大岡英介 -2ページ目

大岡英介

ライブイベントや制作、展示など情報。

短編映画「紡ぐ」の音楽担当を致しました。

これもコロナ禍で撮影中止になったりして

亀山の短編映画「紡ぐ」の上映会の様子。

いろいろと大変な状況で限られた時間の中でロケをした映画。

以前のアルバムから曲を提供し、シーンの音など制作しました。

提供した音楽について、私のアンビエントやエクスペリメンタルな音って

どこかホラーサウンドになってしまうのですが

あらかじめ音楽として聞けるサウンドが集まった3rdアルバム『Road of the sun』から

「Times」と「World without end 」を使用して頂きました。

東京在住の高明監督

女優&プロデューサーの高橋理沙

演劇集団 青の会 スタッフ、ボランティアの方々

何度か緊急事態宣言で亀山での撮影が中止になったりで

困難なロケでしたが無事に短編映画は完成。

上映会は午前と午後部があり検温、消毒、客席も

ソーシャルディスタンスにて無事に上映会は終了。

皆様、本当にお疲れ様でした。

5月のイベントを今頃、書きます。

コロナ禍と梅雨時にて告知出来なかった野外イベント

「大平和正展 WIND WORKS 風を見る 動きを聴く」は中止になる予定でしたが

運良く晴天となり人数制限しながらも無事に終わりました。

伊賀の城之越遺跡と言う湧水の神事を行う清らかな場と

大平和正氏の圧倒的な立体作品の調和した風景が
5月の爽やかな風と共に過去から現代へと
儀式に通じるイベントとなったと感じました。

よく神社やお寺、神聖な場所でパフォーマンスをすると

神様や精霊と繋がってパフォーマンス中に神秘体験などするアーティストもいますけど
それは人、それぞれの体験で特別な「私は特異体質や能力者です」とか

出演者=教祖みたいな人も多いですけど

自分は、そんな事よりも、いつまでもこの場は永遠に残り

歴史の舞台であった事の記憶を残せたらいいなと思います。

 

ツイッターでは随時、報告しておりますが
なかなかブログにまで書く余裕がないので申し訳ありません。

最近は、FBを退会してNoteに移る方も続出してるそうです。

基本、SNSは自慢話になるので、コロナ禍の中で引き篭もってると

やはりよけいにストレスになるようです。
自分もSNSでプロモーションをしますが報告のつもりで使ってます。

 

 

大平和正氏の展示は終了しましたが

この伊賀の城之越遺跡には、資料館もあり
弥生時代だったか儀式風景の模型など展示してありました。
興味ある方は是非、行って見て下さい。
水系の何かを感じる方はインスピレーションがあるかもしれないよ。
 

 

城之越遺跡 三重県伊賀市比土4724番地 ☎︎0595-36-0055
主催(公財) 伊賀市文化都市協会

 

後援/三重県・伊賀市・伊賀市教育委員会・名張市教育委員会 

出演 森定道広 (コントラバス) 中沢レイ (動き/演出)

大岡英介 (ギター/サウンド) てらにしあい (ダンス)高木理恵 (ダンス)

 

GWに突入しました。

感染拡大してる中ですが本日、5月1日にシングルをリリース致しました。
前作のバージョンはVIDEO INSTALLATIONに使用したそのままの曲をリリースしたところ

映像なしで聞いてるとループが非常に窮屈だったので少し音楽的に編曲してみました。

スマートフォンからはspotifyだと8秒程のループ映像も見れるのでまったり聞いて頂けたらと思います。
5/1 Single Release EISUKE OOOKA

『UNDER WATER - Colours Of Resilience ver.2 』

Video Installationからのバージョン2をリリースしました。

モデル Ray Nakazawa(今回は黒い衣装での映像です)

 

5/1 Single Release 『UNDER WATER - Colours Of Resilience ver.2 』
This time, we released version 2 with a more musical arrangement

from the simple loop sound that coexisted with the video installation of

"UNDER WATER --Colors Of Resilience".
Please listen slowly. Together on a trip to the water !
model #RayNakazawa
https://open.spotify.com/track/66cOLaxvouzn1J8r9hBWDK...
#NowPlaying #eisukeoooka #大岡英介

