ゆったりした、飯能山奥の旅その1。 | 歌音

歌音

風水キッチンで家族寄り添い、うれしい・楽しい・いい気分♪

今日も熱帯夜?

途中で3回おきて、エアコンつけて冷えたらまた寝る、の繰り返し・・・


昨日は飯能の山奥で、メシ・風呂・修行?の充実した1日を過ごしました♪

でも、寝るがね?

暑すぎるわ(T_T)


さて、昨日は飯能の山奥、マニアックなパワースポット「八坂神社」に行ってきました。

ここは、知る人ぞ知るところなので、まだネットには載ってませんね?

神社といっても、観光名所じゃないからねぇ、これはたくさん人が

くるところじゃないわ。。。


さて、一緒に行った人は、朱鳥京さん。

とあるブログから抜粋したら・・・こんなプロフィールがΣ( ̄□ ̄;)!


朱鳥京さまについて(あけみどり きょう/スピリチュアルカウンセラー、企業コンサルタント)

朱鳥京さまは、生まれ持った霊的な能力を活かすべく

スピリチュアリズムの本場イギリスで磨きをかけ、
個人や企業経営者のカウンセリングを生業として、全国を巡りながら

淡々と神様のお仕事をされています。
お会いするとすぐにバーっと見えてくるという朱鳥さまの霊視の特徴は、
「使命」を見る力に長けていること。そして我が入らないところです。
使命に関しての情報は膨大で、過去世、守護霊、先祖、未来視など多岐にわたります。
とはいえ未来は今の行動次第。ですので、出てきた情報を元に行動する方におすすめです。

(矢尾こと葉より)


確かにこんな人だけど・・・文字にするとすごいわね(*^m^)

私はずっと「後ろに大きなお坊さんがいる、カウンセラーになったらいい」と

言われ続けてきました。。。

実際、そんな感じになってきた(*^m^)

風水の師匠からも同じようなことを言われてる・・・

まぁね、あたしゃどこにいっても似たようなことを言われるけど。


もう一人は、おなじみ沙亜耶 さん。

昨日は遅くまで山奥にいて、今日も元気に?つくばで生放送♪


そしてもう一人の大物、釈正輪 先生。

仏教アレルギーの私に、アレルギー症状を起こさせない、数少ない仏教者です(*^m^)


そしてその秘書、尾崎 さん。

どうもこの方には、座敷童がくっついているらしいです??


本来は、他企業・・・じゃない滝行の場所に行くとか、みなさんの

ゆったりした時間にくっついて行っちゃった感が強いんだけど、まぁいっか??


でもこの八坂神社ね?

うしろの「岩」がご神体のようで?

ここに行ったのは2回目だけど、「大地につながれる」らしいです。。。



2つの合唱団+仕事+主婦=自分。


心願成就がとってもはやいらしくてね?

皆さんに、風水カウンセラーとしての成功を祈っていただきました\(^o^)/

パワースポットで、さらにみなさん歩くパワースポットのようなものだから、

そういう人たちに願っていただいて・・・こりゃスピードアップしそうな気が(*^m^)


釈先生と尾崎さんにくっついている?座敷童のももちゃんは、

うしろの岩にお供えのお神酒をかけたときに、いっしょに合掌してたらしいですが。。。


あたしゃ見えないからわかりませーん(@_@;)


続く。