(東京都立駒込病院感染症センターセンター長)
  • 大竹文雄(大阪大学大学院経済学研究科教授)
  • 岡部信彦(川崎市健康安全研究所
  • 押谷仁(東北大学大学院医学系研究科教授)
  • 釜萢敏(日本医師会常任理事)
  • 小林慶一郎(東京財団政策研究所研究主幹)
  • 舘田一博(東邦大学医学部教授)
  • 中山ひとみ(霞が関総合法律事務所弁護士)
  • 平井伸治(鳥取県知事)
  • 南砂(読売新聞東京本社常務)
  • 武藤香織(東京大学医科学研究所教授)
臨時構成員
  • 太田圭洋(日本医療法人協会副会長)
  • 河本宏子(ANA総合研究所会長)
  • 清古愛弓(全国保健所長会副会長)

このリストを見ると、コロナ感染対策の専門家とは言えない人たちの方が圧倒的に多いことが分かる。 
 
なぜこんな人選をしているのか全く分からない。
 
さらに、尾美会長をはじめとして、皆さん大人しすぎる。
 
おそらく安倍晋三前首相の時に集められた、忖度が出来る穏健派だからだろう。
 
こういう人たちが、感染対策とは異なるさまざまな諸般の情勢をしっかり忖度しながら、政権トップの顔色を伺いながら、真綿に包んだ優しい表現でご意見を述べているのだろう。
 
コロナという新手の敵をどうやって短期間でやっつけるかという、戦闘モードの侃侃諤諤の論議など出来るメンバーとは到底思えない。
 
コロナウィルスが、どのように人間の周囲で増殖し、どのように感染拡大を引き起こしているか、スパコンやさまざまな計器を使って実験したり、どうすれば感染が防げるかの具体的な手段を発表するべきだろう。
 
また、ワクチンを如何に日本独自で開発製造出来るか薬品メーカーと共同研究したりすべきだったはずだ。
 
コロナ発生からもう1年以上経過していて、未だに外出を控えましょうとしか言えない国や都道府県の首長たち。
 
今の日本は、開発途上国と同じ状態になっている。
 
愚かとしか言いようがない。
 
やはり小泉政権後の日本は、もうどうしようもない低脳で覚悟も信念もない政治家たちに牛耳られているのだ。
 
今日、一都三県の緊急事態宣言が2週間延長されたが、今後どうすれば良いのか全く具体策が示されていない。
 
菅総理は、申し訳ないと謝罪したが、なぜ謝るのか。
 
国民が平気で外出しているから2週間延長せざるを得なかったはずだ。
 
訳の分からない謝罪をされても全く無意味だ。
 
小池都知事も、いつものように汚いシワだらけの首を見せながら、「一都三県ワンボイス」で感染拡大を抑えたいと、相変わらず新しい英語を挟みながらスピーチしたが、何も具体的な新しい対策は出せずにいる。
 
所詮はニュースキャスターの能力しかない人だ。
 
直近の数値を見ると、下げ止まりではなく、感染者数が先週より増えていたりしており、これが1、2週間で下がる可能性は低いのではないかと懸念される。
 
なぜなら、卒業式やお花見など人が密になる機会がこれからぐんと増えるからだ。
 
ますますコロナ対策は迷路に入り込んで行くようだ。
 
素人同然の分科会では、今後も期待できないし、困ったものだ。