 


 

こんにちは
本日、UNDER WATER" Colors Of Resilienceの映像インスタレーションのシングル盤と

2018年にリリースしたCD” Installation of video original soundtracks”の4曲をEPとして配信リリース致しました。
Amazon music Apple music Apple iTunes LINE music youtube music OTOTOY spotifyと他14の配信サイトにて試聴できます。特にspotifyでは音楽と共に映像ループも見れるので是非、ご覧ください。
毎度、配信リリースはプロモーションもせず、そのまま放置しているので再生回数もフォローワーが弱小でして

またこの機会に少しでも聞いてフォローして頂けたらと幸いです。

また詳しい方、いろいろと配信についてアドバイスを下さいませ。

 

今後のスケジュールも決まっておりますが、イベントなど、どうなるのか未定です。依頼の制作も約1年程、行って来ましたが、今年はやっと自分の作品を制作できそうです。また展示などございますので、見に来て頂けたら幸いです。もう桜の季節ですが、皆様もお身体をお大事にして暖かい春を迎えましょう。よろしくお願い致します。

 

2013年から2018年までのビデオインスタレーション作品を、視覚から独立させたサウンドを収録した4th CD Edition「Installation Of Video Soundtracks 」から4曲をリリース配信。(Model RAY NAKAZAWA)

 

2018年のビデオインスタレーション作品『赤の生命と言う意味から力を与える』と言うコンセプトに制作した『Blood colors (sound track)』を新たにマスタリング。深く静寂で透明な眩い叙情的な世界。そこは心の底に存在するだけの闇と相対する場所。繊細な視覚と聴覚を研ぎ澄まし、ただ佇んで聞き流すだけの音の美術館。

皆様、是非、フォロー下さいませ。よろしくお願い致します!

 

spotify
 UNDER WATER" Colors Of Resilience / EISUKE OOOKA

 

 

Installation of video original soundtracks / EISUKE OOOKA

 

 

今年で6回目ですが、明日から鈴鹿の森庭園がオープン。
庭園で使用するCDを納品に森庭園まで伺いました。
音楽は夜間のみ入り口付近にて、新しい作品をLOOP再生しております。
しかし、人が混み始めると砂利の足音で音も聞こえずらくなるのですが
それをも含めて環境音を味わって頂けたらと思います。
 
入場口は感染対策でチケット自動販売機、体温測定器
そして手洗い場は井戸を掘って掛け流しになっておりました。
飲食は基本、テイクアウトになるように配慮するようです。
担当の方には、今年の見どころの梅など見ながら庭園を案内して頂きました。
 
枝垂れ梅は、まだこれからですが、白梅は7分咲き。
堂々たる100年以上の梅の姿や土の匂いが漂う。
梅を大切に扱う庭園の剪定師やスタッフの思いが伝わって来ます。
真冬の不安になるコロナ禍から一気に春に突入し
梅の花に包まれて気持ちも和み、解放されるひと時を味わいに来て下さい。
明日からも暖かくなるので、これから楽しみです。
鈴鹿の森庭園は明るい時と夜とまったく別世界になるので
是非、昼も夜もご覧いただけたらと思います。
 
付近には新名神高速の鈴鹿PA「PIT SUZUKA」がありまして
グルメやお土産など充実してました。
サウンドハウスのPAチームのTwitterでTechnicsの
ターンテーブルガチャがあると知って行ってみたら残念ながら無く
代わりにカリモクのソファガチャをして柿安のお土産に購入して帰って来ました。
 
2月20日(土)~ 3月下旬予定
『Landscape ambient garden project vol.6』
鈴鹿の森庭園 Suzuka Forest Garden 夜間ライトアップ期間中
開園期間 2021年(令和3年)
2月20日(土)~ 3月下旬予定
営業時間 9:00 ~ 16:00夜間ライトアップ期間中は20:00まで延長営業
※最終入場は営業終了時刻の30分前となります。
※入園料は開花状況により変動いたします。
※再入場は原則としてできません。
入園料とは別途500円追加で【1日券】をお求めいただけます。
場所 鈴鹿の森庭園(運営:(株)赤塚植物園)
〒519-0315 三重県鈴鹿市山本町151-2
 
