情熱の炎よ、
もう私の前から消えていかないでくれ![]()
お前がいなければ、
私はこの世界で、
どう生きてったらいいのかわからない![]()
私の家の周りに、
ありとあらゆる、必要なお店、すべてが揃っていることに、
気付き始めたのは、この家を与えられて、2年くらいしてから![]()
今でもそう、次の個展に必要なもの、
その条件を満たすお店が、私の家の周り、
まるで家を中心にして配置されているかのように、
既に用意されていた![]()
この家に住んで、もう10年くらいになるのか![]()
一体どれだけ、先のことを見通して、
天はこの人生を、導いていっているのだろう![]()
すべて、決められている道であったのか![]()
あっどうもッ![]()
sou @ ピース・メッセンジャーです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
家では印刷出来ない、〝
A2サイズの写真
〟、
それを印刷してくれる所が、
仙台中のお店を吟味して、ベストなお店が、
家の近所にありました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
写真展で使う資材は、
〝
車
〟で持って行くしナァッ![]()
![]()
ガッツレンタカー![]()
このお店も近所![]()
写真、パネル、これで何枚でも持っていける![]()
もし、夢を叶えたいと願うのなら、
天に、己の人生のすべてを任せることだ![]()
いや、天にすべてを任せた所から、
その人の天命の道が啓かれる![]()
〝 自分 〟の人生ではないからだ、この体は、命は、
天が与えて下さったものだから![]()
その命と共に、その命が創られた時から、
人にはそれぞれの〝
天命
〟が用意されている![]()
だから天にすべてを任せていけばいい![]()
ガイドにすべての運命を一任せよ![]()
そうすれば、その人の人生に、
天の道が啓かれる![]()
夢は奇跡の連続です!
たくさんの人にめぐり会う奇跡、
たくさんの出来事にめぐり会う奇跡、
たったひとつの〝 願い 〟から、
すべてを乗り越える力が生まれ、
継続できる情熱が生まれ、
必要な所に、必要なタイミングで、
必要なものをひきつける!
そんなあなたの、
夢に向かって進む姿勢が、
なによりそのままで美しく、
〝
光り輝いて
〟
一緒に道を行くたくさんの人たちの、
力にもなっていたりする!
それはどこまでも広がる希望の光!
人生にロマンを与える冒険の地図!
すべてを切り拓く勇者の剣(つるぎ)!
道行く人々を励ます魔法の力!
夢は奇跡の連続です!
それを追い求めるならば、
奇跡をその目でみるのです!![]()
もう〝 普通の人生を生きたい 〟なんて、
贅沢を言うのは止めにするよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
〝 人並みの安定 〟
ではなく、
〝 世間の常識 〟
でもなく、
ハートに燃えさかる、
〝
情熱
〟を羅針盤にして![]()
私はこれからも生きてこ![]()
毎日素うどんでもいいよもーいい加減慣れたわ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日から、写真の厳選作業が始まります![]()
花、空、雨の雫、森、夕陽・・・
枚数が膨大ッ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
また目をシパシパさせてやるのか![]()
根気がいる作業だけれど、
これ以上に、魂の充実を感じる道はない![]()
まぁ音楽聞きながら、
〝
ノリノリ
〟でやってんだ![]()
人生何度でもやり直せる。
新しいこと始めるのに、
遅すぎるなんてことはない。
どうか無理はしないで、
あなたの心に正直に・・・
やりたいこと、
やったらいいんだ・・・
人生は、我慢しながら生きるには、
あまりに短くもったいないし、
本気でやりたいこと目指すには、
十分な時間が用意されている。
遅すぎるなんてことはない。
人生ここから、
いつだって始められる!![]()
挑戦することの楽しさは無限だね!
遅すぎるなんてことはないよ!
あなたがしてみようと想った瞬間が、
いつだって、ベストタイミング!
やりたくなってきた時が、
一番いい時、
やるべき時、
できるさ!いつだって、
今がその、ベストタイミング!![]()
なんでもしていいって言われたら何をする?![]()
私はそ~だなぁ、ひとまず、
今はゆっくり寝たいかな
(゚д゚)ェッ...
そうして起きたら、またパソコンを開いて、
写真展で使う、写真の厳選作業を始めたい![]()
結局、これが一番したいこと![]()
寝ても覚めても、私はこのことばっかり考えているよ![]()
夢への情熱を燃やして![]()
真っ白になるまで、
自らの〝
ハート
〟を光り輝かせるんだ![]()
世界が平和でありますように![]()
![]()
![]()
![]()



























