9/9といえば、○○の日 | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

昨日、買い物に行って、スイーツコーナーで「9月9日はロールケーキの日」というPOPをみて、ロールケーキを買いそうになった三浦真弓です


こんにちはニコニコ

9を90度左回転したら、なるほど~ロールケーキの生地みたいビックリマーク


ケーキ屋さんでも、定番なのかしら~



私的には、9月9日は、救急の日


毎年、保健たよりでも「おうちの救急箱を年に1度は点検してみましょうね」って書いていました


アメーバブログにだって、去年も書いているわ~(食べ物の話が最初なのが、私らしいけど(笑))


今年も、さきほど、我が家の救急箱を点検してみました


子どものプール用目薬が、期限キレでした…


そういえば、どうしてこの目薬買ったんだろう…記憶がないくらい、前に買ったものですね


布の包帯も、めったに使わないけど、色々なサイズが入れてあり、ほかのものを取り出すときに、押しつぶされているので、この際、処分しようかな



今年気になったのは、救急箱の横に置いてある、アロマオイルの小ビン


よくよく見てみると、アンチモスキートが2本もある!


蚊よけ対策で購入したけど、使い切らないうちに、また、購入しちゃっていたのね…


一般的な医薬品はもちろん、こういうナチュラルな製品こそ、鮮度が大事ですよね


日本では、雑貨扱いのアロマオイルですが、その作られ方や精度によっては、海外では医薬品と同じ扱いのものもあるそうです


そうだよねー。私だって、一般的に売られている薬を使わずにすませたいと思って、購入したんだし…


今までは、結構聞きかじりのアロマづかいだったけど、これを機会に、アロマがお薬として使えることを、ちゃんと認識しなくっちゃ


我が家の救急箱が、使い方のちゃんとわかっているアロマオイルでいっぱいになるのが、目標かな(笑)


虫よけとか、気分転換だけでなく、子どものカゼや肌のトラブルなどにもちゃんとつかえるってすごいですよね ドキドキ