 
自然のサイクルがダイレクトに変化する時期
冬至を境に、陰極まり「陽」へと移り変わりました。
新型コロナの感染拡大と医療崩壊寸前と言われる中
そしてアメリカ大統領選挙といい、日本のメディアにも失望落胆。
とにかく来年は世界中、素晴らしい方向に転じて頂きたいと祈ります。
2020年の最後にアートフォーラム三重
✴︎アートバザールセレクションに作品を出展を致します。
出品はフォトキャンパス(ダウンロードコード付)3点
以前とほぼ同じですが Installation of video soundtracks CDとカセットテープ。
(感染対策の為、試聴の設置はございません)
そしてアートフォーラム三重28人の会員作家の作品を購入できます。
販売は現金のみ。当日に作品引渡しになります。
会員の皆さんの作品も楽しみにしてます
この様な時期でございますが、感染対策しながらお待ちしております。
是非、お越し下さいませ。
少し、早いですが、皆様、よいお年をお迎えくださいませ。
来年も、何卒、よろしくお願い申し上げます!
 
ART FORUM MIE 2020 アートバザールセレクション 2020
会場 三重画廊
会期 2020年12月23日(水)〜27日(日)
時間 10:00 〜18:00
入場無料 Free entrance.
場所 三重画廊 入場無料
27日(日)は16:00まで 
三重県津市中央18-19 三重額縁ビル 3F

 

 
Art Forum MIE 2020
Art Bazaar Selection 2020 December 23 (Wednesday) -27 (Sunday)
Place Mie Gallery MIE GAROU
AM10: 00 ~ PM18: 00/27th (Sun) until 16:00
Although the convergence of the new corona pneumonia is still unclear, the Art Forum Mie Art Bazaar Selection will be held for 5 days from December 23rd to 27th.
This time, you can purchase the works of 28 member writers. Only cash is sold. The work will be delivered on the day. Thank you for your cooperation in management, even though it is such a time.
Installation of video soundtracks Download code included 3 canvases, CDs and cassettes will be sold. I would appreciate it if you could come.

https://vimeo.com/475335416

Forest - Go home (森へ帰る)  Ihaya Tomoyo  
今回、カナダ在住の美術家、井早智代さんの動画作品のサウンドを担当しました。

異世界への入り口は、決して力ではたどり着けない場所。恐怖感から諦めに似た脱力した時。
逆に思いっきりの楽しみが目の前に迫った時。
昔から様々な体験で、自分は、そう信じている。

井早さんとは、同じ中学校の後輩で
同じ音楽と美術の先生にお世話になり

最近、日本に帰国した時も先生と一緒に食事をしたりしています。
動物好きと言うところで、うちの仔猫達(もう大人ですが)にも興味を持って頂いたり

料理のレシピやネパールやインドあたりの言語やマントラなどの話など

彼女の体験も興味深いのです。

そんな中、カナダ芸術協会の助成によるデジタルオリジナルの企画制作にて動画の音について相談されました。
そして動画作品を見せて頂いた時に、主人公の少年と自分の共通点に動揺してしまいました。

去年、隣の空家で産まれた仔猫達を世話をする事になり毎日、仔猫の寝床や食事

木枠で家を作る為にホームセンターに行って、どうしたら快適に過ごせるかを考えてました。

しかし、次々と事故死や行方不明になる仔猫が続き、何度も涙しました。

そのような経験から動画に感情移入し、主人公の少年と同一視して思わず数日間、スタジオ篭りで制作しました。

ほとんど環境音ですが、他はシンセやギターなど加工してシーン作っております。
ウサギ小屋を作るシーンは、実際、自分の祖母が、この町で川口屋と言う下駄屋をやっていて

当時の木槌が家に残っていて、その叩く音を録音しました。
依頼された風の音は、何度もトライしたのですが質の悪いノイズにしかならず諦めました。
そしてウサギが亡くなり、雫の音から雨の音と共に涙するシーンには、何度も心をうたれます。

