こんにちは冨永のむ子です。
ブログのいいね、が
あてにならなくなってきて何年かたつ。
というか、多分もともと、
本当に、いいね、と思ってくださる方の多くは、
いいねを押さない・・・、
というか、SNSをやっていない人もいるし、
いいと思っても押さない、
という人はかなりの割合でいる。
こちらの記事も参考になるかな。
いいねを押してくれる人の、
大半は、営業目的の訪問。
ネットマーケティングや、
スピリチュアルなどの
自己啓発系のビジネスをしている人が、
自分を知ってもらうための営業活動。
最近は、
自動でいいねを押したり、
読者フォローをするサービスもあるそうなので、
多分、それを利用している人は、
記事を読むことはない。
お金儲けは大事だし、
その、やり方はビジネス上の戦略で、
違法行為でもなんでもなくて、
だから、
その是非を問うつもりはないけれど、
私は、
そういう本質から離れた
やり方に違和感がある。
なので、
いいねを押してくれた人の
チェックは基本的にしない。
時間の無駄だから。
でもたまたま今朝、
なぜかそのリストを眺めまして。
ある若者の記事をなぜか読みました。
その記事には、
お金を稼ぐことだけで
人は幸せになれないとあった。
そこまでは
ほんとそうだなと思った
・・・けれど
お金儲けだけの
アフェリエイトがむなしくて、
情報発信ビジネスを始めたそうで。
情報発信ビジネス、
という言葉がついた時点で、
ああ、あのやり方ね、と想像がつくのは、
それを始めた別の人と
同じような切り口で、
同じような内容が書いてあったから。
こんなふうに。
そしてその若者の記事の最後の方に、
月に8桁収入を目指して
頑張っていると書いてありました・・。
若者よ、なぜそんなに多くの金が必要か?
話題は別のある起業家に変わって・・・。
資格販売ビジネスやいいね地獄の
仕掛け人でもあるその女性起業家、
ネットを駆使して
いかにお金を儲けるか、
を声高らかにうたっている。
こちらも目指すは8桁収入をサポート。
その方は
実際にお会いしたことがあって、
お金のことしか頭の中にないのに、
志とかビジョンとか口で言っている
その在り方に違和感があった。
そういえばどーしてるんだろうか、
ふとその人のHPを除いたら(てめーはひまなのか?)
子どもの未来に夢を・・
みたいなタイトルの記事。
そういう方向に目覚めたの?と
ちょっとだけ期待して、
本文を読むと、
一泊何十万もするペントハウスに宿泊して、
自分の子どもが喜んだ、
というただの豪遊自慢記事だった。
がっくし。
期待した自分がバカだった。
8桁収入の誇れる使いみちが
これかいと・・・。
心が貧し過ぎません?
8桁の収入があったら、
あなたはどうしますか?
もちろんまずは欲しかったものを買うよね。
それはまあ当たり前
豪邸だっていい、高級車だっていい。
もちろん豪遊だってあり。
欲しかったけど、
絶対に手が出なかった
ブランドの服だって、買ってしまえー!
それはそれで嬉しいでしょう。
だから、もちろんそれも、
本当に望んだならば手に入れるべし!
その望みが叶えられた自分は幸せなはずだから。
それはそれで素晴らしいよね。
でも、多分、
本当に欲しいかというと、
多分そんなに欲しいものって、
そんなにないかもしれません。
体は一つで、時間は有限なんだもの。
そして、自分の命の計画の中で、
もともと、それだけの量のお金を稼ぐ、
という設定になっていない人は、
そのお金に溺れちゃうんですよね。
(溺れちゃう計画になっている場合もあるけどね)
お金の奴隷としての人生になる。
どうしても欲しいものを、
やっと手に入れたら、
それはとても大切にできる。
でも、
買えるから、というだけの理由で、
あの車、この車、
あのブランド品、このブランド品、
買い漁っても満たされない、
心が肥満になるだけ。
もちろん車でもブランド品でも、
猛烈なファンやコレクターで
それを持つことそのものが
生きがいで最高にハッピーなら、
それをすることは
猛烈に満たされることなんだと思うけどね
でも、
「買うだけのお金があるから」という理由で
何かを埋めるために買う行為だとしたら・・
やっぱり魂は
満たされないんですよね。
人って新しいものに
心を奪われる生き物だから、
何か買いたい衝動もないわけじゃない。
その衝動によって、
買う時は、アドレナリンが出て、
家にそれを持ち込む前までは、
ドーパミンが出て、
なんだかワクワクするんですよね。
でも、
それがいったん自分のテリトリーである、
自宅に入った瞬間に、
本当に欲しかったものでない場合は、
プラスのエネルギーは入ってこない。
満たされない気持ちという、
マイナスからの循環だからね。
一定期間を過ぎたら・・・
ひどい場合は手に入れた途端に
興味を失うものが殆どかもしれません。
そうやってモノを増やしていくうちに部屋の中に、
モノが増え、置き場に困り、見つからなくなり、
マイナスのエネルギーがたまる。
どこかでいつも不安と不満。
だから、また自分を満たしてくれそうなものを
ネット越しに探し始める。
そしてまた高いお金を出して、
ゴミにしかならないものを
家に増やしていくループ。
一定期間それをして、唖然としたら、
お片付けやファスティング。
ブームだもの、かじらなきゃ。
そして、それやっている自分を
SNSでご披露しとかないとね。ってか。
お金をたくさん稼ぐ、
たくさん稼いだお金で、やたらに物をためこむ、
ため込んで飽きたものを断捨離と称して手放し、
そしてまた新しいものをためこむために、
お金をたくさん稼ぐ。
この繰り返しに、
果たして意味があんのか?
