春の嵐が来る前に | 童話作家になればよかった

童話作家になればよかった

子供を連れて行った自然観察会に自らがハマり、
散歩ついでに始めた「自然観察写真」の紹介を中心に、
日頃感じたよしなし事を、きままに書きます。

春の嵐の最中に書いています。

日曜日の朝、起きたら思ったより空が明るい。
天気予報で確かめると午後3時くらいまでなら、雨は降らないもよう。
ヨシッ。洗濯をして、金川の森へ。
ムラサキサギゴケが広がっていた。
P4120001.jpg
おぅ、キショウブも花が増えている。
P4120002.jpg
なんか難しい顔したシメ。ぁいつもか。
P4120005.jpg
ヤマザクラは未だ花盛り。
P4120007.jpg
例年と変わらぬノジスミレ。
P4120009.jpg
P4120010.jpg
P4120011.jpg
それを愛でるかの様なツグミ。まぁ餌探ししてただけですけど…。
P4120019.jpg
イタドリがツンツクツンっと芽を出した。
P4120020.jpg
アケビに花が付いた。
P4120027.jpg
春本番だなぁ。
P4120028.jpg
これは何桜だ。上向き白い花で葉が出てる。
オオシマザクラ…んーカスミザクラが近いかもしれん。
P4120030.jpg
ヤマブキはこれからかな。
P4120031.jpg
あ〜ヒメオドリコソウとオオイヌノフグリに混じって、
ツクシが沢山出ている。
P4120032.jpg
互いに覇を競っているようだ。ツクシ優勢か。
P4120033.jpg
なかなかどうして、ヒメオドリコソウも負けちゃいないな。
P4120034.jpg
ミニマムな春をお届けしています。
またまたアケビ。
P4120036.jpg
じっくり観ると面白い花ですな。
P4120037.jpg
すかんぽの小さな花が風に揺れている。スイバね。
P4120040.jpg
根本にベニシジミ。
幼虫の食草がスイバやギシギシだから、卵でも産みにきたのかしら。
P4120042.jpg

〜閑話休題〜娘さんを職場へ送るために一旦帰宅しまーす。

扠。散歩に復帰だが、折角、石和温泉駅の近くまで来たから、
春日居の長谷寺さんへも行ってみたい。
裏の簡易舗装林道から登る
イカリソウがあった。
P4120043.jpg
でも、ニリンソウは葉っぱばかりで咲いてない。おっかしいなぁ。
イチリンソウは咲いていた。
P4120045.jpg
でも、二輪だけ。二輪草がイチリンもなくて一輪草が二リン。
P4120046.jpg
ずっと下見て歩いてたら…あやっ枯葉が歩いてくる。
P4120047.jpg
ガ。蛾だ。形はシャチホコガみたいだが。
P4120049.jpg
本堂に上がったら例年通りジュウニヒトエ。
P4120050.jpg
でも、少ない。毎年咲いてた場所が資材置き場になってる。
P4120051.jpg
池にはオタマジャクシ。
P4120052.jpg
あーこれなんだろ。
トウダイグサかと思ったが、なにかの木の実生みたい。
タブノキっぽいけど。
P4120054.jpg
タチツボスミレは秘めやかに。
P4120058.jpg
P4120059.jpg
それじゃ山道を下るか。
おーコミスジだー。
P4120062.jpg
今季初コミスジ。嬉しいねぇ。
P4120065.jpg
ヒオドシチョウ出たー。
P4120075.jpg
お、ミヤマセセリか。でも羽開かないな。
P4120079.jpg
普通のセセリチョウみたいじゃん。
P4120082.jpg
懸命に花を探すが、猪に掘り返されたか鹿に食われたか…ない。
あー前回に見つけたシュンランだ。まだ花がある。
P4120069.jpg
P4120071.jpg
これも前回見つけた株だ。
P4120085.jpg
春蘭三兄弟見つけ。少し藪の影にあった。
P4120087.jpg
あーまたヒオドシ。さっきのと同個体かな。
羽の模様と傷み方が違うね。別だね。
P4120092.jpg
では参道の石段を登り返します。
タネツケバナにキランソウ。
P4120093.jpg
キランソウが広がりだすと春本番。
P4120094.jpg
P4120095.jpg
P4120096.jpg
あ〜ルリタテハ〜。頭上を飛び越え…あ〜見失った。
残念惜しいことをしたと、トボトボ下を向いて登っていったら…
オー。待っててくれたの。
P4120100.jpg
あーアレなんだ。
P4120101.jpg
糞だフン。大きさ形状からして猪のだろうな。
P4120102.jpg
ミヤマセセリらしいミヤマセセリが居たぞ。
P4120106.jpg
上り詰めたら少し風が冷たくなってきた。
バイバイ。ノジスミレ
P4120107.jpg
アマドコロも咲いてたけど、急いで帰ろう。
P4120111.jpg
とはいへ途中で離脱したから、金川も気になるじゃんね。
P4120112.jpg
ん〜いつもココには白い菫…が咲くんだけど。
P4120114.jpg
タチツボスミレしかないなぁ。
P4120113.jpg
でも、綺麗だからいいや。
P4120115.jpg
もうクサノオウがこんなに沢山咲いてる。
P4120116.jpg
しゃがんでファインダー覗いていたら奥で何か動いた。
P4120117.jpg
あら、いつもココに居るキジだ。
P4120118.jpg
いつもの場所のシロバナタンポポ。
なんか年々色が黄色になってきた気がする。
P4120193.jpg
これは2012年に同じ場所で撮ったやつ。
おっと足元から何か飛び出した。
藪に潜るのを目で追って…うむ。チッチッチッチッ鳴いている。
ビンズイだろうか。
P4120194.jpg
マガモの夫婦、身だしなみを整えるのに忙しそう。
P4120195.jpg
いよいよポツポツきた。
空気が冷たい。ベニシジミも動かない。
P4120198.jpg
残っているヤマザクラも、週明けには散ってしまうだろう。
P4120199.jpg
コナラかな。どんぐりの木にも花が咲き始めた。
P4120200.jpg
春の嵐が、嫌なもの全て吹き払ってくれたらいいのに。