24日目~毎日たった5分のトイレ掃除で開運する本当の理由~2023年断捨離マラソン | シンプルライフで迎える地球卒業

シンプルライフで迎える地球卒業

40代子ども2人、猫2匹、人生前半を終え、地球卒業という今生のミッションを思い出しました。
各種浄化、断捨離を行い、余分な物を削ぎ落とし本当に必要なものだけを持つシンプルライフからの地球卒業を目指す実践記録です。

 

 

 

 

このブログは 地球卒業したい主婦ソレイユの生活実験記録です。

 

主なテーマは断捨離、掃除、自己啓発についてです、ご興味のあるテーマがあればぜひごゆっくりしていってくださいね。

 

自己紹介はこちらから 

 

2022年10月から

物々交換始めました。  

 

お問い合わせはこちらからどうぞ🙇

 

 

地球卒業したいソレイユさんは2021年12月から2022年3月までの期間でひととおりの断捨離を敢行してきました。

 

最近「物を減らすと豊かになる実例」という記事で、自分の家が福の神レベルなんて書いてしまって、ちょっと書きすぎたかも…一人突っ込みを入れていたところです。

部屋のレベルについてはこちらからどうぞ。)

 

実際のところまだまだ不用品もあるし、すべてが必要で美しいレベルまでたどり着いてはいません。

 

しかしならばこそ、一歩でも福の神レベルに近づくべく行動するべきと思い至りました。なので以下のとおり2023年5月19日~6月13日までの26日間断捨離し続けることにしてみました。

 

 

   2023年断捨離マラソン    24日目 毎日たった5分のトイレ掃除で開運する本当の理由

 

 

トイレ掃除で開運する本当の理由 

 

開運スピリチュアルで言われるいわゆる「トイレ掃除で開運!金運アップ」

 

 

その理由について具体的に説明してくれている動画です。

 

こちらを要約すると…

  1. 人間は感染症に対する恐怖心が強い
  2. トイレは感染症の原因となる排泄物のたまり場なので潜在的に恐怖の対象
  3. 恐怖のトイレを(素手で)掃除することで潜在意識にトイレは怖くないと教え込む
  4. 結果潜在意識に刻まれた恐怖が減って人生が好転していく

(素手でやるのは免疫がしっかりしている人であればそのほうがより効果が高いってことみたいで無理にしなくてもいいらしいです。)

 

これとっても理解できます。

 

昔トイレブラシが怖かったのです。どうしてか説明できなかったけど、この動画を見て…、潜在的に感染症を恐れているってことだったのですよね。

 

あとトイレタンクの奥の方も怖かった。これも根っこは同じですよね。

 

トレイブラシはなくし、トイレタンクの奥は毎日掃除することで…それは未知の恐怖ではなくなりました。好きまではいかなくても既知の事象ですよね。

 

トイレ全体に対してそういう意識になることで、潜在意識から一つ恐怖を消したのだなと…今にしてはっきりわかります。

 

ヒーリングとかクリアリングとかもいいんだけど…トイレ掃除という目に見えてはっきりわかる対象で恐怖心を減らせるのは大きかったなあと思います。

 

という観点からして、やはり嫌々義務感でやらされているだと、あまり効果はなくて

 

(それでもやらないよりは絶対マシです!!)

 

トイレに感謝することで最大の効果が出てくるということなのでしょう。

 

とはいえ…恐怖からいきなり感謝にはなれないので…(感情の22段階って検索してみてください)まずは毎日掃除しながら…ちょっとずつ感情の階段を上っていき…日々トイレ掃除で楽観するぐらいまでくると…(楽しく♪お掃除みたいな)トイレ掃除で開運という効果が見えてくるかもしれません。

 

実感するトイレ掃除の効果

 

ちなみにソレイユさんの実感(最近さぼり気味だが…)としては…

 

家のお掃除lレベルが上がった

→心の安定レベルが上がった

 

これまでの人生ではジェットーコースターのような浮き沈みがありましたが…割と高め(当社比ね)で安定してきたように感じております。

 

人生すべて恐怖の対象でしかなかった前半生からすると、本当に生きるのは楽になってきた気がします。

 

 

 

トイレ掃除を続けていくための工夫 

 

前回の記事でネタのために、掃除より断捨離が優先とか、ネタのために断捨離してトイレ掃除が3日に1回とか暴露したばかりですが…トイレ掃除はやはり基本です。

  

 

 

 

こちらで100日達成してから、基本的には毎日か1日おきには掃除しております。

 

上記記事でも書いておりますが、ほぼ毎日掃除するための工夫として、ソレイユ家のトイレには何もおいておりません。

 

何もないトイレ

 

おしゃれではありません。はいそれは認めます。飾りの一つも置いてみたいところですが…本当に狭いトイレなので何かを置ける余白もないのですね。

 

ちなみに写ってませんが、右側に小さな作り付け収納があるので掃除品はそこに入っています。

 

こうだからこそ、日々のお手入れはトイレクイックルでサーっと一度に拭けるので続けていけるのですよね。

 

ここにトイレポットがあって、トイレブラシがあって、マットがあってスリッパがあったら…はい!もう…どかすのに一苦労で毎日掃除はできません。

 

ズボラさんが、何かを続けるとしたら極力手間を省く工夫を惜しんではなりません。

 

その究極系がこの何もないトイレというわけです。

 

 

ズボラ流毎日のトイレ掃除のやり方 

 

「トイレ掃除100日達成」でも書きましたが、毎日のトイレ掃除はとても簡単です。

 

準備するものは以下の3つ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ズボラなので全部流せるもので、さっと出せるもの。その辺でぱっと買えるものですね。

 

便器の蓋→便座→便器全体→床までを基本的にクイックルで拭きます。

 

便器の中は流せるブラシでこすって、シートとブラシを流して終了

 

毎日やっていればこれだけなので5分で終わります。

 

なお、ブラシには洗剤ついてるのですが、汚れがこびりついてるときはマジックリンの出番といった感じです。

 

壁など、周辺は適宜気がついたときに掃除する感じです。

 

ちなみに流せるブラシも含めてソレイユさんは素手で掃除しちゃいますが…(手袋用意するのと管理と面倒なので)この辺は、個人の価値観ですよね。

 

動画でも恐怖心の克服という効果があるといわれているので、おそらく素手でできるほうが強いのでしょうが…無理にする必要もないかと思います。

 

ただ、手袋がないと掃除できないから今日はやめたとかになってきがちなので…そうなるよりは掃除してしまった方が効果は出てくるってことだと思います。

 

ちょっと話題はそれますが、今回改めてトイレ写真を撮ってみて、やっぱりトイレ手洗いと温水洗浄機はいらないなと思った次第なので…そろそろトイレリフォームで、本当に何もないトイレを実現してみたいなあと思っているところです。

 

今日もここまで個人の記録をお読みいただきありがとうございました。

 

お手数ですが、お帰りにポチっと押していただけると断捨離活動の励みになります。

 


シンプルライフランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ 掃除・洗濯へ
にほんブログ村