お盆を迎えますね~ | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

● お盆を迎えますね~

 

 

こんにちは 三浦真弓です。

 

お盆ですね。

お盆だからといって、親戚一同で集まるとは限りませんが

ご先祖様のお墓があるようでしたら、

お参りに行ったり

遠方なら、そちらの方向に手を合わせるとか

 

ご先祖様に、想いをはせる時期に出来ると良いですね。

 

子どもの頃には、母方の実家に集まり

いとこたちと遊んだり

盆踊りに行ったりしました

 

 

その後、母方の実家に戻って

みんなでお経を読みました。

 

子ども心には、何と書いてあるのか、意味はよくわからないけど、

法事のときと、お盆に読むやつ!みたいな…アセアセ

 

 

結婚して、夫の実家の方では、

お盆期間に、お寺さんが回ってきてくださって

お経を上げてくださいます。

 

私たち家族が、読むような、お経はありません。

 

でも、ここ3年ほどは、社会情勢を鑑みてくださり

各家庭をまわるのも…ということで、

いらっしゃらない年が続いています。

 

せめて、精霊飾りをして、ご先祖様をお迎えしたいと思います。

 

 

キュウリの馬となすの牛。

馬に乗って早く来て~お帰りは牛でゆっくりね。

と言う意味があるようです。

 

子ども時代のお盆には、かざらなかったのよね。

お盆にこういうことをすると、結婚してから叔母たちに話したら

 

「わー、真弓ちゃん、それはそれは、大変なところに嫁に行ったね!」

 

と言われたし!

右きゅうりの馬となすの牛

 

でも、それほど、大変ではなかったですー。

ご先祖様をお迎えする「気持ち」があれば、いいのかなと。

 

それぞれのご家庭で、

先人の方々の思い出話など、

良い時間になる、お盆期間となりますように。