夜のお寺ヨガのご案内です♡ | 新潟市 オンラインヨガ教室・レッスン マインドフルネスならナチュラルヨガ

新潟市 オンラインヨガ教室・レッスン マインドフルネスならナチュラルヨガ

ナチュラルヨガは新潟市中央区、江南区を中心に、夜クラス、休日講座、外での朝ヨガや海ヨガ、キャンドルヨガ、オンラインヨガなどを開催しています。
初心者や男性も安心してご参加いただけるリラックス系のヨガクラスです。

新潟市江南区小杉の
松韻寺さまで開催のお寺ヨガ。



4年前にスタートした
ヨガサークルさん。
参加者募集ということで
案内文を作ってくださったのでご紹介します。


お寺ヨガ



お寺ヨガ

ナチュラルヨガは
いつも外側に向っている意識を自分に戻し
ヨガを通じて自分を知ること
自分を受け入れることを自覚していきます。



思考から感覚へと意識がシフトしたとき
無の感覚が訪れるのです。



ポーズを正しくとる必要はなく
カラダが気持ちいいと感じるポーズで大丈夫。



照明を落とした本堂でのヨガは
周りを気にすることなく
安心して誘導に身を委ねられます。



自分の動きでカラダの感覚を感じながら
ゆったりとしたヨガでリラックスしませんか~!


■指導:ナチュラルヨガ 高塚利香

■日時:毎月第3金曜日 19:30~20:40(70分)

■会場:松韻寺様
  (新潟市江南区小杉)

■参加費:
    ・継続参加(毎月参加の方にオススメ)
     月1500円 欠席時500円
    ・単発参加(都合の良い月参加の方にオススメ)
     1回2000円
    ※体験参加も可能です。1000円(1回限定)
    
■持ち物:ヨガマット

参加ご希望の方はご予約ください。
私の方でも受付いたします。




* * * * * * * * * * * * *




なんでモヤモヤがスッキリしないんだろうショボーン



あなたが問題だと思っていることに問題はなく
違うところに原因があるとしたら?



本当の問題がわかれば
必ず答えが出てくるように
問題と思っていることも
必ず解決の方向へと進みます。



その瞬間に
本当は問題はなかった
ということに気付くことも
あるくらい。



一人で困っていないで
Rikaとお話してみませんかニコニコ



個人セッションはこちらから



モヤモヤしてるのが当たり前
我慢するのが当たり前。


ではなく


ラクになる
楽しく過ごす
選択をしてみませんかウインク





■4月の予定■

クローバーヨガクラス

クローバーエアリアルヨガ

ハートカラダにやさしいヨガ&玄米ランチ
4/28(日)10:30~13:00
胎内市

ハート朝ヨガ@阿賀野川床固公園
4/30(火)8:00~9:00




■5月の予定■
※随時UPしていきます。

ハート朝食付き青空ヨガ@瓦テラス
5/2(木)・5(日)8:00~9:50

ハートダイエットヨガ with レイキ
5/3(金)13:30~15:00
新潟市江南区文化会館
※ヨガの後、HA-RUNさんのウェアをご覧いただけます。

ハートレイキヒーリングヨガ
5/18(土)13:30~15:00
新潟市江南区文化会館

ハートレイキを活用していく会&体験会
5/19(日)10:00~12:00
旧県知事公舎記念館

ハート快眠セミナー(コラボ企画)
5/25(土)13:30~15:30
三条市中央公民館







キラキラ2019年ゴールデンウィークの予定はこちらからキラキラ


■お申込み・お問い合わせ先:rikatakatsuka@yahoo.co.jp
または、お問い合わせフォームよりご連絡ください。


2017.1.4 オリジナルヨガDVD発売開始
カラダをゆるめるヨガクリック詳細・お申し込みはこちらから
ハート

ナチュラルヨガ オリジナルDVD

※ご注文は随時受け付けております。


「Natural Yoga」LINE@始めましたニコニコ
トークから簡単にご予約、お問い合わせできます。
レッスンスケジュール、イベントご案内、その他情報を配信。
ラインをされている方はご登録くださいねドキドキ

友だち追加

IDは@fyk1087nです。

※トークからご連絡がない限り、私の方からご登録者様の情報を知ることは出来ません。


ハートプロフィールハート
ハートヨガのインストラクターになりたいと思ったきっかけハート

クローバーナチュラルヨガHPクローバー

プライベートレッスン・グループレッスン
イベント・行事など、出張レッスンも承っております。
詳細につきましては、お気軽にお問い合わせ下さいませ。

ハートオリジナルヨガDVD購入ページハート

蓮レイキについて蓮
蓮レイキメニューと料金表蓮

ご予約・お問い合わせはこちらから
携帯 電話をかける
手紙 メールまたはお問い合わせ専用フォーム



Instagram