カピパラが光の中から現れ、異世界に誘い亡くなったウサギ達と再開するシーンは感動の癒しのシーンで
スーヤンの韓国の子守唄が安らかな心に誘います。。
実際、音階を探りギターやピアノ、民族楽器を加え曲を完成させたのですが

やはりスーヤンの鼻歌だけの方が、井早さんの絵に馴染んだと思い完成に至りました。

自分の好きな宮澤賢治の世界観に似た物語で絵本にしてほしいなあ。

またいつか一緒に過ごした動物達と会えるのかなあ。と自分はそう信じてます。
 

"Forest - Go home"
Drawings and script by @Tomoyo Ihaya
Compositing and editing by
@Kunsang Kyirong
Sound by
@Eisuke Oooka
Song and translation by @Sooyeon Goo
Rabbit Prayer by @Mia Tremblay

 

2x10-空間と距離の考察 distancing

報告を忘れてましたが

中沢レイ、生田隆明、大岡英介、撮影と配信協力にギタリストである

臼井康浩を迎えてのインスタレーション作品から展開する

パフォーマンスは感染に配慮し限定されたお客様と配信を中心に公開されました。

思いっきりギター弾いて久々にライブを実感しました。

 

今回、中沢レイが新型コロナウィルスの感染拡大の中

パフォーマンスをしながらも距離を考えると言うコンセプト。

2メートルの赤いゴム紐で距離を保ちながらの参加型パフォーマンス。

お客様にも問いながら配信にも参加して頂きました。

2ステージとも内容は異なりますがYouTubeのOrbitallinkにて

動画配信されたのでまた見て下さいませ。

 

Consideration of 2x10-space and the distance distancing

Ray Nakazawa, Takaaki Ikuta, Eisuke Oooka and Yasuhiro Usui who is a guitarist in photography and delivery cooperation, I receive, and, the performance which develops from an installation work was exhibited to infection focusing on a delivery with the customer who considered and was limited. I played the guitar to the fullest and realized live broadcasting after a long time.

The concept that I say that the distance is considered though Ray Nakazawa gives a performance during infection expansion of new-style coronavirus this time. The participatory type performance which is while keeping the distance by 2 meters of red rubber string.

It's discussed about limited visitor and during infection prevention and distance. I participate in On-line live broadcasting. The contents are an exception, but 2 stages are being delivered in Orbitallink in YouTube.

#中沢レイ #raynakazawa #生田隆明 #takaakiikuta #大岡英介 #eisukeoooka #藤井良晃 #aiteranishi #臼井康浩 #yasuhirousui #orbitallink #紅梅湯 #紅梅湯能練習場 #三重 #津市 #japan #contemporarydance #contemporaryart #guitar #wadaiko #即興 #インプロ #improvisation #live #dance #danceperformance

 

ご無沙汰しております。

新たに第二波なのか感染が増加傾向で、明日から4連休も拡大を心配しております。
この新型コロナ肺炎で苦しむアーティストやライブハウスや劇場が増える中

全世界拡大からリモートが始まり、今回、三重県在住のダンサー中沢レイの生配信企画

作品『Orbitallink Streaming Performance "Invasion”』に参加させて頂く事になりました。

ZOOMでの配信は、自粛休業中から時々、参加しておりますが

今回の配信は特別で『ダンス、音楽、絵画、語り(オープンダイアログ)ブログ、公開リハーサル』がパッケージになっており、既に本番までのリハも購入された方々には数回、生配信を見て頂いております。

自分としては、初回からセッション中に音のトラブルが発生し

楽器の音やI/O設定が困難で、音が途切れる現象については機材が複雑な分、かなり悩みました。

何度もリハを繰り返す中、なんとか音は途切れずセッション中も問題が解決しました。
(原因はマイクプリの電圧でした。)
ZOOMでの生配信は映像も音も少しズレが生じるしライブの音や空気感、緊張感もなかなか伝わらない。

