お子様がAD(アシスタントディレクター)になりたい方、いらっしゃいます? | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

● お子様がAD(アシスタントディレクター)になりたい方、いらっしゃいます?。

こんにちは! 三浦真弓です。

読書の秋シリーズは、お仕事ものです。

最近の子どもの夢に多いのは、ユーチューバーなんて聞きますよね。

ネットに押され気味という話もありますが、テレビ局も人気です。

アナウンサーだけでなく、制作側になりたいなんて言う場合も。

そんなお子様との会話に役立つ!?本をご紹介いたします。

IMG_2991.jpg

「オンエアできない!女ADまふねこ(23)テレビ番組作っています」です。

ADさんって、そもそもどのようなお仕事だと思いますか?

私は、カンペ持ってカメラの横に立っている人という感じかなー?

あとは、アシスタントというくらいだから、ディレクターさんの手となり足となって、働く人。

ただし、その手となり足となりというレベル。

どこまで?という感じもしますよね。

この本の中では、こんな感じで紹介されています。

IMG_2992.jpg

笑!

着ルナンデスって(笑) 日テレ系のお昼の番組でしょ〜!

逃げるはTVの役に立つって(笑) 去年、大人気だったドラマだし

こういうところがツボだったりします。

こんなノリで、楽しくADのお仕事を紹介してくださっています。

それも!? そんなこともADさんがしていたんだー!って感じです。

テレビ局のお仕事というと、一見、華やかのような印象です。

でも地味な仕事も本当に多いですね(本によると)

録画にしろ、生放送にしろ、時間通りに収録や撮影を進めないといけないですものね。

そのためにADさんは、頑張っていることがよくわかりました。

これは、どんな仕事にも言えると思います。

脚光を浴びている時間もあれば、地道にコツコツ作業をする時間もある。

どちらか一方だけを見て、楽しそうだとか、厳しそうだなんて判断するのはもったいないですね。

子どもが将来の夢を考えるのに、役立つ・・・かも?(笑)

オンエアできない! 女ADまふねこ(23)、テレビ番組つくってます (ソノラマ+コミックス)/朝日新聞出版

¥価格不明
Amazon.co.jp