こんにちは~黄色い花

乳がん…三大治療無治療12年目のゆるりんですおねがい

お越し頂いてありがとうございますラブラブ

 

いつも愛のラブラブイイネ桜やランキングのポチ桜

ありがとうございますお願い飛び出すハート

おかげさまでとても励みになりますおねがい

 

 

こちらも変化があった時に更新しています。

 

オカメインコ腫瘍は、左胸約5×6㎝ 

腋窩リンパ節と鎖骨あたりのリンパに転移あり。

2024年1月 肺転移

 

乳がんのタイプ

 

乳輪に皮膚潰瘍あり。

痛みなし、においなし。

滲出液あり。たまに出血あり。


2020年秋から丸山ワクチンを始めて、続けています予防接種(一日おき)

2024年1月31日で600回目でした予防接種キラキラ

一日おきに打っています。

生きている限りは、ずっと続けるつもりですお願い飛び出すハート

 

アナストロゾール、再開しています。

 

副作用…

骨密度低下

体重増加アセアセ

右手中指のばね指悪化。

首の付け根が痛い。

左膝の関節が時々痛い。

寝ている時に、時々手が痺れる。

右手がじんじんする。

左手が手根管症候群に。

時々頭が重い。

 

 

大好きなラブラブゾウ

間質性肺炎、過敏性肺炎、肥大型心筋症

睡眠時無呼吸症で、

CPAPの使用を始めました。

 

不整脈(心室細動)により、

2023年11月にICDの埋め込み手術

2024年1月 アブレーション手術をしました。

 

 

 

オカメインコ無治療をお勧めするブログではありません┏○

 

 

オカメインコ天国の安保徹先生からの優しいお告げ…ラブラブ

 

 

☆☆イラストがある時は、すべてフリーイラストからお借りしていますお願い飛び出すハート

 

 

 

 

  ずっと気になっていたことも重なって…

 

 

今までも、エコーの先生から、

私の「(左胸の)がんが、太い血管から栄養摂ってるよ~アセアセ」って、

いつも言われていました。

 

 

それでも私は、がんと共存しているので、

乳がんを恐れる気持ちは殆んどなくて、食べ物には気をつけないとと思う程度でした。

 

 

エコーの先生とのやりとりの日記はこちら…

 
流血関連のブログはこちら…

 

 

でも、さすがに出血は困りました。

諸先輩方の日記で、大出血で貧血状態になられた方が何人もいらっしゃいましたので。

 


太い血管から栄養を摂って、

ゆっくりだけど、少しずつ大きくなっている…私のがん。

 

 

食事を気をつけていても、

小さくなってくれることはなかった…私のがん。

 

 

その太い血管を塞いだら、がんは小さくなってくれる…はてなマーク!?

 

 

そして、血管治療のセカンドオピニオンのために、

今かかっている病院の受診日に、胸部CTを撮って頂いて、

その検査結果&最新の血液検査結果と診療情報提供書を、

主治医にお願いしました。

この時、乳がん肺転移が見つかりました。

 

そのブログはこちら…

 

 

肺転移が見つかった時は、さすがにショックでしたが、

その後、天国の安保徹先生の本を数冊読み返して、

今は、穏やかな気持ちで暮らしていますお願い

 

 

血管内治療のクリニックは遠いので飛行機

セカンドオピニオン=オンライン診療です。

 

 

続きます。

 

 

血管内治療のブログはこちら…

 

 

乳がん関連のブログはこちら…

 

 

今日も生かして頂いてありがとうございますお願い飛び出すハート

お読み頂いてありがとうございましたラブラブ

(〃´ー`人´ー`〃)

 

たまに頭をナデナデして頂けると↓

泣いて喜びます笑い泣き


人気ブログランキング

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

乳がん…三大治療は無治療だけど、ゆる~り元気に暮らしています - にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村