細かい機材レベル設定も毎度、変化するしネット状況が不安定であったりなど問題だれけですが

それも含めての生配信作品とし、出演者全員、自宅やスタジオにて現場レベルでのパフォーマンスを

心がけ作品にしようと日々、本番に向けて提案を繰り返しております。
4連休中の生配信ですが、ご覧頂けたら幸いです。
(本番は2回の公演でYoutubeでの生配信です。)

 

 

Orbitallink Streaming Performance "Invasion"
第一回 7月24日 22:00 Start 第二回 7月26日 23:00 Start
料金 ¥1500 (2回公演) (note有料記事購読付き・アフタートーク参加込)
購入はこちらから
https://note.com/orbitallink/m/mb188462a99dc
(noteの購入できない方はメールにてお問い合わせください)

中沢レイ ダンス・構想・演出
池端美紀 ダンス
奥田純子 ダンス
高木理恵 ダンス
てらにしあい ダンス
小野浩輝 電子音楽
スズキケンタロー: コントラバス
大岡英介 ギター
山口 知優 ドローイング
山口純 ドラマトゥルグ
https://rayorb0209.wixsite.com/orbitallive

 

 

 

 

 

毎年、恒例になりました鈴鹿の森庭園 Suzuka Forest Garden が2月22日(土)にオープンとなりました。

今回も夜間ライトアップ期間中『Landscape ambient garden project vol.5 』として

この梅林の庭園空間をサウドドデザインした28分間のアンビエントが夕刻から21時まで流れます。

(期間は3月下旬まで)明るい時間と夜間のライトアップをご覧になられる方は

夕刻まで猿田彦とアメノウズメを祀る椿大社参拝や湯の山温泉、アクアイグニス

御在所ロープウエイなど小旅行が可能です。

 

しかし、新型コロナウイルスの影響で観光バスなども含め来客は激減してる様子です。
「これからの1~2週間が、急速な拡大に進むか収束できるかの瀬戸際」と聞くと告知も難しいところ。

もし来られる方は、なるべく他のお客が空いてる平日や夜間などが良いかもしれません。

鈴鹿の森庭園の梅林に限らず、なるべく無理をせず厳重に装備と対策をしつつ感染予防して

お出かけ下さいませ。よろしくお願い致します。

開園期間 2020年(令和2年)
2月22日(土)~ 3月下旬 ※予定
営業時間 9:00 ~ 16:00
夜間ライトアップ期間中は、21:00まで延長営業
※最終入場は営業終了時刻の30分前となります。
夜間ライトアップについて
入園料 一般 700円~1,700円
小学生 半額
未就学児 無料
フィランソ会員割引 1割引

この庭園は研究栽培農園で高齢化により、しだれ梅の剪定技術の後継者を育てると言う

コンセプトでもあり未来の梅を育てる資金になります。

高齢で世話ができなくなった全国の枝垂れ梅を受継ぎ剪定技術を養う庭園になってます。

※入園料は開花状況により変動いたします。
※再入場は原則としてできません。
入園料とは別途500円追加で【1日券】をお求めいただけます
(ご入園いただいてから園内の園内総合案内所にて販売)

 

場所
鈴鹿の森庭園(運営:(株)赤塚植物園)
〒519-0315 三重県鈴鹿市山本町151-2
(マップコード 213 718 475)
※自家用車でお越しの場合は交通アクセスをご確認ください。
電話 059-371-1777
駐車場
普通乗用車 200台(無料)。バス駐車場あり。
※開花期は周辺道路が混雑することがあります。
※団体バス・臨時バスの乗り場・降り場から庭園入口までは徒歩で約5分です。
※団体バスでお越しの場合は、駐車スペースの都合上、事前にお電話にてご連絡ください。
お手洗い 園内および園外に簡易トイレを設置。多目的トイレ(車いす可)あり。
バリアフリー 貸し出し用の車いすあり。
※台数に限りがございますのでご来園時にお申し出ください。
※地面は砂利で、一部の場所で傾斜があります。