+そらカフェ+ -13ページ目

+2周年+


今日は結婚記念日・・・というか入籍記念日です。

(結婚式は5月)

自分の苗字が変わった日なので、結婚記念日だけじゃなくて、

入籍記念日も大事にしたいと思っていますキャッー

ということで、忘れないようにバレンタインデーにしたんですがハート



ガトーショコラを焼きました

や、焼く温度を間違えて、ちょっと焦げてしまいました

こ、粉砂糖振ったし、元々チョコ色だし分かんないかサザエさん

あとはグラタン焼いて~ロゼのシャンパンでかんぱーい上げ上げ

といきたいところですが、

今日に限って旦那ちゃんが遅くなるという・・・ガーーン…

日付変わらないうちに帰ってきてくれればいいけどぉぉ(=´;ω;`=)



+田舎の風景+

わたしの住んでいる街を流れる元荒川波

photo:01



高い建物がなくて田舎の風景だけどのどかな景色[みんな:01]

寒いけど深呼吸したくなるような景色ですニコニコ




iPhoneからの投稿

+マダム会+

 
先日、大学時代のサークル仲間と
 
マダム会を開きました
 
集まったメンバーは、偶然にも大学一年の時に免許合宿に一緒に行った仲間たち
 
女子組はみんな結婚したので、いつかみんなで集まってマダム会を開きたいねと言っていたのが
 
ようやく実現しました
 
一人一品持ち寄ろうってことになりました
 
大学時代じゃあ考えられないマダムな会です
 
わたしはスコッチエッグを持参
 
大学時代から変わらない話が止まらない私たち。
 
また今月も集まれるので楽しみです
 
 
おとといくらいから風邪をひいてしまいました。
 
旦那ちゃんが先週風邪をひいていたのでそれをもらったか、
 
土曜にスノボに行ったのが原因だと思われます
 
年末で会社を辞めたので、今のところ専業主婦してますが、
 
風邪をひいてこんなにのんびりさせてもらえるなんてありがたい
 
仕事してた時は風邪くらいじゃ休めないしなぁ。
 
もうちょっとの間はのんびりさせてもらいます
 
 

+雪国+

 
数日前の寒波で、埼玉にも雪が降りました
 
 
 
庭の花たちも雪の中がんばって咲いてます
 
今日はちょっともう花たちもつらそうにしてたけど大丈夫かな。。
 
意外と寒い埼玉の冬です。
 
宇都宮の友達にも、「電車で埼玉に入った途端、雪がすごく残ってた」と言われました
 
そして、今日こんな看板を発見。
 
 
ん?北関東?
 
埼玉って南関東じゃないの•••?
 
 

+ボタンインコ+

 
友人の家に遊びに行きました
 
お目当ては友人が飼っているボタンインコに会うこと
 
旦那ちゃんがどうしても会いたいと言うので一緒に会いに行ってきました。
 
友人は4羽飼ってるのですが、オスの2羽は人見知りだから•••って言われたけれど、
 
わたしも旦那ちゃんもお鳥さまたちに結構気に入ってもらえたみたい
 
とっても可愛かったです
 
当たり前だけど、こんなに小さいのに性格はみんな違って
 
愛しい存在だなぁと感じました。
 
 
肩乗りインコ
 

+NASUのラスク屋さん+

 
ラスクは大好きなのですが、
 
数あるラスクでもわたしが一番好きなのは
 
NASUのラスク屋さん
 
栃木の那須高原にお店があって、
 
会社の上司に教えてもらって買ってみたらこれが美味しくて
 
すごくおいしかったけど、那須なのでなかなか買いに行けず
 
近所のららぽーとをぷらぷらしていたら、なんと期間限定ショップを発見
 
 
お店一番人気のこげぱんだを買いました
 
香ばしくておいしい
 
ガトーフェスタハラダのラスクもおいしいし、ラスクを見つけるとつい買ってしまいます
 
 

+お雑煮+

 
お正月と言えばお雑煮!
 
色々買い忘れてシンプルなお雑煮ですが
 
 
おもち2こペロリです
 
 
今年のお正月は二十ウン年間生きてきて初めて凧揚げしました
 
風が強かったのもあって、思ってたより凧に引っ張られる力が強くてびっくり
 
旦那ちゃんの3歳の姪っ子ちゃんはビビっちゃって結局一度も凧を持たず。
 
でもわたしでさえちょっとビビリ気味だったから仕方ないか
 
せっかくプリキュアの凧だったのにな
 
 
今年も楽しい一年でありますように
 
 

+新年+

 
あけましておめでとうございます
 
今年もよろしくおねがいします
 
 

+大みそか+

 
2011年、皆様ありがとうございました
 
普段から仲良くしている友だちから、
 
このブログを通して出会った方まで色々いらっしゃいますが、
 
来年もブログを続けていければと思います
 
来年もよろしくお願いします
 
 
 
 

+年越しすき焼き+

 
去年の大みそかは旦那ちゃんと中華街に年越しに行ってたので、
 
おうちで年越しをするのは今年が初めて
 
旦那ちゃんのおうちは毎年大みそかはすき焼きらしいので、
 
うちもそれを受け継ぐことにします
 
 
うーん、いい習慣