親から言われた言葉を
真面目に受け取って
ずっとずっと
信じて疑わなかった…
綾子(あやこ)です
このブログを読んでいる
あなたも心当たりはありませんか?
私は父から
「オマエは(言い方が)キツイ」
と言われたことがあって
きっと1回だけだったんだと思うけど
ショックを受けて
この体験から
私は(言い方)がキツイんだ
私は性格もキツイんだ
キツイ言い方は人から嫌われるんだ
性格のキツイ私は嫌われてるんだ
私の言葉は人を傷つける
様々と
脳内変換がされて
様々と
想像が膨らんで
キツイ言い方をしないように
気を付けないと大変なことになる
全世界から嫌われる
そう信じるようになりました
だから
人と話す時は
感じよく
愛想よく
優しく
穏やかに
接して
自分の意見を
はっきり伝えるのはやめよう
大人になっても
自分を閉じ込めて
相手に嫌われないように
気を付けよう
と決めました。
これって
そのままの私に
をつけていたのは分かりますか?
もし仮に
父から
「お前はハキハキしていて
えらいねー」
と褒められ育てられていたとしたら
どうなっていたんだろう。
ハキハキしていることは良いこと
ハキハキしている人はステキな人
ハキハキしていると好かれる
と脳内変換がされて
もう少し
自分の意見を相手に伝える人になっていたかもしれません。
今だからわかること
父には
何人も姉がいるのね。
それこそ、活発で、ちょっとキツイ性格なので
もしかしたら容姿が似てきた私を見て
姉に言われた嫌なことを
思い出したのかもしれません。
(姉たちのようで)
「オマエは(言い方が)キツイ」
自分(父)の子供の頃を思い出して
ポロっとでてしまった
ひと言だったのかもしれない。
人は目の前の人を通して
いろんな人を見たり
いろんなことを思い出して感じたりしているのです。
だから
ある人から言われた言葉
私なら父から言われた言葉
「オマエは(言い方が)キツイ」
これを疑ってみる
本当かな
そして脳内変換された
これら
私は(言い方)がキツイんだ
私は性格もキツイんだ
キツイ言い方は人から嫌われるんだ
性格のキツイ私は嫌われてるんだ
私の言葉は人を傷つける
これ本当かな
全世界から嫌われる
これは違うとわかるでしょう
これ本当かな
今まで信じてきたものを
疑ってみよう。
愛を込めて


綾子
私の尊敬するカウンセラー
とものみきさんのマスターコースが始まります
もうすでに申込が開始しました。
質問会もあります。
気になることはみきちゃんに直接聞いてみよう
モヤモヤイライラ心配ごとを
気軽にサクッと相談したいー
って方は
60分 オンライン 3000円
いつでもOPENして待ってます。



綾子からのほんのお気持ち
個人カウンセリングを初回1,000円引きいたします。
登録してね
@130lmszx
ときどき Instagram
アカウント名:ayako.grapefruit
のぞいてみてください。
キツイと
言われることもある
癒やしと
言われることもある
両方あって私です
心屋では全国各地で
認定カウンセラーによる
基本無料、お気持ち金制の
グループカウンセリングを
開催しております。
オンライン 10月調整中


からまってしまったあなたの心を
一緒に解き明かしましょう。
ハートいっぱいにして
お待ちしております