​子連れ大歓迎のザ・グラン銀座で子連れアフタヌーンティーデビュー


先日友達に誘われて、赤ちゃん連れでGINZA SIX 13階にあるザ・グラン銀座のアフタヌーンティーに行ってきました!







元々アフタヌーンティーは好きで、出産前はたまに行ってたのですが、子連れでのアフタヌーンティーは今回初めてだったので不安でした。


でも、ザ・グラン銀座さんは子連れ大歓迎を謳っていて、実際に子連れに嬉しいポイントだらけだったので、安心して楽しく過ごすことができました♪


子連れママ専用ラウンジ!


こちらにはなんと、子連れママ専用のラウンジがありました!

子連れOKのお店でも他のお客さんもいると気になってゆっくりできなかったりしますが、周りもみんな子連れなので、赤ちゃん連れでも周りを気にせずゆっくりできました

これはとっても大きなポイントでした。


時間もたっぷり3時間制で、途中で赤ちゃんがぐずったりお世話が入ったりしても、友達とおしゃべりする時間がしっかり確保できました


さらに、同フロアにおむつ替え、授乳スペースがあります◎


アフタヌーンティーの内容も◎


肝心なアフタヌーンティーの内容も大満足でした!


今回は抹茶尽くしだったので、抹茶好きの私はたまらなかったです( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )♡


飲み放題のティーも、珍しい種類のお茶が色々あって、どれも香り高くておいしかったです。

ノンカフェインも2種類ぐらいあったのでカフェインが気になるママさんも楽しめますね♪


また、デザートの苺ミルフィーユはこちらの看板商品らしいのですが、中にたっぷり入ってるカスタードクリームが甘いけどちょっぴり大人の味で、苺とマッチしてとってもおいしかったです♪

ただ、この苺ミルフィーユはアルコール入りなので、妊婦さんや授乳中の方は要注意です⚠︎




お値段


値段は5,000円(サービス料込で5,500円)

都内アフタヌーンティーでこの内容でこのお値段はなかなかリーズナブル!


まとめ


久しぶりに銀座で楽しい時間を過ごすことができました♪

赤ちゃん連れに優しい、素晴らしいプランを作ってくださったザ・グラン銀座さんに感謝♡


アフタヌーンティーは好きだけど子連れは大変そうで躊躇しているママさんも、こちらだったら気兼ねなく安心して利用できるので、おすすめです。


また、銀座は道幅が広くて、綺麗なベビー休憩室を備えた百貨店が多くて、赤ちゃん連れに優しかったです。銀座駅もエレベーターあり。


ちなみに駅のエレベーター等の情報はこちらのサイトで検索しました。こんな便利なものがあるんですね!