配慮が足りなかったり、やれてなかった部分にも気づけたので… ~性の講座プレ講座15~18歳以上編 | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

 配慮が足りなかったり、やれてなかった部分にも気づけたので… ~性の講座プレ講座15~18歳以上編

 

 

こんにちは 三浦真弓です。

 

先日開催したこちらの講座

右【報告】15~18歳のお子様向け、プレ講座開講しました ~家庭で出来る性の講座

 

にご参加下さった方から、ご感想をいただきました。

 

家庭でのやり方もほめていただけて、配慮が足りなかったり、やれてなかった部分にも
気づけたので参加できてよかったです。 ありがとうございました。

 

こちらこそ、ご参加くださり

ありがとうございました。

 

すでに、ご家庭で、色々考えながらされていらっしゃること、

たくさんおありでした。

自信を持って、この先も、なさってくださいね。

 

そして、それに加えて

今回、気づかれたことなど、なさっていただけたら

15歳以上のお子様をお育てのご家庭としては、

安心かとおもいます。

 

プレ講座と言うことで、アンケートにもお答えいただきまして

ありがとうございました!

 

より、良い講座にしていくための参考にさせていただきます。

 

 

プレ講座は、明日21日の講座で最終です。

タイミングとお子様の年齢などが合いましたら、

ご参加いただけると嬉しいです。

右【モニターさま・募集中】性の講座を、お子様の年齢別に分けた講座も、開催いたします

 

 

そして、プレ講座をベースに

本講座として3月から、開催していきます。

年齢別の開催日程は

こちらを参考になさってくださいませ。

近々、申し込みフォームを用意します。

右個別相談・ご予約可能日程【2月・3月】

 

 

≪人気記事≫メモ 小学生の娘が、ネットでアダルトサイトを見ていてショック…叱り方を教えて
メモ 気になる内科検診「女子もハダカ!?」
メモ 四字熟語で「○前○後」といわれたら、何を思い出します?
メモ 内科検診って何するの!?
メモ 宿泊行事前の月経指導 ~小学生の場合

 

◆10日間で思春期前の心構えを右わが子が思春期を迎える前に知っておくとよいヒント
◆思春期子育ての不安お聞きします右元保健室教諭の個別相談
◆30日間いつでもメールサポート
右メール相談
◆お問い合わせはこちらから
右お問い合わせフォーム