そこに魂のビジョンはあるんだろうか?
・・偉そうなこと言ってるけれど、
かつての私も
かなりこれに近いことやってたから
気持ちがよくわかる。
懺悔でもあります。
たくさんお金があることが
偉いと思っていたふしもあるし、
お金の使い方が雑な時期もあった。
本当に大切にしたいかどうかなんか
考えることなく、
目に飛び込んできた
気に入ったものを精査することなく買う。
バンバンお金が使えることに
喜びを感じた時期があった。
買うものなんてだから
何でもよかったんでしょうね。
そうやって、モノが増えて散らかった部屋の掃除すら、
今はお金で解決できちゃう時代。
使う以上のお金を稼ぐことに忙しい人向けに
家事も育児すらもすべて外注できてしまう。
でも、
自分の持ち物を把握しきれない人は、
自分の本当に望んだものを
わかるようにはならないし、
本当に自分が喜びを感じることって、
目の前に、家事や育児という
人間らしい営みの中に、
実は無尽蔵に転がっているんですよね。
自分が本当に必要としている以上の
冨や名誉を追いかけるのは、
心が貧しいことのあらわれだから・・・。
ドキっとした方、
まずは、そこを芯から満たすことを
考えた方がいいよ。
永遠にラットゲームになっちゃうからね、
たとえ、最近はやっている
「オンラインで自動的にお金が入る仕組み」
を導入したとしても
たとえ体はリゾートにいて、
物理的に働くことをしていなくても、
心はいつも通帳の数字や、
いいねの数を追いかけ
常に右肩上がりにならないと不安という苦しい日々しか、
そこにはないはずだから。
あなたにとって
本当に必要なもの、
本当に大切にしたいものって
いったいなんだろね。
と。ふと湧いてきたこと。
あ、お金をたくさん稼ぐことを
否定したいつもりはありませんよ、
私だってお金は大好き。
アメリカのIT長者や、その妻たちが、
地球環境や貧困のために湯水のごとくお金を使っている姿に、
ちょっと、いや、かなり憧れる私でした・・・・・
今日はこれから、
自分の神話で起業しよう!講座
おかげさまで満席。
エゴを手放し、
魂が本当に満たされる起業をしていただくために、
必要なものが必要なタイミングで
必要な分だけ循環していく、
聖なる流れを育てる極意、
お届けしたいと思います。
このへんもどーぞ!
波が良いので、
朝のうちに
ボードしてこようと思ってたけど、
いろいろ湧いてきたので、
パソコンに向かってしまった。
ではまた!
天命で起業を果たしたいけれど
ぶれてしまいそうなあなたへ
ふわふわした起業ごっこや、納得のいかないボランティア状態ではなく、
テクニックに走って気づいたら本意ではない商品を売っていた、、でもなく
自分が心から納得した、自分にしか果たせない天命を果たしありがとうと言っていただきながら対価をいただく方法をお届けします。
気合だけじゃもう続けれらない。
祈っているだけでは、永遠に叶わない。
かといって小手先に走って大切なものを見失いたくない!
・・そんなあなたのために、
自分が最もありたい姿で前に進む方法をお届けします
見直すべきところと貫くべきところを、このメール講座を読んで確認してみてください。
自分を信じて前に進む、おてんとうさまに恥じない事業を立ち上げる。
そんなあなたへの応援メッセージ(説教とも言う!)はもちろん 具体的に何をどうしたらいいのかお届けしています。





