お子様が受験でうまくいかなくても、ママのせいじゃありません。 | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

● お子様が受験でうまくいかなくても、ママのせいじゃありません。

こんにちは。三浦真弓です。

お受験シーズンも、いよいよ、大学の後期試験を残すのみでしょうか。

これからの皆さん、頑張ってくださいね!



受験は、合格する人もいれば、不合格になってしまう場合もあります。

定員数と、子どもの人数がマッチしているといっても、希望がありますものね。

何年もお勉強を頑張ってきても、勉強時間が短いと思われる人に、追い越される場合もあります。



不合格通知を見て、しょんぼりしている我が子を見ると、

「何か、もっとしてあげられることがあったかもしれない」

と、自分を責めてしまうママ。

いや、ママのせいじゃないですから。

お弁当に好きなものを入れてあげなかったせいでもないし、

テレビを見ていたのを注意しなかったからでもありません。

他のお友達よりも、早くにスマホを与えたせいでもないし、

お小遣いがお友達よりも多かった(少なかった)せいでもありません。

お子様が悲しんでいる、残念がっている気持ちを受け止めてあげたら、

もう、そのあとは、

お子様自身が前を向き、踏み出して行くのを信じて、見守っていきましょう。