もう?富士山登山ルート3776 スタート! | 空豆たろのへべれけ日記

空豆たろのへべれけ日記

へべれけおやぢ ピクシスバン 丸石エンペラー ツーリングテトラ ツーリングマスター 片倉シルキャン
アメショのこのは。と
スコティッシュのさくや
へべれけおやぢ珍道中


今年も

富士登山ルート3776

通称「ゼロ富士」に挑戦٩( 'ω' )و


2022年ゼロ富士 ルート37761日目


2022年に成功して


2023年は

8/15お盆に予約して

挑戦する筈だったが

台風直撃予報で断念

リベンジです。


富士じかん 富士登山ルート3776


今年からスタンプラリーが

富士市管轄から変わって

山と渓谷社のアプリ

「ヤマスタ」に


山と渓谷社 ヤマスタ ルート3776


スタンプの数も最初は4つでしたが

アプリでは12個に増えました。


ヤマスタアプリ ダウンロード


紙のスタンプカード入手を悩んでたけど

アプリが有れば大丈夫なので

早速挑戦してみました٩( 'ω' )و


富士山の山開きは7月10日

新7合目の御来光山荘に予約済み

10日の前後にゼロ富士の日程を

4〜5日休み取るのが難しいので

今年は2回に分けてチャレンジしてみます。



しかし実際

金曜日の寝る前まで

行くか行かぬか迷ってました(^◇^;)

土曜日朝起きて

やっぱり行っちゃお(*≧∀≦*)と出発w



首都高速と東名厚木だけ乗って

あとは246をトコトコ


御殿場手間から右に曲がって



自衛隊の演習場から富士山眺めて


大渕笹場


大渕笹場の駐車場へデポ




茶畑と富士山の写真スポットらしいのですが

雲に隠れてしまいました。



んー出てきてくれたら 良い写真なのになー


ここからゼロ富士スタート地点
田子の浦の海まで自転車で下ります!



あ!   と言う間(°▽°)に



先ずはいつもの出発地点
「富士塚」へ




富士塚越しの富士 「ダブル富士」



安全登山祈願



今年はどうせなら

もう一つのスタート地点

田子の浦みなと公園からスタートに





直ぐに隠れてしまう富士山



ここからスタートです。

自転車はここに置いておきます。



ゼッケンもゲットン


恒例の波打ち際まで行って

海水ぴちゃぴちゃは省略



歩き始めます。



なんか面白い河口



吉原町はお祭りだった様です。

富士塚からスタートだと

吉原の町抜けて行くので

お祭り気分味わえたのに

みなと公園からは町に行かないので

全然見れず残念無念


ダラダラとゆるい坂道を歩きます。


ゼロ富士 1、2日目は

本当にただの市街地を歩くだけなので

忍耐のコース 

1番最初のチャレンジで

真夏の灼熱の時歩いて熱中症でダウンした

ホントにツライ道のり



2年前建売だった新築の家も
幸せそうな家族の家になってました〜



2022年撮影



道路の案内も新しくなってますね



と言う事で行程1日目分のゴール
「よもぎ湯」に到着





まだ灼熱じゃ無いので

かなり余裕で到着出来ました〜


大渕笹場の駐車場に戻って

海まで皇帝弟を回収へ向かう


ちょうどお昼時だったので

歩いてる途中見つけた

YouTuberはいじぃで観て気になってた



「感動の肉と米」で昼飯を

ロースステーキとハンバーグのセット1500円



ご飯大盛り2杯
しかしソースが美味しくない
米も肉も感動は無かったが
腹はいっぱいになった




田子の浦港からの富士山
見えたり隠れたり忙しいw


回収後向かうのが

西臼塚駐車場


2日目ゴールの

PICA表富士キャンプ場の近く

なんだかんだで午後3時過ぎ

今から2日目コース大丈夫か??

西臼塚駐車場辺りは標高が

1000m超えてるので気温が結構下がってる

短パンとTシャツしか持って来なかった事を

後悔してるがもう遅い

着替えのTシャツもう一枚持って

先程のよもぎ湯へゴー!



コレも下りのみ

あ !    ちゅう間に到着



続いて2日目コーススタート
4時過ぎwwww




少しは近いて来てるかなー
しかし遠いな




山神社

シンプルすぎる



ここもスタンプ地点に入ってる





石油を掘ったと



給水場所  雪解け水



もう一つのスタンプ場所 

かなり疲れてきて顔が険しくなってきた

標高950m 一気に高度獲得

と、言う事は

坂が急と言う事  ツライ、、、、




路肩が崩れてた道も綺麗に修復されて

通行止めだった道も解除に



あと5kmで
日が暮れて真っ暗に
皇帝弟のライトを持ってきた

あとキャンプのガイロープに

引っかか無い様にLEDのチカチカ

腰に付けて車対策 引かれたく無いから



iPhoneだと明るく写ってるが
実際は真っ暗



20時に2日目コースゴールの

PICA表富士キャンプ場で

スタンプゲット

気温は13℃Tシャツを2枚重ね着して凌いだ


ここから車停めて有る西臼塚駐車場まで

1km  コレが永遠に長い





残り3つ 7月にチャレンジ




ようやく駐車場 標高は1240mにもなってる



駐車場から富士山

シーズンなら

ヘッドライトの行列が見えるが

流石に登山者は居ない









歩数こんなもんかな??
約30km歩いたわ

皇帝弟を回収に向かう

車から降りると脚がガクガク
やっちまったかー

既に21時過ぎ
お風呂屋さんももう遅いか
さっぱりしないと
富士駅前の飲み屋も行けないし

Google mapで見ると
家まで下道でも3時間ちょっとで
帰れそうなので
このまま帰還
滅多に無い午前様で自宅到着

あー疲れた疲れた💦

翌日は筋肉痛無かった