【新日程】5/28(火)蒸し暑い時期の過ごし方~子育てライブ♪ | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

● 【新日程】5/28(火)蒸し暑い時期の過ごし方~子育てライブ♪

 

 

こんにちは 三浦真弓です。

 

月に1度、子育てに関した内容を

保健室の先生視点で語る

子育てライブ~保健室の先生視点から~
のご案内です。

 

 

● 子育てライブ~保健室の先生視点から~とは?

 

今や、情報はネット上にいくらでもあるのですが、

 

それって、ほんとなの?

ホントかもしれないけど、わが子の学校ではどうなの?

 

という部分が、わかりにくい情報も多いですね。

そのために、色々な情報を見かけては

 

「うちの子の学校とは違うな~どうして?ショボーン

「あの発信の学校のほうが、いい感じだなぁチュー

 

みたいなことで、心がざわざわしていませんか?

 

もちろん、発信している方は、

ご自身のお子様の、

学校の状態を発信しているだけのことで

その方に罪はなく

 

なんなら、もしかすると、

学校側が、情報発信が足りないとか

誤解を生じるような状態になっているとか

そういう可能性を感じることがあります。

 

そうした誤解されそうなことや、

あと一言あったらわかりやすいのに~

ということも含め、

 

翌月の学校生活にお役に立てそうなことを

トークライブでお届けいたします。

 


私の子育てライブの特徴


 

小~中規模の中学校に21年間勤務していました。

 

愛知県内での異動は、同じ自治体内の異動もあれば、

教育事務所を変わる異動も、経験いたしました。

 

わが子3人は、名古屋市内の小中学校に入学したことも含めて

自治体が違うと、いろいろ違うんだよね~を、

たくさん経験しています。

 

自治体が変わることで、保健の分野である

地域の保健衛生課とのかかわり方も、変わるんですよ。

 

小規模の中学校勤務の時は、学校保健業務だけでなく

保健体育の授業の「保健」分野の授業を

いわゆる「雨降り保健」ではなく

時間割に固定していただいた授業で

3学年担当したり、

 

学校給食担当を経験したり

(献立会議にも、毎月参加しておりました)

部活動の指導もしたりしました。

 

ここで、授業や部活動を受け持ったというと

「そういうことをするから、保健の先生の仕事が増えるんです!」

とお怒りになる方もあるのですが…

 

その学校に在籍していた時は

学校全体をみたときに、

そうしたほうがよいな、と思われたし、

 

私が授業や部活動を担当している時間帯に

急病人やけが人が発生したときにはどうするのか?を

きちんと決めてあり

そのように、全職員が動くようになっていたので

大丈夫だったのですよ♪

 

ね。

すでに、学校によって、事情がいろいろ違いますでしょ。

というようなことが、お伝え出来ます。

 


こんな方にお勧めです!


チェック(白地)子どもの学校生活のことがちょっと気になる
チェック(白地)気になると思いながらも、誰に聞いたらよいかわからない
チェック(白地)学校のこと、よくわからないので聞いてみたい
チェック(白地)たくさんの情報に、混乱している
チェック(白地)いい感じで、子育てをするちょっとしたヒントが欲しい
チェック(白地)最近の子育て事情が気になる。
チェック(白地)定期健康診断のことで、聞きたいことがある

 

気になりそうなことを書き出してみましたが、

聞きたいことがあれば、

申し込みフォームに書き込んでくださいね。

 

 




 子育てライブの内容


 

次回5月28日(火)に予定している内容は…

 

*蒸し暑い時期の過ごし方(服装、水分補給、休養、栄養…)

*気になること

 

などを中心に、時事的な話題を入れてお話する予定です。
 

今後も1回/月 開催予定です。


 子育てライブを聴いていただくと・・・


プペコン安心して、お子様を学校に送り出すことができます
プペコン世間の、学校に対する書き込みに、振り回されずに済みます
プペコン学校から出されるプリント(ネット上も含め)の理解が高まります
プペコン学校へ何か伝えたい時の、より効果的な方法のヒントがわかります
プペコン子育てに、少し、ほっとした気持ちを持つことが出来ます。

学校の事情を知っておいたほうがいいよ!?

というわけでもないのですが、

 

やみくもに、気になったことをSNSで発信してみても

その時の気分が晴れるだけで

お子様の、よりよい学校生活の解決につながるかは

微妙です。

 

気になることがあったとき、

学校単位で工夫できることなのか

それは、自治体なのか

各家庭ごとに対応してよいのか、

 

そんな根拠が事例とともにわかるとよいなと思っています。

(ちょうどよい事例があるといいな♪)

という感じなので、

お気軽に、聴いてくださいね〜

 

 


子育てライブ~保健室の先生視点から~ 詳細

【日時】 5月28日(火)10時から11時頃

【金額】 無料

【定員】 5名

【場所】 オンラインZoom

お申込みはこちらからどうぞ矢印お申込みフォーム

 

 

 

■キャンセルポリシー


 

・お申込みフォームを送信された時点で正式なお申込みとなります。

・お申し込みフォームを送信されると、自動返信メールが届きます。

・キャンセルされたい場合は、mayucoach@gmail.comまで、ご連絡ください。

 

【プロフィール】IMG_2223.jpg三浦真弓 公立中学校養護教諭(保健室の先生)として、21年間勤務する。保健室登校の生徒の対応をしながら、生徒の将来を考えたら、カウンセリングマインドだけでなく、コーチング的な視点で関わることの大切さを思い、コーチングを学ぶ。わが子の健康・子育てに関わるために退職したものの、「学校の事情・様子を知りたい」「中学生の子どもとのやり取りを良くしたい」などの声をいただき、子育て中の保護者(主にお母様)が、より生き生きと子育てを楽しまれるためのコーチングセッションや講座、子どもの心の成長発達に関わる講座を開講中。学校や教育委員会からのご依頼による講演も多数。

 

 

 

≪人気記事≫メモ 小学生の娘が、ネットでアダルトサイトを見ていてショック…叱り方を教えて
メモ 気になる内科検診「女子もハダカ!?」
メモ 四字熟語で「○前○後」といわれたら、何を思い出します?
メモ 内科検診って何するの!?
メモ 宿泊行事前の月経指導 ~小学生の場合

 

◆10日間で思春期前の心構えを右わが子が思春期を迎える前に知っておくとよいヒント
◆思春期子育ての不安お聞きします右元保健室教諭の個別相談
◆30日間いつでもメールサポート
右メール相談
◆お問い合わせはこちらから
右お問い合わせフォーム