6月に入り、初級フェーズをクリアするメンバーが続々と出てきました。
もう一息というメンバーも増えていますので、来月、再来月のS1CUPは新顔メンバーが大幅に増えそうです。
既に参戦中メンバーは負けないようにがんばってください。
当教室では初級フェーズをクリアすると、毎月開催するS1CUPに参加してもらっています。
このS1CUPで自己ベストが70点未満のメンバーのみが参加するランキングがS4CUPです。
初級フェーズをクリアしたメンバーの次なる大きな目標がこのS4CUP卒業となります。
S4CUP卒業時点でのレベルは、、、
そろばんが得意であれば、そろばん(加減算)の処理スピードは日商検定3級レベル。
暗算が得意であれば、2桁5口の暗算ができるレベル。
と、実生活でも役立つ場面が増えてくるであろう中級レベルとなります。
それなりに高いレベルですが、初級クリアから半年以内に突破することも可能なところになります。
実際、初級フェーズをクリアしたメンバーの80%以上が4ヶ月以内に、そして約90%が5ヶ月以内に中級フェーズをクリアしているのです!
と言うのは、ちょっと嘘です(^^;
上記は、初級フェーズクリア後に週3コマペースで練習しているメンバーに限定した場合の話です。
週3コマ以上練習していれば、初級クリアから半年以内に中級クリアも十分可能なのです。
ちなみに、今このフェーズに半年以上留まっているメンバーは、全員が週2コマ以下です。
また、残念ながらこのフェーズをクリアできずに辞めていったメンバーも、全員が週2コマ以下でした。
中級レベルで苦戦してしまっているメンバーは、ぜひ週3コマ以上練習してみてください。
1,2ヶ月もあれば見違えるように伸び出すはずです。
「そんなにたくさん教室に行けないよ。」というメンバーは、自宅練習でカバーしてください♪