思春期・反抗期の子どもの育て方・見守り方のお話をさせていただきました。 | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

● 思春期・反抗期の子どもの育て方・見守り方のお話をさせていただきました。

 

IMG_8457.jpg

 

こんにちは 三浦真弓です。

 

先日は、常滑市にて、

思春期・反抗期の子どもの育て方・見守り方のお話をさせていただきました。

 

ご連絡をいただき、担当の方とやりとりさせていただいているときから

お申し込みをくださった方の事前の質問なども、

とてもたくさん出してくださって、

「みなさん、すごく熱心!」

なのを感じて、向かわせていただきました。

 

会場の講義室、いっぱいの保護者の皆様。

ご参加、ありがとうございました。

 

昔からの焼き物の街で、3世帯ですんでいるご家庭も

あるのだろな~という部分と

 

セントレア空港ができて、新しいものが導入された部分が

共存している街だとおもうのですが、

 

IMG_6708.JPG

IMG_6713.JPG

(写真は、息子が夏休みを終えて、九州に戻るときのものです)

 

新しいものも上手に受け入れ、これまでの文化と

いいあんばいで、融合させているのでしょうね~

 

「やる気スイッチは、どこにある?誰が押す?」

という副題のあるテーマでしたが、

 

そして、

「ここですよ!やる気スイッチは!」

「押す人は、○○さんですよ!」

 

という話は全然していないんですけど、

最後に、保護者の方で、今回、司会を務めてくださった方が

 

「子ども自身が、やる気スイッチを自分で押せるような

見守り方や声のかけ方がわかりました」

 

と締めてくださり、ありがとうございました。

この先の、子育てに、活かしてくださいねラブラブ

 

ご依頼くださり、ありがとうございました!

 

 

公立中学校で保健室の先生を務めていた三浦に

ご依頼がある場合は、こちらからお願いいたします。

右あなたの地域の「思春期の子育てに悩む保護者様」向けの講演・ワークショップを受け付けております