こんにちは🧚‍♂️

3年マネージャーの中原です(*^_^*)/


6/15(土)の練習報告をさせていただきます。



午前中は植波先輩に新入生への指導をして頂き、

午後は司コーチと一緒にスタート練習、レース練習を行いました。

お忙しい中いつもありがとうございます🙏🏻✨


今日は気温が30℃まで上がり、

夏が近づいて来たな〜という暑さでした☀️🫠

陸より救助艇に乗っている方が涼しく感じるのは私だけでしょうか︎ ^_^🎐



今日のマネ飯は、

【冷しゃぶ おろしうどん】でした!!

冷たいうどんの上に、大根おろし、冷しゃぶ、ゆで卵、トマト 、きゅうり、オクラ、大葉をのせて、

麺つゆとポン酢をかけて頂きました🍧💠


きゅうり🥒をピーラーで薄くリボン状にして、

くるくる巻いてのせたのがポイントです😊


トッピングが多くて思ったより大変でしたが、

今日は3人体制で1年生がたくさんお手伝いしてくれたので、思い通りの仕上がりになりました🩵

(1年生2人ででっかい大根2本を全部おろしてくれました、ありがとう🥹🫶🏻)

↓これです♪


午後の練習はひこうき雲✈️☁️が何本も見れてラッキーでした😳



これからまだまだ暑くなりますが、熱中症には気をつけて、練習に取り組みたいと思います👧🏿☀️



それては失礼します。


こんにちは!

470スキッパーの早川です。


今日は6/9(日)の練習ブログを書かせていただきます!

日曜は軽風で雨もぱらぱら降っていました☔️

470はスタート練やセーリング、1年生を乗せてからはラウンドや1点サークリングを行いました。


自分はスタートがとても課題で、並ぶ位置も加速も上手く出来なかったのですが、最近たくさんスタ連をするのでだいぶ感覚が掴めてきました!

でもやっぱり周りをまだまだ見切れてなくて下に入られたり、上手な人に引っ張られてラインあげすぎてリコールしたり、風のフレに対応できず止まってしまったり、ロールアップの精度をあげることなど、たくさん課題があります。伸び代しかありません😬


1年生との練習では、やる気がビシビシ伝わってきて、ぐんぐん上達して行くので、楽しいです⛵

写真無かったので1年生の仲良しショット盗撮したやつ載せときます、笑



もうすぐ梅雨🐸☔がやってきますね

皆様も季節の変わり目で体調崩しやすいと思うのでご自愛ください🍀

こんばんちは、スナイプクルー3年の秀島です。

6/8、土曜日の練習報告をさせていただきます。本日は微風のため整備の日になりました。各艇アップグレードをがんばりました。ペアがお休みだったので私はひとりぼっち、サラのピークロープを真似して新しいピークロープを作ることにしました。毎朝ピークロープの長さ測ったり、海上で調節する時間を省きたかったのでよきよき。そのために、キャプテンにアイスプライスの変化版を習って私もアップグレード。

午後からは毎月1回の月末ミーティングでした。会計報告をしたり、みんなの意見を聞いたりするいい機会。私も次期会計なのでしっかり頑張ります💪




6/2(日) 練習報告


3年マネージャーの森下です。

本日の練習報告をさせていただきます!


練習メニューは動作多めのセーリングと、3分サイクルでのスタート練習、レース練習を行いました⏱

小澤コーチと安藤コーチに1艇ずつ指導していただきながら練習しました。

3分×3本を間に反省時間を設けながら4セットほどしました。


私自身三半規管がよわよわなので今まではスタ練やレース練が苦痛だったのですが、最近は楽しくモードで運営できるようになりました🫣慣れってすごいなぁと思います!


お昼ご飯はオムライスとハッシュドポテトを作りました!SNSでレシピを見つけていつか作ってみたいなあと思ってたハッシュドポテトを作ってみました!いっぱい食べてくれたので嬉しかったです!簡単に出来ちゃうので是非作ってみてください🩵


今年もとにかく日焼けしないように完全防備で頑張ります😎


気温が高かったり低かったり気温差があるので、体調に気をつけてお過ごしください🍀

こんにちは

2回生の末松あさひです☺︎

本日の練習報告をさせていただきます


本日はスナイプが、九州大学さん、福岡歯科大学さんと午前中、福岡大学さんと午前午後に一緒に練習させていただきました。本当にありがとうございます。


午前は1〜2mの南から東にまわる風で、スナイプはセーリングや、他大学さんと一緒にレース練をし、470はセールのチェックなどを行いました。


午後はave7〜8max10mの北西の風で、両クラスセーリングやラウンドを行い、強風時の走らせ方、動作を主に練習しました。


九州インカレ個人戦まで、全体練習はもうあと9回となりました。本当にあっという間で、焦ってばかりの毎日です。けれどもやっぱり、楽しむことが1番大切ですね笑最近まで勝ちにこだわってて視野が狭くなっていましたが、楽しむことを第一にし直してから、複雑に色々悩むのではなく、単純にヨットを速くするために何をすればいいかだけを考えられるようになりました。笑っているときが1番艇速出てます、個人的に笑


みんな今の時期色々悩むと思いますが、楽しんでみんなとヨット乗れたらいいなあという願望で締めさせていただきます^^今日も一日お疲れ様でした☕️