寅ちゃんたちのおかげ、からの『新おとめ六法』 | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

 寅ちゃんたちのおかげ、からの『新おとめ六法』

 

 

こんにちは 三浦真弓です。

 

私が「法律家の先生って、すばらしいな」とお話を伺って感じた

上谷さくら先生の新刊が出ました!

 

『新おとめ六法』です。

 

 

 

「おとめ」とありますが、

あらゆる性別の方にむけての本です。

 

妊娠という女性特有の問題があっても、

それは、

女性だけが理解しておけば良いと言うことではないから、

と「はじめに」に書かれていました。

 

うんうん。納得!

 

さくら先生は、昨年の1月に参加したセミナーの

講師さんでした。

右「法律は知っている人を守ってくれる」復習必須なセミナーでした! 中身が濃い!!

 

image

 

このセミナーは、ほぼ、毎年受講していて

性教育に関して、学びに行っています。

 

このときも、

さくら先生の「女性活躍を阻害する要因」の話よりも

どちらかといえば

斉藤章佳先生による「性加害者臨床」の話に

とても興味があって、出かけていきました。

(全て、興味はあるんですけど)

 

2023年1月のセミナーでしたが、

2023年中に刑法が改正されることになっていて

それについての説明もしてくださいましたし、

 

それで、これまで困っていた女性の何が解決するのか。

お話しくださいました。

 

また、成立させたい内容のために、

ホントは、もっとここまで!と思うことも

やりとりの中で、譲歩されたことがあるとか

(って、書いて良かったんだったっけ…)

 

改正した法律も、これでザ・決定!!!ではなくて

ちゃんと

○年には見直す

という一文を入れているとか、

 

そういうことも教えてくださって、

法律家の先生方って、さすがだ…拍手拍手拍手拍手拍手

と思いながら、拝聴しておりました。

 

その先生の、新刊です。

 

性的同意年齢のこととか、

会う目的で子どもに声をかけること…

のような、性犯罪に関わる話はもちろん

 

暮らしの中でおこるトラブル、

DV、セクハラなどについても

 

どのような法律が自分を守ってくれるのか

解説してくださっていたり、

事例でわかりやすく説明してくださっています。

 

「法律は、知っている人を守ってくれる」

とのことですから

法律家、までならなくても、

この本を読んで

 

こういうときには、こんな法があるんだ!

ということを知っておくのは

いざというときに、

「自分が悪い」とか「泣き寝入り」することなく

 

「相談に行こう!」

と思うことが出来て良いと思います。

 

ぜひぜひ、読んでおきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

≪人気記事≫メモ 小学生の娘が、ネットでアダルトサイトを見ていてショック…叱り方を教えて
メモ 気になる内科検診「女子もハダカ!?」
メモ 四字熟語で「○前○後」といわれたら、何を思い出します?
メモ 内科検診って何するの!?
メモ 宿泊行事前の月経指導 ~小学生の場合

 

◆10日間で思春期前の心構えを右わが子が思春期を迎える前に知っておくとよいヒント
◆思春期子育ての不安お聞きします右元保健室教諭の個別相談
◆30日間いつでもメールサポート
右メール相談
◆お問い合わせはこちらから
右お問い合わせフォーム