〝



たいてい〝


子供の頃に残っていることが多いと想います





私なんかこれ変な話なんだけれどね、
〝


これそん時は遊びのつもりだったんだけれど、
建物の壁を棒でたたきながら、
一体誰に教わったのか、
ナンマイダ~ナンマイダ~(南無阿弥陀仏

友達と近所を練り歩いておりましたよッ
(●´ω`●)ゞ






いたずら坊主だったんだな、だがしかし可愛いッオレッ!





そんな変な子供が、
小学校に上がり集めていたものは、
宇宙人のキーホルダーッ!!!







でもこれ宇宙人じゃないからねッ
ハイッホントの宇宙人についーてッ → → →
☆彡
図工とか美術の時間は、
宇宙人のことばっか題材にしてたかんねッ(^^;ゞ
ある日なんか〝 空飛ぶ円盤
〟が人々を救い上げる絵を、
確か〝 砂絵
〟で描いたら、
これが良く出来てるってんで〝 優秀賞
〟を頂きまして、
体育館の前の掲示板に長いこと飾られておりましたよッ
こんな感じの絵が、体育館の前に長いこと・・・
なぜか子供心に、
〝 座禅
〟の座り方に慣れなきゃいけないって想って、
頑張って練習してたし・・・
図書館いったらこんな本ばっか読んでたしッ
今想えば納得がいきますが、
魂は知っているんだろうねッ
なんでか知んないけど、
行きたい国ってありませんか?
私は〝 フィレンツェ
〟に行きたいねッ
日本のどっかでもいいけれどッ
〝 高千穂
〟とかねッ
ライトワーカーへの手紙天孫降臨ッ
→ → →
☆彡
なんなら〝 星
〟でもいいよッ
シリウスとか金星とかねッ
うわ~なんかいかがわしいブログ記事になってきたぜッ
魂は知ってんだろうねッ
フォトポエム
数え切れないくらいの、生まれ変わりの中にいて・・・ → → →
☆彡
古に憂い、託すもの → → →
☆彡
これデジカメ時代のフォトポエムだ・・・懐かしい・・・
ついでに更に懐かしいのも載せておこうッ
小さな愛のものがたり → → →
☆彡
すべての〝 双子の魂 〟に贈る、、、

お互いを〝 ひとつの命 〟と感じ、共に生きる〝 ふたりの葉っぱ 〟たち・・・

彼らが見るものは、いずれふたりが紡ぎだす、永遠という名のものがたり・・・

私たちは、孤独の先に、再会の喜びがあることを知る、、、

何度も生まれ変わり、何度も死に変わり、
そうして私たちは、試練の先に、帰るべきホームがあることを知る、、、

世界で生きる、すべてのペアたちへ、、、

ふたりで生きる、すべてのペアたちへ、、、

すべてがひとつに、
語られる、
小さな愛のものがたり、、、

〝



全9編の拙い文章作品ですが、
日曜の夜のちょっとしたお読み物にでもッ
それではまたッ